捨てる前に『リメイク』!リフォームスタジオ「マジックミシン」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

捨てる前に『リメイク』!リフォームスタジオ「マジックミシン」☆

お気に入りのワンピースとバッグでお出かけ。
「ママのまね!」とおもむろにサングラスとシュシュを(笑)
最近、髪を結ぶのも上手になってきてシュシュや仕上げのゴムは自分でやっています。女の子ですね。
娘が来ているワンピースですが、実は少し前まで長袖でした。
お気に入りで何度も来ているうちに袖のところが汚れてしまって、何度洗濯してもきれいにならず、捨てちゃおうかと思っていたのですが、娘が「捨てないで!」と言うもので、どうしたものかと悩んでいたんです。
そこで、リフォームスタジオ「マジックミシン」でお直しをお願いしてみることに。
袖をとったり、洋服の幅を狭くしたりなどメニューは豊富で、今までハイヒールのゴムの取り換えやパンツの裾上げくらいしかしたことが無かったのですが、今回は娘のワンピースを長袖から半そでにリメイクしていただきました。
新品同様になって手元に戻ってきたのには感動!!!
帰って娘に報告すると、すぐに着替えてひとりでファッションショーをしていました。
捨てる前に『リメイク』という選択肢、ありですね!
今回のお直し以外にもたくさんのメニューがあり、バッグの修理や想い出いっぱいのランドセルをミニランドセルにしてくれるメニューなども。
ちなみに、7月4日は「ファッションお直しの日」です。
こんな風になったらいいのに...と悩んでいるアイテムがあれば相談してみてはいかがでしょうか。
お気に入りのもの・思い出のつまったものを大切に着れるなんて素敵ですよね。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
お気に入りのワンピースとバッグでお出かけ☆ 「ママのまね!」とおもむろにサングラスとシュシュを(笑) 最近、髪を結ぶのも上手になってきてシュシュや仕上げのゴムは自分でやっています。 女の子ですね。 娘が来ているワンピースですが、実は少し前まで長袖でした。 お気に入りで何度も来ているうちに袖のところが汚れてしまって 何度洗濯してもきれいにならず、捨てちゃおうかと思っていたのですが 娘が「捨てないで!」と言うもので、どうしたものかと悩んでいたんです。 そこで、リフォームスタジオ「マジックミシン(@magicmachine_official)」でお直しをお願いしてみることに。 袖をとったり、洋服の幅を狭くしたりなどメニューは豊富で 今までハイヒールのゴムの取り換えやパンツの裾上げくらいしかしたことが無かったのですが 今回は娘のワンピースを長袖から半そでにリメイクしていただきました。 新品同様になって手元に戻ってきたのには感動!!! 帰って娘に報告すると、すぐに着替えてひとりでファッションショーをしていました。 捨てる前に『リメイク』という選択肢、ありですね! 今回のお直し以外にもたくさんのメニューがあり、バッグの修理や想い出いっぱいのランドセルを ミニランドセルにしてくれるメニューなども。 ちなみに、7月4日は「ファッションお直しの日」です。 こんな風になったらいいのに...と悩んでいるアイテムがあれば 相談してみてはいかがでしょうか。 お気に入りのもの・思い出のつまったものを大切に着れるなんて素敵ですよね。 #女の子ママ #キッズコーデ #sunglasses #サングラス #ワンピース #onepiece #PR #マジックミシン #magicmachine #お直しの日 #リメイク #remake #リフォーム #reform
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 6月月19日午後7時45分PDT
#女の子ママ #キッズコーデ #sunglasses #サングラス #ワンピース #onepiece #PR #マジックミシン #magicmachine #お直しの日 #リメイク #remake #リフォーム #reform
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【タピ活】本格的なタピオカが楽しめる「TAPIGORI」(タピゴリ)」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ
【レビュー】時間のミニマル化!『最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術』☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【レビュー】時間のミニマル化!『最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術』☆

読書が好きで、いろいろ本を読んでいるのですが、ゆっくりコーヒー片手に...なんていう時間はなかなかとれず、普段は隙間時間にスマフォで読むことが多いです。
そんな中、タイトルに惹かれて、つい手に取ってみたのはこちら。
■『最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術』
著者は若杉 アキラさん。
6月13日に全国書店で発売されたばかりの新しい本です。
仕事やお金、片づけ、人間関係、夫婦、育児といったいろいろなテーマが取り上げられ、それぞれに「時間のミニマル化」を実践する70のコツが紹介されています。
仕事や育児、家事と毎日時間に追われているのですが、私にとって時短は永遠のテーマ。この本を読んでみて、新たな発見がありました。
■「宇宙人」に反論しない
■「いい妻(夫)」「いい親」をやめる
「最適な人生のペース」を見つけるためのコツがたくさんのっていたのですが、ただ、時短を求めたりするのではなく、自分自身にとって最適なペースを見つけようという内容に共感できることやハッと気づかされることがたくさんありました。
仕事や家事に追われるあまり小さい娘たちの成長を共に喜んだり、小さいことでも一緒に楽しむ時間が少なくなっていたかも...と反省することも。
自分にとって大切なものや好きなことに時間をさけるよう、時間に対する意識を改めていこうと思わせてくれた一冊でした。
#若杉アキラ #時短 #育児 #本 #BOOK #ビジネス #書籍 #経済
捨てる時間術 最適な「人生のペース」が見つかる
価格:1512円(税込、送料別) (2019/6/19時点)
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【家族旅行】さくらんぼ狩りをしに果実の里 原田農園へ☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【家族旅行】さくらんぼ狩りをしに果実の里 原田農園へ☆

家族でさくらんぼ狩りへ。
さくらんぼを食べたことがあっても、どんな風になっているのか見るのははじめてなので、娘たちの食育にもいいかなと果実の里 原田農園さんに行ってきました。
ちょうどいちご狩りが終わって、さくらんぼ狩りがはじまったばかりというタイミング。
さくらんぼ狩りの受付をした後、マイクロバスで農園へ移動します。
ビニールハウスに入ると大好きなさくらんぼが目の前にいっぱいで大興奮の娘たち。
高砂、正光錦、佐藤錦、紅秀峰、ナポレオンなどの品種があり、自分好みの木を探してみました。
脚立にのぼって高いところにある赤いさくらんぼを取っては、ママ・パパ・妹に渡してくれる長女。
結構な高さなので怖がるかと思ったら、ひとりでひょいひょい登っていました(笑)
おいしくて食べすぎちゃいました。
こちらの農園では季節によって、いちごやりんご、きのこ、ブルーベリ、ももなどたくさんの味覚狩りを楽しめるんだそうですよ。
ちなみに、今回の旅行は「水上温泉 みなかみホテルジュラク」に泊ったのですが、食事はおいしいし、きれいでサービスもいっぱい!
家族旅行に本当におすすめです。
■読者特典
*このブログを見ている方限定ですが、お得なプランがありますので、興味がありましたら、チェックしてみてくださいね。
↓↓↓
「水上温泉 みなかみホテルジュラク」お得なプランはこちら
果実の里 原田農園詳細
〒378-0002
群馬県沼田市横塚町1294
TEL.0278-22-3991
http://www.harada-nouen.com/index.php
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
家族でさくらんぼ狩り☆ 果実の里 原田農園さんに行ってきました。 大好きなさくらんぼが目の前にいっぱいで大興奮の娘たち。 高砂、正光錦、佐藤錦、紅秀峰、ナポレオンなどの品種があり、自分好みの木を探してみました。 脚立にのぼって高いところにある赤いさくらんぼを取っては、ママ・パパ・妹に渡してくれる長女。 結構な高さなので怖がるかと思ったら、ひとりでひょいひょい登っていました(笑) おいしくて食べすぎちゃった! こちらの農園では季節によって、いちごやりんご、きのこ、ブルーベリ、ももなど たくさんの味覚狩りを楽しめるんだそう。 ちなみに、ホテルは「水上温泉 みなかみホテルジュラク」に泊ったのですが、食事はおいしいし、きれいでサービスもいっぱい! 家族旅行に本当におすすめ! #家族旅行 #群馬旅行 #みなかみ #水上温泉 #さくらんぼ狩り #果物狩り #味覚狩り #さくらんぼ #みなかみホテルジュラク #宿泊体験記 #travel #gunma #佐藤錦 #ドライブ #drive #温泉 #onsen #食育 #原田農園
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 6月月17日午前6時16分PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
世界最大級の美容フェスティバルで日本初開催のBeautyconへ☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

世界最大級の美容フェスティバルで日本初開催のBeautyconへ☆

先日、世界最大級の美容フェスティバルで日本初開催のBeautycon(@Beautycon)に行ってきました。
Beautyconは、アメリカ・LAで2014年にスタートした、世界最大級の美容フェスティバルで「日本を起点とした世界のビューティートレンドに触れることができる参加型のイベント」です。
今回のコンセプトは「PLANET」。
入り口のモニュメントもそうですし、会場内には至るところにキラキラしていてインスタ映えのスポットが!
会場にはお馴染みのコスメブランドもズラリ。
たくさんのコスメをタッチアップできたり、サンプルやプレゼントももらえたり、疲れたら リニューアルした新ハーゲンダッツでひとやすみ。
世界的スーパーモデルのウィニー・ハーロウをはじめ、渡辺直美やヨンアなど国内の豪華タレントやモデルも登場!
Main Stageでモデルやタレントとメイクアップアーティストによる“美”に関するトークセッションがあったり、ヘアアレンジ・サロンモデル体験、プリ機の無料体験などここでしかできない貴重な経験も。
最新のビューティートレンドをキャッチできる楽しいイベントでした。
インスタグラム
この投稿をInstagramで見る
世界最大級の美容フェスティバルで日本初開催のBeautycon(@Beautycon)に行ってきました。 コンセプトは「PLANET」。 キラキラしていていろんなところにインスタ映えのスポットが! たくさんのコスメをタッチアップできたり、サンプルやプレゼントももらえたり 疲れたら #新ハーゲンダッツ でひとやすみ。 最新のビューティートレンドをキャッチできる楽しいイベントでした。 お友達にもたくさん会えて、明日も頑張ろうという気持ちになれました。 ちなみに明日もベルサール渋谷ガーデンでやっているので、気になる人はチェックしてみてくださいね。 #beautycontokyo #Beautycon #インスタ映えスポット #渋谷 #コスメ好きさんと繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #美容好きな人と繋がりたい #PR #モロッカンオイル #arganeveryday #ベルパレ先行発売
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 6月月15日午前5時36分PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
かわいいDiorのトートバッグがもらえる!「ミス ディオール 展覧会」&カフェへ☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

かわいいDiorのトートバッグがもらえる!「ミス ディオール 展覧会」&カフェへ☆

先日、朝から「MISS DIOR LOVE N’ROSES (ミス ディオール 展覧会/ラブ&ローズ) 」に行ってきました。
PARFUMS CHRISTIAN DIOR (パルファン・クリスチャン・ディオール) が、表参道のBA-TSU ART GALLERYで「MISS DIOR LOVE N’ROSES (ミス ディオール 展覧会/ラブ&ローズ) 」を開催しています。
メゾン創立と同時に誕生した愛の香り「MISS DIOR (ミス ディオール) 」の歴史を通して、DIOR (ディオール) に受け継がれてきた伝統と革新から生まれた様々なクリエイションを体験できる展覧会。
6月7日(金)~16日(日)の期間限定の展示会なのですが、私が行った日は大雨にも関わらず、オープン前からディオールのまわりをぐるっと囲むように行列になっていました。
私は11時オープンの日に、10時すぎ頃から並んで入場できたのは11時20分くらい。
そこからトートバッグを受け取って、カフェに入るにはまた別の列に並んでと外で並んでいる時間がかなり長い印象。
毎日先着でオリジナルトートバッグのプレゼント!
展覧会に来場しSNSへ投稿すると、毎日先着でオリジナルトートバッグのプレゼントがもらえます。
こちらが先着でいただけるトートバッグ。
ピンクで大きめサイズ。
しっかりした生地なので、いろいろ使えそうです。
コスメサンプルプレゼント!
カフェスペースの入口でリキッドファンデーション、美容液などのサンプルをいただけます。
店内ではメイクアップ製品、スキンケア製品を自由に試したり、購入も可能です。
フォトジェニックなスイーツやドリンクを楽しめる
展覧会のテーマであるラブ&ローズにちなんだフォトジェニックなドリンクやスイーツが味わえます。
美しくモダンな世界観と香りにインスパイアされたピンク ラテをはじめ、キュートなミス ディオール型ケーキやアイスクリームなど特別なスイーツも。
私が行った日は午前中でもうすでにクッキーは売り切れでした。
香水をお試しできたり、こんなかわいいフォトスポットも。
土日はさらに混んでいそうですが、気になる方は参考にしていただけたらうれしいです。
イベント情報
ミス ディオール 展覧会
会期 2019年6月7日(金)〜6月16日(日)
場所 BA-TSU ART GALLERY, THE MASS
住所 東京都渋谷区神宮前5-11-5
営業時間 11:00〜20:00
*6月16日(日)は18:00クローズ
入場 無料
特設サイト http://bit.ly/MissDiorExhibition
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
【時短コスメ】クレンジングする前より潤う?!「アニュ モイスチャークレンジングオイル」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【時短コスメ】クレンジングする前より潤う?!「アニュ モイスチャークレンジングオイル」☆

浴衣でリラックスタイム。
先日、家族で水上温泉へ行ってきたのですが、お気に入りのクレンジングオイルをお供に。
洗う前より潤う日本初MMP処方のクレンジングオイル「アニュ モイスチャークレンジングオイル」です。
シンプルなボトルデザインなので、洗面所に置いておいてもおしゃれで、邪魔になりません。
家事や育児や仕事と本当に毎日忙しくて、メイクを落とすのが面倒になっちゃうことも多かったのですが、これはクレンジングしたらそのまま寝れちゃうくらいお肌がしっとりする新感覚の洗い心地クレンジングなんです。
クレンジングをしただけで、肌が潤えば、女性の毎日やスキンケアが楽になるという創業者自身の思いから誕生した商品。
プッシュして使えるので、出しすぎることもなく最後まで清潔に使えます。
植物由来成分99.6%、美容液成分87%なのでお肌が敏感肌の方でも安心して使えるオーガニック処方クレンジングです。
サラッとしたテクスチャーのオイルで肌なじみもよいです。
濃いめのアイメイクもするするっと落ちるのに、洗い流したあとはしっとり。
これは新感覚!
もちろん、ダブル洗顔は不要です。
洗ったあとはお手持ちの化粧水や乳液で保湿してあげればOKですが、ブースター効果もあるので保湿効果を高めてくれるんだそう。
実はお友達が開発者なのですが、お友達だから褒めているということではなく実際に使ってみて、気に入ったのでご紹介させていただきました。
お風呂に入った後、娘たちのお世話で自分のことなんて後回し生活なので、このクレンジングに出会ってから助かっています。
みなさんもチェックしてみてくださいね。
商品詳細はこちらからチェック。
■アニュモイスチャークレンジングオイル: à nu
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
浴衣でリラックスタイム。 家族で水上温泉へ行ってきたのですが お気に入りのクレンジングオイルをお供に。 洗う前より潤う日本初MMP処方のクレンジングオイル 「アニュ モイスチャークレンジングオイル(@anu_official_jp)」です。 家事や育児や仕事と本当に毎日忙しくて、メイクを落とすのが面倒になっちゃうことも 多かったのですが、これはクレンジングしたらそのまま寝れちゃうくらい お肌がしっとりする新感覚の洗い心地クレンジングなんです。 クレンジングをしただけで、肌が潤えば、女性の毎日やスキンケアが楽になるという 創業者自身の思いから誕生した商品。 植物由来成分99.6%、美容液成分87%なので 敏感肌の方でも安心して使えるオーガニック処方クレンジングです。 実はお友達が開発者なのですが、お友達だから褒めているということではなく 実際に使ってみて、気に入ったのでご紹介☆ お風呂に入った後、娘たちのお世話で自分のことなんて後回し生活なので、 このクレンジングに出会ってから助かっています。 #アニュクレンジング #オーガニックコスメ #クレンジングオイル #時短 #オーガニック #organic #お洒落さんと繋がりたい #浴衣 #温泉 #水上温泉 #コスメ好きさんと繋がりたい #cosme #cosmetic #yukata #女子力向上委員会 #東京 #コスメ部 #口コミサンキュ #withgirls_jp @yokoiwakura
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 6月月13日午前7時23分PDT
#アニュクレンジング #オーガニックコスメ #クレンジングオイル
#時短 #オーガニック #organic #お洒落さんと繋がりたい
#浴衣 #温泉 #水上温泉 #コスメ好きさんと繋がりたい #cosme #cosmetic #yukata
#女子力向上委員会 #東京 #コスメ部
#口コミサンキュ #withgirls_jp
@yokoiwakura
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
【恵比寿】自慢できるお店をおさえておこう!CAFE GITANE(カフェ・ジタン)☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【恵比寿】自慢できるお店をおさえておこう!CAFE GITANE(カフェ・ジタン)☆

仲良しメンバーでゆっくりおいしいお食事がしたくて、恵比寿の「CAFE GITANE(カフェ・ジタン)」へ。
恵比寿駅から徒歩5分くらいのところにあるカフェレストランです。
落ち着いた雰囲気の店内。
オシャレで高級感もあります。
今回は個室を利用させていただいたのですが、そこから見えるテラス席も素敵でした。
乾杯のドリンクを選ぼうとメニューを開くと、種類が豊富で迷うくらい。
NYスタイルのオリジナルカクテルもありました。
お酒が弱い方にはかわいいノンアルコールカクテルも。
私はSakura Lemonadeで乾杯!
ピンクでかわいいカクテルで、さくら餅みたいな味でおいしかったです。
■いちごとモッツァレラブラッティーナ
店員さんのおすすめということで頼んでみたのですが、いちごがたっぷりのっていて、見た目もおしゃれで美しいひと品。
いちごとモッツァレラ、相性抜群ですね。
■旬のオイスター
産地の違う3種類を食べ比べさせていただいたのですが、どれも新鮮でぷるっぷる。
生ガキ大好きなのですが、クリーミーで幸せな気分になれます。
レモンやソースはお好みで。
■ホワイトアスパラガスのグリル トリュフと目玉焼き
大好きなホワイトアスパラガス。
そのうえには半熟の目玉焼きとトリュフが。
シンプルなお料理ですが、贅沢な風味が楽しめます。
■アボカドトースト
ライ麦パンの上にたっぷりとアボカドペーストがのっていました。
薄めなのですが、食べてみると濃厚で食べごたえもあります。
レモンが後味をさっぱりとさせてくれるので、おいしくて、ひとりでも食べられちゃうかも。
■国産ドライエイジングビーフ
お肉大好きなので、メニューを見たときから絶対注文しようと決めていたのがこれ。
噛めば噛むほど旨みが溢れてきます。
熟成肉特有の香りも楽しめるので、好きな方には本当におすすめ。
写真を見ていたらまた食べたくなってきました。
■アールグレイと米粉のシフォンケーキ
■ホットファッジ
おなかはいっぱいだったのですが、ハーブティーと一緒にスイーツをシェアしていただくことにしました。
注文して正解!
ふわふわの米粉のシフォンケーキもパフェ。
おいしくてペロッと食べちゃいました。
入店した時は早めの時間だったので明るかったのですが、お店を出る頃には暗くなっていて、店内にはキャンドルの明かりも。
ムード満点。
CAFE GITANE特製記念日プレートもあるようなので、今度特別な日にここでお祝いしたいと思います。
店舗詳細
CAFE GITANE(カフェ・ジタン)
東京都渋谷区恵比寿南1-16-11
JR・日比谷線 恵比寿駅より徒歩5分
050-5346-4052
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami
CAFE GITANE (ダイニングバー / 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0

ameblo.jp
初出店!ローストキャラメルマーケット(ROAST CARAMEL MARKET)☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

初出店!ローストキャラメルマーケット(ROAST CARAMEL MARKET)☆

キャラメル好きにはたまらない!
キャラメル菓子専門店「ローストキャラメルマーケット」。
6月13日に東武百貨店池袋本店地下1階にオープンします。
3つ星のペイストリーシェフと共に手掛けたメニューを提供するキャラメル菓子専門店で池袋のお店が第1号なんです。
ひと足お先に試食させていただいたので、ご紹介させていただきますね。
キャラメリゼしたアーモンドに、バターキャラメルソースをかけて食べる
『ローストキャラメルマーケット』。
このソースがおいしくて、これだけでも売ってほしいくらいでした(笑)
ソース無しでもゴロゴロアーモンドでおいしいのですが、ソースをかけると味を変えて楽しめます。
『キャラメルアップル』は、キャラメルで炊き上げたリンゴがたっぷり入っていて、口に入れるとシナモンの香りとバターの風味がふわっと。
しっとりとした生地の『キャラメルブラウニー』の中にはキャラメルソースがたっぷり入っていて、濃厚な味わい。
パッケージも高級感があるので、お土産やプレゼントにもぴったりのスイーツです。
オープンしたらまた行ってみようと思います。
店舗詳細
ローストキャラメルマーケット(ROAST CARAMEL MARKET)
オープン日:2019年6月13日(木)
場所:東武百貨店 池袋本店 B1
住所:東京都豊島区西池袋1-1-25
営業時間:平日・土 10:00~21:00、日曜・祝日は10:00~20:00
※百貨店営業時間に準ずる。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
キャラメル好きにはたまらない! キャラメル菓子専門店「ローストキャラメルマーケット」。 ・ ・ 6月13日に東武百貨店池袋本店地下1階にオープンします。 3つ星のペイストリーシェフと共に手掛けたメニューを提供するキャラメル菓子専門店で 池袋のお店が第1号なんです。 ひと足お先に試食させていただいたので、ご紹介させていただきますね。 キャラメリゼしたアーモンドに、バターキャラメルソースをかけて食べる 『ローストキャラメルマーケット』。 ・ このソースがおいしくて、これだけでも売ってほしいくらいでした(笑) ソース無しでもゴロゴロアーモンドでおいしいのですが、ソースをかけると 味を変えて楽しめます。 ・ ・ 『キャラメルアップル』は、キャラメルで炊き上げたリンゴがたっぷり入っていて 口に入れるとシナモンの香りとバターの風味がふわっと。 しっとりとした生地の『キャラメルブラウニー』の中にはキャラメルソースがたっぷり入っていて 濃厚な味わい。 パッケージも高級感があるので、お土産やプレゼントにもぴったりのスイーツです。 オープンしたらまた行ってみようっと☆ #池袋東武 #池袋東武ローストキャラメルマーケット #ローストキャラメルマーケット #ROASTCARAMELMARKET #CARAMEL #キャラメル #ギフト #手土産 #chocolat #chocolate #チョコレート #スイーツ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #スイーツ女子 #プレゼント
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 6月月8日午前2時39分PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【期間限定ポップアップストア】プレゼントももらえる!スワロフスキー(SWAROVSKI)☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【期間限定ポップアップストア】プレゼントももらえる!スワロフスキー(SWAROVSKI)☆

仕事で表参道ヒルズに行ったのですが、その際に通りかかった『スワロフスキー 表参道ヒルズ 期間限定ストア』。
キラキラしていてかわいいアイテムが揃っているスワロフスキー(SWAROVSKI)。
2019年6月1日(土)から6月23日(日)まで、表参道ヒルズ 西館1F Rスタジオにて期間限定のポップアップストアをオープンしています。
バナナやアイスクリーム、カクテルなど、夏らしいシンボルをモチーフにしたジュエリー「No Regrets」が特にかわいくて、欲しくなっちゃいました。
東京の名所のイラストと共にセルフィーを撮影できるデバイスと、バーチャルにジュエリー試着を体験できるデバイスがあったり、かわいい店内でも写真撮影OK。
*サマージュエリーのメインモチーフであるアイスクリームサンプルを用いたディスプレイ
期間中、LINE公式アカウントではオリジナルの壁紙をもらえたり、お友達登録でかわいいステッカーもプレゼントしてもらえます。
購入金額に応じてガチャガチャにチャレンジできたり、サンバイザーがもらえるキャンペーンも開催中でした。
ちなみに、いただいたステッカーはこちら。
かわいいので、娘へのお土産にしました。
ちなみに、表参道ヒルズのエントランス前には、6月1日(土)から6月13日(木)まで特設フォトブースが登場しているので、ここでも記念写真を撮ることもできますよ。
スワロフスキー 表参道ヒルズ 期間限定ストア 詳細
会期:2019年6月1日(土)~6月23日(日)
時間:11:00~20:00(休みなし)
会場:表参道ヒルズ 西館 1F Rスタジオ
住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10
※入場無料
※エントランスの特設フォトブースの設置は6月13日(木)まで。
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
はじめてのシルクロード料理を食す!シルクロード 浜松町店☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

はじめてのシルクロード料理を食す!シルクロード 浜松町店☆

シルクロード料理をご存知でしょうか。
私ははじめて聞いた言葉だったのですが、お友達を誘って一緒に食べに行ってみることに。
『シルクロード 浜松町店』へ。
浜松町駅から2分と駅近のお店です。
きれいで清潔感のある店内。
メニューを見ていただいた方が早そうなので、写真を上げてみます。
羊肉と牛肉を中心としたメニューが揃っていました。
ヘルシー食として人気の羊肉。
料理法やスパイス使いでこんなに多くのメニューが楽しめるんですね。
メニューが豊富なので、選ぶのも迷っちゃいます。
暑かったので、コロナで乾杯!
■空芯菜の炒め
大好きな空芯菜。
さっぱりとしていて、にんにくがきいているので、お酒のつまみにぴったりです。
箸がとまらなくなるおいしさ。
■よだれ鶏
ピリ辛のイメージがあるよだれ鶏。
やわらかくて、
ほどよい辛さでお酒も進んじゃいます。
■中華クラゲの冷菜
こりこりのクラゲが大きめに切られていて食べ応えがあります。
さっぱりとしていて、食感を楽しめるひと品でした。
■食べ比べセット
牛、羊、鶏の食べ比べセットを注文してみました。
鉄串にささった状態でテーブルに。
羊のお肉は柔らかく、臭みはありませんでした。
香辛料(スパイス)で食欲をそそります。
■蒸し牛肉大餃子
アツアツの状態で届いた餃子。
食べてみるとびっくり!
小籠包か!というくらいスープがたっぷり入っていて、普通の餃子だと
思って食べたらピュっとスープが出てしまったくらい。
皮はもちもちで、具もたっぷりなのでおすすめ。
■バニラアイス
■揚げまんじゅう練乳ソース
デザートにいただいたのは、バニラアイスと揚げまんじゅう。
揚げまんじゅうといっても、中にあんこなどが入っているわけではなく、揚げパンのようなイメージです。
外はカリっと揚げられていて、練乳をたっぷりつけて食べると新感覚のデザート。
おうちでもマネしてみようかなと思いました。
アツアツなので、バニラアイスをつけて食べてもおいしかったです。
どのお料理もおいしく、はじめてのシルクロード料理を満喫してきました。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
店舗詳細
羊×牛特製タレ炭火焼 シルクロード 浜松町店
〒105-0013
東京都港区浜松町2-5-8 4F
050-5597-2570
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami
羊×牛特製タレ炭火焼 シルクロード 浜松町店 (中華料理 / 浜松町駅、大門駅、竹芝駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9

ameblo.jp
【池袋】ラーメン激戦区で王道の汁なし坦々麺ランチを「八玄八角」で堪能☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【池袋】ラーメン激戦区で王道の汁なし坦々麺ランチを「八玄八角」で堪能☆

池袋のサンシャインで朝から撮影のお仕事。
仕事が終わっておなかがすいたので、前から気になっていた「八玄八角」でランチをすることにしました。
サンシャインの近くにあるお店で池袋駅東口からは歩いて5分くらいのところにあります。
池袋といえば、ラーメン激戦区ですよね。
ドキドキしながら、入店!
明るくて、清潔感のある店内です。
平日に利用したのですが、店内には若い女性も多く見られました。
カウンターとテーブル席があるので、ひとりでサッとランチしたい時に女性でも利用しやすいお店。
こちらの「八玄八角」では、八つの香辛料(花椒・八角・胡麻・大蒜・唐辛子・生姜・桂皮・陳皮)を使うなどこだわりのある王道の汁なし坦々麺を食べることができます。
太麺か細麺を選ぶことができ、辛さも無辛~極辛まで6段階もあるので、お好みの担々麺を堪能することも。
メニューを選んだら食券を購入して店員さんにお渡しします。
私は太麺を選びました。
紙エプロンや髪をむすぶためのゴムもあり、女性にはうれしいサービスですね。
たっぷりネギやひき肉などがたっぷりのって担々麺が登場。
店員さんから「具材やタレがよく絡むまで混ぜて食べてください」と言われたので、混ぜ混ぜ。
一口食べてみると、もっちもちの麺が濃厚なタレとよく絡んでいて、ごま油やザーサイの風味も口に広がりました。
テーブルの上には調味料が置いてあり、自家製ブレント山椒を足していただいてみました。
ぴりっと舌がしびれて、ほどよい心地よさ。
私はお試ししなかったのですが、さっぱりと食べたい方はお酢を入れてみてもよさそう!
こちらは食券を購入するときに気になった粉チーズと温泉卵のトッピング。
いろいろ味変を楽しんでみました。
とろみやコクが足されて、マイルドに。
私はおん玉でいただきましたが、店内の食べ方を見ると、つけ玉として使ってもよいんだとか。
麺にたっぷりとタレを絡ませていただいたのですが、結構残るのでごはんを足して食べてもいいですね。
その日の気分に応じて、自分好みの汁なし担々麺が味わえる「八玄八角」、おすすめです。
ごちそうさまでした!
店舗詳細
八玄八角
東京都 豊島区 東池袋 1-23-8 東池袋ISKビル 1F
050-5597-1322
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
池袋のサンシャインで朝から撮影のお仕事。 仕事が終わっておなかがすいたので、前から気になっていた「八玄八角」で ランチをすることにしました。 サンシャインの近くにあるお店で池袋駅東口からは歩いて5分くらいのところにあります。 池袋といえば、ラーメン激戦区ですよね。 ドキドキしながら、入店! こちらの「八玄八角」では、八つの香辛料(花椒・八角・胡麻・大蒜・唐辛子・生姜・桂皮・陳皮)を使うなどこだわりのある王道の汁なし坦々麺を食べることができます。 太麺か細麺を選ぶことができ、辛さも無辛~極辛まで6段階もあるので、お好みの担々麺を堪能することも。 たっぷりネギやひき肉などがたっぷりのって担々麺が登場。 店員さんから「具材やタレがよく絡むまで混ぜて食べてください」と言われたので、混ぜ混ぜ。 太麺を選んだのですが、一口食べてみると、もっちもちの麺が濃厚なタレとよく絡んでいて ごま油やザーサイの風味も口に広がりました。 テーブルの上には調味料が置いてあり、自家製ブレント山椒を足していただいてみることに。 ぴりっと舌がしびれて、ほどよい心地よさ。 私はお試ししなかったのですが、さっぱりと食べたい方はお酢を入れてみてもよさそう。 粉チーズと温泉卵のトッピングにもチャレンジ! いろいろ味変を楽しんでみました。 とろみやコクが足されて、マイルドに。 麺にたっぷりとタレを絡ませていただいたのですが、結構残るのでごはんを足して食べてもいいですね。 その日の気分に応じて、自分好みの汁なし担々麺が味わえる「八玄八角」、おすすめです。 ごちそうさまでした! #八玄八角 #汁なし担々麺 #池袋麺 #池袋ラーメン #東池袋 #TAT会 #PR #ブロガーお試し会 #インフルエンサーお試し会 #ラーメンパトロール #ラーメンインスタグラム #ラー活 #らーめん好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #ラーメン部 #ikebukuro #池袋
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 6月月5日午前7時15分PDT
#八玄八角 #汁なし担々麺 #池袋麺 #池袋ラーメン #東池袋 #TAT会 #PR #ブロガーお試し会 #インフルエンサーお試し会 #ラーメンパトロール #ラーメンインスタグラム #ラー活 #らーめん好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #ラーメン部
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
ログイン | 新規登録