先日、サンシャインシティに遊びに行った時、無料で楽しめるポケモンのイベント。めでたイーブイ! お祝イーブイ!! ~ポケモンセンター20周年記念祭~無料で楽しめるポケモンイベントについていっぱい遊んだ後は、サンシャインシティをブラブラお買い物したり、ごはんを食べたり。すると...娘が急に走り出した!!!!ママ「どこ行くの?」娘「ぐでたまーーーーー!!」大好きなぐでたまを見つけて、ひょっこりと顔を出す娘。「か...かわいい。」ちょっと背が足りなくて、「ママ~、パパ~!」と呼んでいるのもかわいい(笑)せっかくなので、次女もパネルに入ってもらいました。にこにこでご機嫌。完全にママ&パパのための癒しです。ポケモンのスタンプラリーをしたり、恐竜くんプロデュース 恐竜スカイミュージアムがあったりと、何度行っても楽しめるサンシャインシティ。また近いうちに遊びに行きたいと思います。■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
先日、お休みの日に家族でいちえさんの釜めしを食べてのんびりタイムを過ごしていました。我が家では定番になってきた「旬のお料理・釜めし いちえ」からお取り寄せした釜めしで簡単ごはん。冷凍されて、届きます。冷凍庫に入れておいて、食べたい時にレンジでチンするだけで、おいしい本格的な釜めしが食べられるなんて、主婦の味方!写真にあるのは贅沢な蟹釜めしです。そのまま食べてもおいしいですが薬味や紅ショウガと一緒に食べたり同梱されているだしをかけてお茶漬けにして食べたりも。いろいろな食べ方で楽しめるのはうれしいですよね。いちえさんの釜めしは日本製の陶器釜に入っているので食べ終わった後も楽しめます。今度娘と一緒にスイーツを作ってみる予定です。インスタグラム・ ・ 台風の後なので、今日はとても天気がよく 家族でお出かけに。 お休みの日は家族でいちえ(@kama.ichi)さんの釜めしを食べて のんびりタイム☆ 写真にあるのは贅沢な蟹釜めしです。 そのまま食べてもおいしいですが 薬味や紅ショウガと一緒に食べたり 同梱されているだしをかけてお茶漬けにして食べたりも。 いちえさんの釜めしは日本製の陶器釜に入っているので 食べ終わった後も楽しめます。 今度娘と一緒にスイーツを作ってみる予定です。 #北海道 #釜めし #釜飯 #いちえ #いちえ市場 #おうちカフェ #お取り寄せ #ギフト #レンチン #フード#グルメ #foodstagram #rakuten #楽天 #おうちごはんKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2018年 7月月29日午前6時23分PDT#北海道 #釜めし #釜飯 #いちえ #いちえ市場 #お取り寄せ #ギフト #レンチン #フード #グルメ■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
今日は「WWD Beauty × COSME LOUNGE トレンドセミナー体感ラウンジ」にご招待いただきました。会場はよく行っている渋谷の「TRUNK BY SHOTO GALLERY」。全部で13ブランドのブースがあり、サロン専売品など気になるアイテムばかり。ひとつずつの詳細は別途ご紹介しますが、今回はブースの様子を簡単にお伝えいたします。KESHIKIKESHIKIとは【ヒートケア】にとことんこだわった、サロンユースのヘアケアブランドです。このイラスト、かわいいです!集めたくなっちゃう。#わたしのKESHIKI@keshiki_official中野製薬頭髪用化粧品メーカーとして、ヘアサロン用の商品を製造・販売する中野製薬さんのブース。メンズブランドの「モデニカ」は、主人にプレゼントして使ってみてもらおうと思います。#ナカノ@nakanoseiyaku_jpSMOOTHSKIN英サイデンが手掛ける家庭用光脱毛美容器が「スムーズスキン」。高級感のあるボディ。自動スキントーンセンサーなど、高機能テクノロジーが特徴なんだそうです。#スムーズスキンDEMI COSMETICSプロフェッショナル向けヘアコスメの総合メーカー「デミ コスメティクス」が昨年リニューアルしたヘアケアブランド「フローディア」をご紹介いただきました。香りもよく、べたつかないアウトバストリートメントがよかったです。#デミコスメティクスEVOLIS PROFESSIONALアメリカの有名百貨店でデビューして注目を集めているオーストラリア発のヘアケアブランド。9月28日に日本でも販売されるようですよ。@evolisprofessional#エボリスプロフェッショナルCALATAS SHAMPOOカラーケアブランド「カラタス」。ヘアカラーユーザーの悩みにこたえてくれるシャンプーとトリートメントが登場です。YA-MAN美容家電の「ヤーマン」が日本総代理をしているブラシ型アイロン「ダフニ(DAFNI)」が紹介されていました。実際に試してみましたが、本当にとかしただけで、髪の毛がつるっと!これ、欲しい!!!PRODUCTオーガニック&ワイルドクラフテッドのヘアケアブランドとして誕生した「ザ・プロダクト」。三菱ケミカル・クリンスイヘアサロンを中心に水の力で心と身体の美しさをはぐくむブランド「ウォータークチュール」。この浄水シャワーヘッド、とっても気になりました。OGGIOTTOヘアケアメーカー「テクノエイト」から誕生した、髪のケアだけではなくライフスタイルまで提案できるトータルビューティブランド。ブースもおしゃれでかわいかったです。SOA大豆脂肪から生まれた天然の洗浄剤や入浴剤を販売するスキンケアブランド。微粒子の大豆脂肪酸を配合した洗顔料の洗浄力に驚きました。#ソアHAIR & Make EARTH全国いろいろなところにある「アース(EARTH)」を展開しているアースホールディングスが手掛けるオリジナルヘアケアブランド。9月に人気シリーズのリニューアルがあるようです。・シルクワンシリーズ・ボリュームアップシリーズ#アースハートNAPLA人気シリーズ「エヌドット」。大人気の「N. ポリッシュオイル」だけでなく、シャンプーやトリートメントも並んでいました。#エヌドット#コスメラウンジ #cosmelounge #三菱クリンスイcl #ケシキcl #中野製薬cl #アースcl #プロダクトcl #デミコスメティックcl #カラタスシャンプーcl #スムーズスキンcl #エボリスプロフェッショナルcl #ナプラcl #ヤーマンci #ソアcl #オッジオットcl #トレンドセミナー体感ラウンジ@dafnijapan@evolisprofessional@demicosmetics@keshiki_official@nakanoseiyaku_jp@oggiotto@napla_official■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
毎日暑くて夏バテしそうなので、エネルギー補給をしようとお友達と一緒に焼肉女子会をしてきました。気になっていたお店「焼肉 ぽんがぜろ 中目黒」へ。食べるのが好きなみんなとの焼肉、楽しむよ~!■自家製キムチ盛り合わせやっぱり、焼肉にきたらキムチは欠かせませんよね。■減農サンチュセットいろいろなサンチュが!カラフルでいいですね。特にえごまの葉が好きで、おかわりしちゃいました。■ハツねぎポン酢さっぱりしたハツがおいしくて。くさみもなく、お酒にも合います。■ネギ上タン塩焼肉に来たら絶対に注文するタン。お肉が見えなくなるくらいネギがのっていて、インパクト大!ネギ好きとしては大興奮です。お店の方が焼いてくださったのですが、タンでねぎをたっぷりくるんで焼きます。蒸し焼きになっています。柔らかくて、肉汁たっぷり!ジューシーでおいしいタンに癒されました。■極上ロース&ミスジテーブルに出てきてビックリ!写真で伝わりにくいのですが、とてもキレイなサシが入っています。これは、自分で焼いて台無しにしてはいけないと、店員さんに焼いていただいました。やっぱりプロにまかせないと。焼いた後もきれい。■イチボの焼きしゃぶタレで味つきのイチボが出てきました。これと一緒に出てきたのは、ぷるっとした新鮮な卵と一口サイズのごはん。卵を溶いて、焼いたイチボにたっぷり絡めていただきます。これ、おいしくないわけがないですよね。写真を見ているだけでも、たまらーん!!!■杏仁豆腐私はデザートに杏仁豆腐を注文しました。お友達が注文していたシャーベットもサッパリとしていておいしかったです。おいしい焼肉でパワー充電してきました!中目黒でおいしいお肉を食べたいなら、おすすめのお店です。店舗詳細焼肉 ぽんがぜろ 中目黒東京都目黒区上目黒2-44-24 COMS中目黒 2F050-5592-8053■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami焼肉 ぽんがぜろ 中目黒 (焼肉 / 中目黒駅、祐天寺駅、代官山駅)夜総合点★★★☆☆ 3.6
先日ブログでもご紹介した3COINSのポケモングッズ。■Pokémon and 3COINS(ポケモン アンド スリーコインズ)ホームパーティーやアウトドア用にたくさん食器などが欲しかったのですが、購入制限があり全部揃えられなかったので、また行ってきました。メラミンコップやメラミンプレート、やっぱりかわいい。ストックバッグとメラミンスポンジは使いやすかったので、追加で購入を。前回購入してよかったジップバッグ、ナイロン収納はまた欲しかったのですが、もう在庫が無く残念...。レジャーシートや保冷材、エコバッグもゲットしてお持ち帰りすることに。オリジナルショッパーに入れてもらえたので、娘がおうちまで持って帰ってくれました。無料で楽しめるポケモンイベント情報はこちら#スリコ #スリーコインズ#ポケモン #ポケットモンスター #3COINS■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
家族でサンシャインに遊びに行ってみると、至る所にポケモンが!ポケモン好きの娘と一緒にいろいろ遊んできました。■めでたイーブイ! お祝イーブイ!! ~ポケモンセンター20周年記念祭~サンシャインシティの噴水広場では、ゲームができたり、こんなフォトスポットも。ただのフォトスポットではなく、さとしの帽子をかぶって、風を全身で受けることができます。噴水広場にポケモングッズだらけの「お家」などが登場!いろいろなポケモングッズが大集合しているスペースもあり、娘はピカチュウのスリッパを履いてみたり、机の引き出しなどに入っているグッズを見つけてみたり、ひとりで走り回っていました。お姉ちゃんが遊んでいる間は、次女はこんなところで遊んでいました。かわいいなぁ。「みんなでチャレンジ!イーブイえかきうた」ポケモングッズだらけのおうちで遊んだ後は、イーブイえかきうたに挑戦!まだお絵かきもうまくできないですが、楽しんでいたようです。自分で描いたイーブイはサイトにもアップされたりするんですよ。無料で参加できるスタンプラリーでイーブイサンバイザーゲット無料で配布されるイーブイサンバイザーとリーフレットを持って、各施設に設置されているポイントをめぐります。8箇所すべてのポイントでイーブイとその進化形のポケモンたちのスタンプを集めると1つのイラストができあがるほか、豪華景品が当たるガラポン抽選会にも参加できるそう。娘と一緒に4つは集めたので、あと4つ集めることができるかな?レストランとコラボしたフェアもやっているみたい。ポケモン好きにはたまらないイベントでした。ぜひチェックしてみてくださいね。■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
今日は台風でしたね。自宅から出なくていいように、娘たちが寝ている間に作り置きのお惣菜を準備して乗り切りました。今回は手間をかけずに1時間で6品準備しました。・小松菜のお浸し・豚しゃぶ・もやしのナムル・鶏肉ときゅうりの中華炒め・きゅうり、トマト、にんじんのピクルス・半熟煮卵ピクルスはレモンをきかせて、にんじんが娘が好きなお花に。小松菜のお浸しは大好きな野菜出汁で優しい味付けに。すりつぶしたら、次女の離乳食にも使えます。むね肉ときゅうりの中華炒めは、お肉が柔らかくなるように塩麹を使って。冷たくなっても固くなりにくいので、お弁当にもぴったり。もやしのナムルは定番の常備菜。煮卵は半熟で。そのままたべておつまみにしてもいいですし、あたたかいご飯の上にのせて食べれば卵かけごはん風にもなります。豚しゃぶは柔らかめにサッと火を通して、混ぜ合わせたごまダレをたっぷり絡めて。作り置きのお惣菜(常備菜)があると、お弁当をつくるのにも毎食の食事で少し何か足りないなというときにもとっても便利なので、時間のあるときにまとめて作っておいています。ちなみに私が使っている保存容器は、こちらです。↓↓↓【メーカー公式 】作り置きにぴったり 【送料無料!】パック&レンジ 7点セット耐熱ガラス ガラス 保存 おしゃれ つくおき■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
暑いので、毎日サンダルを履いてお出かけしています。子どもたちのプールもはじまって、素足でお出かけしたり遊ぶことも多くなってきました。意外と気になる足もちゃんとケアしておかなくちゃね。最近は 「KOBAKO フットケアキット」でホームケアしています。美的や美人百花などの雑誌で見かけて気になっていたんです。見た目もピンクでとってもかわいくて。■セット内容・ ヒールリムーバー(30ml)・パッド・シール各4枚・フットスムーサー(限定色)・ネイルファイル(ショート・限定色)角質を柔らかくして削り、保湿して磨き上げるヒールケアが簡単にできちゃいます。こちらがピーリング効果の高い成分と保湿成分を配合したヒールリムーバー。パッドにヒールリムーバーを含ませて、かかとを包み込むようにパッドをあてて、上からシールをかぶせてしっかりと密着させます。角質を柔らかくするために、そのまま5~10分おき、パッドとシールをはがしたあとに、洗い流します。そのあとは、角質が柔らかくなったかかとに、花模様をあしらったフットスムーサーの粗目面をあてて、くるくると円を描くように削ります。角質が細かくなってきたら、足に残ったリムーバーをぬらしたタオルで拭きとるか、洗い流します。1回のケアで角質がおもしろいほど取れちゃうので気持ちがいいですよ。見た目もかわいいキットなので、プレゼントにも良さそうです。インスタグラム・ ・ 毎日サンダルを履いてお出かけ。 子どもたちのプールもはじまって、素足でお出かけしたり 遊ぶことも多くなってきました。 意外と気になる足もちゃんとケアしておかなくちゃね。 最近は @kobako_official の 「KOBAKO フットケアキット」 でホームケアしています。 美的や美人百花などの雑誌で見かけて気になっていたんです。 角質を柔らかくして削り、保湿して磨き上げるヒールケアが 簡単にできちゃいます。 1回のケアで角質がおもしろいほど取れちゃうので 気持ちがいいですよ。 見た目もかわいいキットなので、プレゼントにも良さそうです☆ #pr #コバコフットケア #kobako #コバコ #フットケア #かかとケア #セルフケアKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2018年 7月月23日午前1時44分PDT■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
先日、ご紹介した食のテーマパーク「道の駅なんぶ」。道の駅といえば、やっぱりご当地グルメ!ということで、今回がグルメに絞ってご紹介させていただきます。こちらも合わせて読んでみてください■【オープンイベント開催中】食のテーマパーク「道の駅なんぶ」に行ってきました☆町名産の南部茶を使ったグルメを食べつくそう!おなかがすいたら「南部よろこび食堂」へ。町名産の南部茶を使ったグルメを堪能できるレストランです。ガラス張りの店内は明るくて開放感があります。木のぬくもりを感じることができる店内。お店で食べるのはもちろんですが、ソフトクリームやタピオカミルクティーなどのドリンクはテイクアウトもOKです。こちらのおすすめは「南部茶そば」。いろいろなメニューがあるのですが、私が実際に食べておいしかったものをいくつかピックアップさせていただきますね。■トロトロとろ丼中トロ、ビントロ、ねぎトロのトロ3種類がのった丼。こちら、3つの味を楽しめるんですよ!まずは「特製醤油」をかけていただきます。次に「旨ごまだれ」でいただきます。最後は「濃厚焼津マグロ出汁」で。このだしがおいしすぎて、お友達と一緒に何度もおかわりして飲んだくらい!だしは売っていないとのことでしたが、この出汁、買って帰りたかったです。■おいなり茶ゃん南部茶飯と4種の具材のおいなりさんです。見た目もかわいいです。■南部たけのこ味噌もつ煮定食柔らかいもつ煮。南部たけのこがとてもよい食感でおいしかったです。濃いめの味付けなので、ごはんもすすみます。ちょっとお行儀が悪いかもですが、ごはんにもつ煮をかけて食べたいな。■南部茶パフェUMAMI南部茶の“うまみ”たっぷりのビッグパフェ。高さもありますし、見た目もオシャレなパフェです。お料理も楽しみたいなら、パフェはお友達とシェアして・・・というのもいいですね。■南部茶スイーツ3種セットプリン、南部茶ブリュレテリーヌ、バームクーヘンの南部茶スィーツアソートです。どれもおいしくて、ショップで購入できたので、3つともお持ち帰りしました。特にプリンがとろっとろで南部茶をしっかり感じられるので、おすすめ!どれもおいしく、インスタ映えするようなお料理も多いので、「道の駅なんぶ」に行ったら、ぜひ堪能してみてくださいね。道の駅なんぶ 詳細〒409-2211山梨県南巨摩郡南部町中野3034番地1TEL : 0556-64-8552■公式サイト食のテーマパーク「道の駅なんぶ」http://michinoeki-nanbu.com/■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
今日は「塩結美」の新発売発表会へお邪魔してきました。京都二条・京乃雪から誕生した心と身体を清める塩入りボディソープです。ちなみに「えんむすび」と読むんですよ。塩結美にはそれぞれの運気をアップすると言われている風水カラーが採用されています。パッケージもかわいいので、ちょっとしたプレゼントにも良さそう。・愛情運・勝負運・金運・健康運・仕事運の5種類です。新商品発表会では、エッセイスト浅見帆帆子さんのトークショーもあったのですが、引き寄せについて、改めて考えさせられました。トークの内容もおもしろく、つい、うんうんと惹きこまれてしまいました。「引き寄せの法則」、小さいことからコツコツと意識して実際の生活に取り入れていきたいと思います。ちなみに、塩入りボディソープである「塩結美」を使って洗い流すことで「良い気」を呼び寄せる力がアップするんだとか。「塩結美」の原材料は、日本古来の神事の供物である水、塩、米、酒。実際に使ってみると、クリーミーなソープで洗い上がりはつるっと。どのボディソープもアロマの良い香りで癒されます。それぞれ、シトラス、スウィート、マリン、カモミール、ミントの香りになっています。求めるもので選んでもよいですし、好きな色であったり、好きな香りで選んでも良いですね。司会をされていたランパンプスさんも、使い心地の良さを絶賛していましたよ。大切な日の前に使いたいと思います。インスタグラム・ ・ 「塩結美(@kyoto_enmusubi_official)」の新発売発表会へ☆ 京都二条・京乃雪から誕生した心と身体を清める塩入りボディソープです。 ちなみに「えんむすび」と読むんですよ。 浅見帆帆子さんのトークショーもあったのですが 引き寄せについて、改めて考えさせられました。 塩入りボディソープである「塩結美」を使うと 洗い流すことで「良い気」を呼び寄せる力がアップするんだとか。 「塩結美」の原材料は、日本古来の神事の供物である水、塩、米、酒。 実際に使ってみると、クリーミーなソープで洗い上がりはつるっと。 どのボディソープもアロマの良い香りで癒されます。 大切な日の前に使いたいな! #京都 #塩結美 #コスメ#ボディケア #バスタイム #pr #bodycare #bathtime #ランパンプス #浅見帆帆子Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2018年 7月月24日午前7時24分PDT#京都 #塩結美 #コスメ #ボディケア#バスタイム #pr #bodycare #bathtime#ランパンプス #浅見帆帆子■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
すべりこみセーフ!気になっていた「ドルチェ&ガッバーナ ビューティー(Dolce&Gabbana Beauty)」のポップアップに行ってきました。伊勢丹新宿店のザステージで期間限定オープンのポップアップショップ。伊勢丹新宿店のザステージではいろいろなブランドさんがポップアップショップをオープンさせてイベントをしていますが、伊勢丹新宿にショップが入っていないのにポップアップショップイベントをしたのは、「ドルチェ&ガッバーナビューティー」がはじめてなんだそうですよ!イタリアのレトロなビューティサロンにインスパイアされた会場にはサマーメーキャップコレクションが並んでいましたよ。やっぱりかわいいコスメを見ると胸が高まります。きらめきを味方にしてくれる夏を楽しめるコスメばかり。■「ミスシシリー リップスティック(Miss Sicily Lipstick)」■「パーフェクトモノ アイシャドー(Perfect Mono Eyeshadow)」■「ヘルシーグロウスティック イタリアンゼスト(Italian Zest Healthy Glow Stick)」デパートコスメなので、アーティストさんにメイクをしていただきながら、一緒に選んでいただきました。自分では選ばないカラーでもアーティストさんが選んでくれるとしっくりくるのは不思議。アイシャドウは35、リップは600に決定して、お持ち帰り!ポップアップショップ限定のプレゼントもかわいすぎます。・オリジナルレモンGOODS・オリジナルステッカー・フレグランスミニボトル「ライトブルー オードトワレ」残念ながら、ポップアップは今日で終わりなんですが、これから1週間は伊勢丹のサイトで購入できるので気になる方はチェックしてみてくださいね。伊勢丹オンラインストア/ドルチェ&ガッバーナ ビューティ期間限定販売】■販売期間: 7月31日午後 11:59 まで■伊勢丹オンラインストアhttps://isetan.mistore.jp/onlinestore/beauty/list?ecBrandCode=013217※限定品はなくなり次第終了インスタグラム・ ・ 「ドルチェ&ガッバーナ ビューティー(Dolce&Gabbana Beauty)」の ポップアップに行ってきました。 イタリアのレトロなビューティサロンにインスパイアされた会場には サマーメーキャップコレクションが並んでいましたよ。 やっぱりかわいいコスメを見ると胸が高まります。 きらめきを味方にしてくれる夏を楽しめるコスメばかり。 アーティストさんに一緒に選んでいただき、アイシャドウは35、リップは600に決定☆ ・ ・ ◼️「ミスシシリー リップスティック(Miss Sicily Lipstick)」 ■「パーフェクトモノ アイシャドー(Perfect Mono Eyeshadow)」 ■「ヘルシーグロウスティック イタリアンゼスト(Italian Zest Healthy Glow Stick)」 ・ ・ 残念ながら、ポップアップは今日で終わりなんですが これから1週間は伊勢丹のサイトで購入できるので 気になる方はチェックしてみてくださいね。 ・ ・ ◼️伊勢丹オンラインストア/ドルチェ&ガッバーナ ビューティ期間限定販売】 ・ ・ ●販売期間:7月31 日午後 11:59 まで 伊勢丹オンラインストア ・ https://isetan.mistore.jp/onlinestore/beauty/list?ecBrandCode=013217 ・ ※限定品はなくなり次第終了 #DGBeauty #isetan_beauty #DGビューティ #DGコスメ #伊勢丹 #フレグランス #デパコス #ドルチェアンドガッバーナ #ドルガバコスメ @dgbeauty @isetan_beautyKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2018年 7月月23日午後10時07分PDT#DGBeauty #isetan_beauty #DGビューティ#DGコスメ #伊勢丹 #フレグランス #デパコス#ドルチェアンドガッバーナ#ドルガバコスメ■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
7月21日にオープンしたばかりの食のテーマパーク「道の駅なんぶ」。先日、プレスとしてご招待いただきましたので、何回かにわけてご紹介させていただきたいと思います。町名産の南部茶を使ったお菓子や新鮮な野菜は農作物販売所で道の駅といえば新鮮な野菜。こちらではディスプレイもきれいで、ついつい手に取ってみたくなりました。野菜をもぎ取るようなイメージで購入できるようにディスプレイされているのだとか。おすすめはトマトやとうもろこしだそうですよ。ほかにもたくさんの名産品が並んでいます。ここでしか購入できない商品もあるので、ぜひ店員さんにおすすめを聞いてみてください。ちなみにこれが売れ筋の商品です。「コレを買っておけば、バチガイない!売れ筋ランキングベスト10」私のおすすめはこの中でも「よろこび茶」と、「なん部茶ぷりん」です。試食もいろいろ置いてありましたので、お気に入りのひと品を見つけてみてはいかがでしょう。インスタ映えするお料理やスイーツを堪能できるレストランやっぱり旅行で欠かせないのが、おいしいお料理ですよね。南部よろこび食堂で楽しむことができます。おすすめは「南部茶そば」だそうです。見た目もきれいでインスタ映えするお料理や、スイーツもたくさんありました。家族連れで疲れてしまった時はキッズスペースを利用してお子様と一緒に利用する方におすすめなのは、こちらのキッズスペース。町ゆかりの南部氏の歴史を紹介する展示室も忘れずに今は夏休みという方も少なくないと思います。お子様の夏休みの自由研究にも良さそうなスポットをひとつご紹介いたします。町ゆかりの南部氏の歴史を紹介する展示室です。コンパクトなスペースですが、いろいろな工夫をされた展示があり、勉強になります。今回は施設を簡単にご紹介させていただきましたが、お土産やお料理の詳細など、また改めてご紹介させていただきます。お楽しみに!■公式サイト食のテーマパーク「道の駅なんぶ」http://michinoeki-nanbu.com/■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami