神田明神でいただいたもの☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ
ピアノもこんなに進化している!ヤマハ(YAMAHA)の「トランスアコースティックピアノ」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

ピアノもこんなに進化している!ヤマハ(YAMAHA)の「トランスアコースティックピアノ」☆

ピアノもどんどん進化しているんです!
私は3歳から大学生までずっとヤマハでピアノを習っていました。
娘も歌ったり、踊ったりすることが好きで、ピアノにも興味を持っていたのでヤマハに通わせています。
先日、『朝日WORKO』に遊びに行ったのですが、驚きのピアノに出会いました。
ヤマハ トランスアコースティックピアノ。
マンションに住んでいるので、アコースティックピアノはあきらめていたのですが、「トランスアコースティックピアノ」はなんと、アコースティック特有の響きはそのままに消音・音量調節ができるピアノなんです!
オルガン、エレクトリックピアノなどピアノ以外の音色でも演奏できるということで、体験させていただいたのですが、娘はのりのりで得意の曲を弾いていました。
しかも、スマートデバイスと接続してYoutube等の音源と セッションすることも!
もう、こんなピアノがあるなんて感動です。
今はエレクトーンを弾いているのですが、ピアノ、買ってあげたいな。
娘にもですが、私自身も欲しくなっちゃいました。
トランスアコースティックピアノのある暮らし、憧れます。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
View this post on Instagram
・ ・ ピアノはどんどん進化しているんです! 私は3歳から大学生までずっとヤマハでピアノを習っていました。 娘も歌ったり、踊ったりすることが好きで ピアノにも興味を持っていたので ヤマハに通わせています。 先日、『朝日WORKO』に遊びに行ったのですが 驚きのピアノに出会いました。 ヤマハ トランスアコースティックピアノです。 マンションに住んでいるので、アコースティックピアノはあきらめていたのですが、「トランスアコースティックピアノ」はなんと、アコースティック特有の響きはそのままに 消音・音量調節ができるピアノなんです! オルガン、エレクトリックピアノなどピアノ以外の音色でも演奏できるということで、体験させていただいたのですが、娘はのりのりで得意の曲を弾いていました。 しかも、スマートデバイスと接続してYoutube等の音源と セッションすることも! もう、こんなピアノがあるなんて感動です。 今はエレクトーンを弾いているのですが、ピアノ、買ってあげたいな。 娘にもですが、私自身も欲しくなっちゃいました。 トランスアコースティックピアノのある暮らし 憧れます☆ #PR #ヤマハピアノ #トランスアコースティックピアノ #WORKO
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2018年10月月24日午後8時09分PDT
#YMAHA
#ヤマハピアノ
#トランスアコースティックピアノ
#WORKO
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
まだ夏休みの宿題・自由研究が終わっていないという方におすすめのスポットご紹介☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ
赤ちゃんや小さなお子様のお肌悩みは身体の内側から解決?!「ベビーオリゴ」を試してみました☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

赤ちゃんや小さなお子様のお肌悩みは身体の内側から解決?!「ベビーオリゴ」を試してみました☆

先日にベビーオリゴ(ケストース商品)座談会に参加加してきたのですが、小さいお子様のお肌悩みをお持ちのママが多いことに驚きました。
我が家には0歳と4歳の娘がいます。
ふたりとも色白で肌が弱く、ちょっとした刺激にも敏感に反応してしまう困った肌質。
おむつかぶれなどをしないように、乾燥しないようにとオーガニックコスメで保湿をしたり、洗剤を変えてみたりといろいろと気を付けていますが、悪くなるときはあっという間で病院に行くこともしばしば...。
軽いアトピーだと診断されたこともありました。
そんな時に参加した座談会で出会った「ベビーオリゴ」。
「ベビーオリゴ」はケストース(フラクトオリゴ糖の一種)を多く含んだオリゴ糖類食品です。
ケストースは、大腸まで消化されること無く届き、ビフィズス菌・乳酸菌等の腸内細菌の栄養源となります。
上記の写真にあるようにアトピー性皮膚炎のお子様が摂取を続けたところ、便通やかゆみによる不眠、夜泣き、かゆみ、かきむしりなどに効果を実感したモニターさんが多くいらっしゃったようです。
子どもって、寝ている時に無意識にかきむしってしまったりして、その様子を見るとかわいそうになるので、とても気になりました。
このように箱の中に個包装が入っていました。
「ベビーオリゴ」は、カロリー控えめで砂糖に似たまろやかな甘さです。
ペロっとなめてみると、ほとんど味を感じませんでしたので、離乳食、ミルク、ホットケーキなどいろいろなものに入れて摂取できます。
アレルギー物質27品目を含む原材料は使用していないので、小さいお子様でも安心して使えるのもうれしいです。
「ベビーオリゴ」は食品なので、飲んですぐに効果を実感できるものではないのですが、小さいお子様のお肌悩みがあり、薬などはできるだけ使いたくないという方には、おすすめです。
我が家でも、お土産にいただいた「ベビーオリゴ」続けています。
気になった方はAmazonストアで購入できますので、チェックしてみてくださいね。
Amazonストアはこちら
*物産フードサイエンス様のプロモーションに参加中
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
【期間限定】ふわっふわでおいしい喫茶ニワトリの「ごちそうかき氷」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【期間限定】ふわっふわでおいしい喫茶ニワトリの「ごちそうかき氷」☆

娘たちと一緒に東武百貨店池袋店で開催されている「島の恵み、あふれる。沖縄展」へ遊びに行ってきました。
会場に入ってすぐにたくさんの人がテーブルに座って食べている大きなかき氷を見つけた娘は「絶対かき氷が食べたーい!」と騒ぎ始めてしまい、買い物する前にまずはかき氷タイム!
食べているのは「喫茶ニワトリ」さんのかき氷。
沖縄県浦添市のベーカリー「ippe coppe」の庭に夏の間だけ出店するかき氷店です。
本当は沖縄らしい「ドラゴンフルーツとシークヮーサー氷」や、「完熟アセロラパイナップル氷」が食べたいなと思ったのですが、娘の要望により「黒糖金時豆とバニラみるくぜんざい氷」を注文することに。
手作りシロップがたっぷりかかった「ごちそうかき氷」です。
ふわっふわの氷。
高さは思ったより高く、娘も大興奮!
やさしい甘さのミルクシロップがたっぷりかかっていて、癒されます。
ふわふわ氷なので頭がキーンとなることもなく、娘もおいしいおいしいと食べ進めていました。
カップの下には金時豆や白玉も入っていましたよ。
おいしいかき氷を堪能した後は、沖縄の商品などをいろいろ買いこんできました。
21日までの期間限定開催のイベントなので、気になる方はお早めに!
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
0歳から楽しむアニメ&クラシック名曲サマーコンサート☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

0歳から楽しむアニメ&クラシック名曲サマーコンサート☆

今日は娘たちと一緒に「0歳から楽しむアニメ&クラシック名曲サマーコンサート」に行ってきました。
会場は池袋の東京芸術劇場 コンサートホール。
長女は何度かコンサートに行っていますが、次女ははじめてのコンサート。
開演したら撮影はNGなので、その前に少しだけ。
客席には赤ちゃん連れの方ばかりで、ワイワイとした雰囲気。
堅苦しいからコンサートは苦手...という方でもかなりハードルは低いかと思います。
はじまりは、「ジブリの森の名曲ファンタジー」から。
となりのトトロやナウシカなどお馴染みの曲を聞きながら、楽器の説明などがあったり、勉強になりました。
魔女の宅急便、天空の城ラピュタなどの曲も。
ジブリだけでなく、ディズニーの曲があったり、ダンスや歌の時間があったりと、子どもたちが飽きない工夫がいっぱい。
休憩なしの70分でしたが、あっという間の時間でした。
多少ぐずってしまっても、まわりも同じ小さな子供を持つママ・パパばかりなので気楽に参加できるコンサートでした。
やっぱり子どもにはいろいろ経験させてあげたいので、また行ってみたいなと思います。
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
ビジネスでもプライベートでも清潔感が大切!「ポアレスラボMEN」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

ビジネスでもプライベートでも清潔感が大切!「ポアレスラボMEN」☆

「パパ、大好き!」
仲良しなパパと娘たち。
ビジネスシーンでもプライベートでも求められるのは、やっぱり「清潔感」だと思うので、いつまでも娘から好きでいてもらえるようにパパもスキンケアをしないとね。
と言っても男性ってなかなか自分ではスキンケア用品を購入しなかったり、買ったはいいもののなかなか続かなかったりしますよね...。
ということで、パパにスキンケアコスメをプレゼントしてみました。
めんどくさがりの男性でも使えるスキンケアコスメ
プレゼントしたのは、「ポアレスラボMEN」。
「ポアレスラボMEN」は、毛穴専門サロン『ポアレスラボ』から男性特有の毛穴トラブルに対応するために誕生したサロンクオリティケアコスメです。
・ポアディープウォッシュ(洗顔料)
・ポアスムージングジェル(保湿美容ジェル)
■ポアディープウォッシュ(洗顔料)
内容量:150g
定価:2,500円(税抜)
こちらは、洗顔料です。
女性が使う洗顔料は泡立てて使用するものが多いと思うのですが、主人は泡立てたりなんて面倒なこと、してくれません(涙)
ですが、こちらの洗顔料は泡立て不要でクルクルとお肌になじませるだけなので、ラクチンだと言っていました。
洗い上がりはサッパリ・スッキリだそうです。
私も試しに使ってみましたが、女性のお肌でもつっぱる感じはなかったので、夏だけでなく冬も使えそう。
■ポアスムージングジェル(保湿美容ジェル)
内容量:50g
定価:3,500円(税抜)
洗顔後にはしっかり保湿を。
うるおいを与えながら、炭の力で余分な皮脂を吸着してくれる保湿美容ジェルです。
化粧水+美容液の2つの機能を兼ね備えているので、これ1本でケア終了するのもいいですね。
手に取ってみると黒いジェル。
このジェルの色は、配合されている炭によるものです。
保湿をした後はサラッと。お肌がべたべたするのを嫌う主人もこれなら使えるとのこと。
使い方も簡単でコツもいりませんし、これならパパも続けてくれるかな。
「ポアレスラボMEN」は、Amazonで購入できますので、チェックしてみてくださいね。
http://amzn.asia/2BrwtYH
#ポアレスラボメン #テカリ防止 #メンズスキンケア
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
【離乳食】シュガーレディのオーガニック野菜などを使って簡単&時短☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【離乳食】シュガーレディのオーガニック野菜などを使って簡単&時短☆

10か月になった次女。
離乳食も3回食に慣れてきて量もいっぱい食べられるようになりました。
1日3食、離乳食と長女のごはんやおやつ、大人のごはんと1日の多くの時間をキッチンで過ごしているような(笑)
■今日の離乳食
・かぼちゃとカリフラワーのポタージュ
・ポテトグラタン(にんじん・ブロッコリー)
・白身魚とたまねぎの煮込み(ほうれん草のせ)
・バナナヨーグルト
・パン
・麦茶
安心・安全でいろいろな食材を食べさせてあげたいので 「シュガーレディの離乳食サポートセット」を 使っています。
シュガーレディは、安心・安全にこだわった加工食品・冷凍食品無添加基礎化粧品の宅配・通販サービスです。
私のブログでも何度も取り上げさせていただいています。
こちらのポテトグラタンはシュガーレディのポテトとブロッコリーを使っているのですが、特にポテトはとっても便利。
サラダ用ポテトベースは、北海道産男爵いもを使いやすいよう1個50gに型抜きされているので、必要な分だけ解凍して使えます。
シュガーレディの離乳食サポートセットは、サラダ用ポテトベース、かぼちゃの裏ごしオーガニックのほうれん草・ブロッコリー・カリフラワーがセットになっています。
単品で購入するよりもお得なセットです。
必要な分が使いやすいように小分けになっていたりするので離乳食づくりにはもちろんそうでない方にも時短になるのでおすすめですよ。
フードプロセッサーを使えばポタージュもあっという間に完成しちゃいます。
ヨーグルトに入れるバナナはこっそりとお花になっています。
ただでさえ手間がかかる離乳食づくり、やっぱりママをサポートしてくれる商品はありがたいですね。
もちろん、安心安全な食材で。
■シュガーレディ
http://sugarlady-official.jp
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
・ ・ 10か月になった次女。 離乳食も3回食に慣れてきて 量もいっぱい食べられるようになりました。 1日3食、離乳食と長女のごはんやおやつ、大人のごはんと 1日の多くの時間をキッチンで過ごしているような(笑) ・ ・ ■今日の離乳食 ・ ・ ・かぼちゃとカリフラワーのポタージュ ・ポテトグラタン(にんじん・ブロッコリー) ・白身魚とたまねぎの煮込み(ほうれん草のせ) ・バナナヨーグルト ・パン ・麦茶 安心・安全でいろいろな食材を食べさせてあげたいので シュガーレディ ( @sugarlady_official )の離乳食サポートセットを 使っています。 サラダ用ポテトベース、かぼちゃの裏ごし オーガニックのほうれん草・ブロッコリー・カリフラワーが セットになっています。 必要な分が使いやすいように小分けになっていたりするので 離乳食づくりにはもちろんそうでない方にも 時短になるのでおすすめですよ。 #シュガーレディ #sugarlady #pr #安心安全 #冷凍食品 #クッキング #料理 #cooking
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2018年 8月月14日午後8時43分PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
【無料でもらえる】セブン‐イレブン限定 ひよこちゃんオリジナルクリアボトル☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ
【コーディネート】親子リンクコーデでお出かけ☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【コーディネート】親子リンクコーデでお出かけ☆

いつかの親子リンクコーデでお出かけ。
風船をもらってご機嫌の娘でしたが帰り道で飛ばしてしまって、電車の中で号泣...(風船あるあるw)
■ママコーデ
・ワンピース マーキュリーデュオ mercuryduo
・カーディガン ミッシュマッシュ mischmasch
・サンダル イネド ined
■キッズコーデ
・ワンピース プティマイン petitmain
・パンプス anyFAMKIDS
風船をもらって飛ばしちゃうのもあるあるですが、壁を見ると登りたくなる...これも娘あるあるなんですw
本気です。
必死なんです。
とめても聞きません...。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
・ ・ いつかの親子リンクコーデでお出かけ。 風船をもらってご機嫌の娘でしたが 帰り道で飛ばしてしまって、電車の中で号泣...(風船あるあるw) はるかちゃん ( @haruru0724 )、いっぱい遊んでくれてありがとう! 大好き☆ by 長女 ・ ・ ■#ママコーデ ・ワンピース #マーキュリーデュオ @mercuryduo_com ・カーディガン #mischmasch @mischmasch_official ・サンダル #ined ・ ・ ■#キッズコーデ ・ワンピース #プティマイン @petitmain_official ・パンプス #anyFAMKIDS #親子リンクコーデ #親子コーデ #親子リンクコーデ愛好家 #リンクコーデ #おそろコーデ #キッズコーデ #親バカ部 #女の子ママ #おやこーで
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2018年 8月月13日午前7時00分PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
【オリンピック】ミライトワとソメイティ TOKYO2020 マスコットハウス☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ
インパクト大!目の前で炙ってくれる和牛トロカルビがおすすめ「大宮肉寿司」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

インパクト大!目の前で炙ってくれる和牛トロカルビがおすすめ「大宮肉寿司」☆

お友達と一緒においしいお肉を食べに「大宮肉寿司」へ。
大宮駅からすぐの南銀座商店街にあるお店です。
世手子ちゃん&DJみやちゃん。
安定のメンバーで、落ち着きます。
暑くて喉がかわいたので、まずは乾杯!
■前菜盛り合わせ
肉チャンジャ、牛生ハム、梅水晶の盛り合わせでした。
肉チャンジャはこりっとしていて変わった食感。
やっぱり梅水晶はお酒のおつまみには鉄板ですね。
お箸はテーブルにあるものではなく、店員さんが持ってきてくれました。
箸袋はおみくじになっていて、自分で選びます。
私は「大吉」でした。
何か良いことがあるかも!
白ワインも注文してみました。
■チョレギサラダ
■厳選肉刺し
桜刺し、極上ヒレ刺し、鶏のたたき。
どれもくさみもなく、食べやすいものでした。
テーブルに置いてある醤油でいただきます。
甘めの醤油でおいしかったです。
■本日の炙り
和牛トロカルビが登場!
おいしそうなカルビがごはんの上にドーンとのっていました。
なんと、テーブルで炙って仕上げてくださいます。
目の前で炙られているので、とても迫力がありました。
炙られている時の香りがたまりません。
脂が甘くて、とろけておいしすぎました。
■肉寿司盛り合わせ
赤身、えんがわ、ハラミ、ねぎトロの4種盛り。
なかなか食べない肉寿司。
お店の名前にもあるので、これは外せないですね。
サッパリと食べられるものばかりで夏にもピッタリ。
■〆のお味噌汁
やっぱりお味噌汁ってほっとしますね。
おいしいお肉を手軽に気軽に食べられるお店でした。
私たちはオープンと同時に入店したのですが、食べ終わる頃には席は満席で、予約をしている方ばかりだったようです。
行くときには予約していくのをおすすめします。
店舗詳細
大宮肉寿司
埼玉県 さいたま市大宮区 仲町 1-33-6 岩淵ビル 1F
050-5593-7836
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami
大宮肉寿司 (居酒屋 / 大宮駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ameblo.jp
ログイン | 新規登録