「ウォーリーをさがせ!」の絵本の世界に入ってみた☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

「ウォーリーをさがせ!」の絵本の世界に入ってみた☆

「ウォーリーをさがせ!」の絵本の世界に入っちゃいました!
ステキな衣装でウォーリーになりきって、撮影中も楽しすぎて終始ご機嫌な娘たち。
ノリノリでポージングを決めていました。
撮影中の写真もいただいたので、一緒にアップしておきます。
撮影だけでも楽しかったのに、撮影していただいた写真データをもとに
なんと世界で1冊の絵本まで作っていただきました!!!!!
これ、感動しちゃいます!!!
私自身も子どもの頃にはまっていたウォーリーの絵本の中に自分たちが入れちゃうなんて!
もちろん、ウォーリーもいますよ。
「あっ!パパがいる!」
「ねーね、いた!!」
と大興奮で絵本を眺めている娘たち。
いい想い出になりました。
「ウォーリーをさがせ!」とphotobaseがコラボレーションした撮影会、最高でした。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
「ウォーリーをさがせ!」の絵本の世界に入っちゃいました☆  ステキな衣装でウォーリーになりきって、撮影中も楽しすぎて終始ご機嫌な娘たち。 ノリノリでポージングを決めていました。 撮影中の写真もいただいたので、一緒にアップしておきます。  撮影だけでも楽しかったのに、撮影していただいた写真データをもとに なんと世界で1冊の絵本まで作っていただきました!!!!!  これ、感動しちゃいます!!! 私自身も子どもの頃にはまっていたウォーリーの絵本の中に自分たちが入れちゃうなんて! もちろん、ウォーリーもいますよ。  「あっ!パパがいる!」 「ねーね、いた!!」  と大興奮で絵本を眺めている娘たち。 いい想い出になりました。  「ウォーリーをさがせ!」とphotobaseがコラボレーションした撮影会、最高でした。  @photobase_official  #ウォーリーをさがせ #ウォーリー #絵本 #撮影 #キッズモデル #ベビーモデル #撮影会 #photobase #フォトベース #特別な撮影会をみつけよう
Kuboi Ayumi(@himekagami)がシェアした投稿 - 2020年 3月月13日午前4時25分PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
マスク着用で縮小モードでも、やっぱり感動する卒園式☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

マスク着用で縮小モードでも、やっぱり感動する卒園式☆

今日、長女の保育園の卒園式でした。
新型コロナの影響はもちろんあり、子どもも大人もみんなマスクをして、もちろん来賓も無く、しっかり換気で窓も全壊・規模を大幅に縮小しての卒園式でしたが、やっぱり節目なので、大切なイベントが出来てよかった。
0歳の頃からお世話になった保育園。
頭を何針も縫うような大けがをしたり、傷やあざが絶えないような
わんぱく&元気いっぱいの娘だったのですが、しっかりすくすくと育ってくれました。
子どもも親もお世話になりっぱなしだったので、先生には本当に頭が上がらないです(涙)
想い出がいっぱいで、ママはうるうる。
卒園証書をもらう姿を見たら、先生のお話を聞いていたら、涙が...。
今の保育園に通えて心からよかったと思っています。
コロナの影響で小学校の学童の説明会も中止になり、登校班の仕組みもわからないまま担当決めがあったり、通学路もよくわからないまま入学式を迎えることになるので、無事に小学校の生活に入れるのか
不安だらけですが、なんとか頑張らねば。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
今日、長女の保育園の卒園式でした。  新型コロナの影響はもちろんあり 子どもも大人もみんなマスクをして、もちろん来賓も無く しっかり換気で窓も全壊・規模を大幅に縮小しての卒園式でしたが やっぱり節目なので、大切なイベントが出来てよかった。  0歳の頃からお世話になった保育園。 頭を何針も縫うような大けがをしたり、傷やあざが絶えないような わんぱく&元気いっぱいの娘だったのですが、しっかりすくすくと育ってくれました。 子どもも親もお世話になりっぱなしだったので、先生には本当に頭が上がらないです(涙)  想い出がいっぱいで、ママはうるうる。 卒園証書をもらう姿を見たら、先生のお話を聞いていたら、涙が...。 今の保育園に通えて心からよかったと思っています。  コロナの影響で小学校の学童の説明会も中止になり、登校班の仕組みもわからないまま担当決めがあったり 通学路もよくわからないまま入学式を迎えることになるので、無事に小学校の生活に入れるのか 不安だらけですが、なんとか頑張らねば。   #卒園式 #卒園 #保育園 #入学準備 #女の子ママ #保育園ママ #卒園式ママ #卒園式コーデ
Kuboi Ayumi(@himekagami)がシェアした投稿 - 2020年 3月月8日午前3時43分PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【フォトスタジオ】入学式・卒業式・七五三などの記念撮影は「誰でも行けるphotostudio」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【フォトスタジオ】入学式・卒業式・七五三などの記念撮影は「誰でも行けるphotostudio」☆

家族ができると写真撮影のためにフォトスタジオにお世話になることが多いですよね。
マタニティ、お宮参り、百日祝い、ハーフバースデイ・バースディ、七五三、卒業、入学など。
ちなみに、今年は長女・次女ともに七五三のお祝いをしてあげる予定です。
小さい頃ってすくすく育っちゃうので、数か月たつと顔の印象が変わっちゃったりも。なので、大切な今を振り返れるようにしっかり残してあげたいものです。
七五三のお参り撮影も家族でする予定で、今はいろいろフォトスタジオをチェック中!
先日、誰でも行けるphotostudioで次女のみ七五三の撮影をしてきました。
茗荷谷駅、後楽園駅、春日駅から10分くらいのところにあるスタジオです。
私は春日駅からベビーカーで行ったのですが、結構急な坂だったので、荷物が多かったりする方はちょっと気合が必要かもしれません(笑)
アットホームなスタジオで、カウンセリングシートに希望を書くところからスタート。
七五三の撮影ということでお着物を選んだり、小物を選んだりと準備も楽しい時間でした。控室には、おしりふきやおむつも用意してくださっていたのもうれしかったです。
ヘアメイクしてもらったりしている間、退屈になってしまって落ち着きがなくなった娘には「アナと雪の女王」の音楽をかけてテンションをあげてもらったり。
準備が終わってかわいくなった自分の姿を見て「〇〇ちゃん、かわいい?」と何度も聞く姿がかわいかったです。
スタジオに入って何パターンか撮影していただいたのですが優しくてやわらかい雰囲気のカメラマンさんと終始ノリノリでした。
出来上がった写真もカメラマンさんの人柄が出ているのかふわっと優しい雰囲気のものが多くパパと長女とおうちで「かわいいね~」と家族団らんの時間に。
また家族で撮影にお邪魔したいな。
スタジオ情報
誰でも行けるphotostudio
https://www.azami.co.jp/
営業時間:9:00~18:00 火曜日定休
住所:〒112-0002 東京都文京区小石川4丁目1−19
TEL :03-3868-0234
東京メトロ 茗荷谷駅 徒歩10分 後楽園駅 徒歩12分
都営三田線・大江戸線 春日駅 徒歩13分
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
今年は長女・次女ともに七五三のお祝いをしてあげる予定。 小さい頃ってすくすく育っちゃうので、数か月たつと顔の印象が変わっちゃったりも。 なので、大切な今を振り返れるようにしっかり残してあげたいものです。  七五三のお参り撮影も家族でする予定でいろいろフォトスタジオをチェック中!  先日、誰でも行けるphotostudio(@daredemo_studio)で次女のみ七五三の撮影をしてきました。 茗荷谷駅、後楽園駅、春日駅から10分くらいのところにあるスタジオです。  アットホームなスタジオで、カウンセリングシートに希望を書くところからスタート。 七五三の撮影ということでお着物を選んだり、小物を選んだりと準備も楽しい時間でした。 控室には、おしりふきやおむつも用意してくださっていたのもうれしかったです。  ヘアメイクしてもらったりしている間、退屈になってしまって落ち着きがなくなった娘には 「アナと雪の女王」の音楽をかけてテンションをあげてもらったり(笑)  準備が終わってかわいくなった自分の姿を見て「ひーちゃん、かわいい?」と何度も聞く姿がかわいかったです。  スタジオに入って何パターンか撮影していただいたのですが 優しくてやわらかい雰囲気のカメラマンさんと終始ノリノリでした。  出来上がった写真もカメラマンさんの人柄が出ているのかふわっと優しい雰囲気のものが多く パパと長女とおうちで「かわいいね~」と家族団らんの時間に。  また家族で行きたいな。    #七五三撮影 #記念撮影 #キッズモデル #ベビーモデル #スタジオ撮影 #七五三 #フォトスタジオ #誰でも行けるフォトスタジオ #pr #ファミリーフォト #家族写真 #着物 #kimono
Kuboi Ayumi(@himekagami)がシェアした投稿 - 2020年 3月月5日午前4時04分PST
#七五三撮影 #記念撮影 #キッズモデル #ベビーモデル #スタジオ撮影 #七五三 #フォトスタジオ #誰でも行けるフォトスタジオ #pr #ファミリーフォト #家族写真 #着物 #kimono
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【入学準備】お名前つけやラッピングにおすすめ!ポケット「テプラ」でオリジナルラベル作り☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【入学準備】お名前つけやラッピングにおすすめ!ポケット「テプラ」でオリジナルラベル作り☆

4月の入学・入園を控えた娘たち。
いろいろなものを準備してルンルンな娘たちを横目に名前つけに追われて必死なママ(笑)
長女はひらがなやカタカナが書けるようになったとはいえ名前を書いてもらうわけにはいかないので、テプラLR30を使って、お名前シールをせっせとプリントしています。
(届いたらすぐに使えるセット)キングジム ラベルプリンター テプラLite ホワイト LR30シロ フィルムテープ4種&単4電池&クロスセット 収納ボックス付き
スマホのアプリで簡単操作ができる手のひらサイズのポケット「テプラ」で手軽に使えるので便利です。
デザインやテンプレートも豊富なので、娘と一緒に絵柄を選んだりしてオリジナルのラベル(お名前シール)を作って、娘がペタペタと貼ってくれています。
ちっちゃくて、電池で動くので、使う場所も選びません。
お名前シールとしてだけでなく、整理整頓やラッピングなどにも活躍してくれそうです。
シールもシンプルなものからかわいいものまでたくさんあるのでいろいろ集めたくなっちゃう!
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
4月の入学・入園を控えた娘たち。 いろいろなものを準備してルンルンな娘たちを横目に 名前つけに追われて必死なママ(笑)  長女はひらがなやカタカナが書けるようになったとはいえ 名前を書いてもらうわけにはいかないので、 テプラLR30を使って、お名前シールをせっせとプリントしています。  スマホのアプリで簡単操作ができる手のひらサイズのポケット「テプラ」で 手軽に使えるので便利です。  デザインやテンプレートも豊富なので、娘と一緒に絵柄を選んだりして オリジナルのラベル(お名前シール)を作って、娘がペタペタと貼ってくれています。  ちっちゃくて、電池で動くので、使う場所も選びません。  お名前シールとしてだけでなく、整理整頓やラッピングなどにも活躍してくれそうです。 シールもシンプルなものからかわいいものまでたくさんあるので いろいろ集めたくなっちゃう!   @hitotoki_official #名前つけ #お名前シール #入園準備 #入学準備 #テプラ #lr30 #テプラlite #pr #キングジム #お名前つけ #小学生 #女の子ママ #親バカ部 #入学グッズ #赤ちゃんのいる生活
Kuboi Ayumi(@himekagami)がシェアした投稿 - 2020年 3月月3日午前2時57分PST
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【おひとりさま】ヘルシー&低カロリー!熟成仔羊焼肉 LAMB ONE 新宿本店☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【おひとりさま】ヘルシー&低カロリー!熟成仔羊焼肉 LAMB ONE 新宿本店☆

先日、1人焼肉デビューしてきました!
といっても、お友達と一緒にですが(笑)
 
新宿にある熟成仔羊焼肉 LAMB ONE 新宿本店
(ラムワン)へ。
ヘルシーなラム焼肉が楽しめるお店で、カウンター席には ひとりひとつずつジンギスカン鍋が置いてあります。 
味比べセット(塩麹漬けラム肩ロース・ごま味噌漬け肩ロース・熟成ラム肩ロース)と お店で大人気のスプリングラムチョップを食べてきたのですが 、柔らかくてくさみもなくて、おいしかったですよ。

低カロリー・高タンパクな熟成ラム肉なので、いっぱい食べても罪悪感がないのもうれしいな。 
食事のあとは、抹茶わらび餅とあったかいお茶でデザートタイム。
焼肉屋さんなのに、スイーツまでおいしくて大満足でした。 
また買い物のついでに寄っちゃおう。 
店舗詳細
熟成仔羊焼肉 LAMB ONE 新宿本店
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町1丁目17−20 第3NKビル 1F
03-6265-9575
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
先日、1人焼肉デビューしてきました! といっても、お友達と一緒にですが(笑)  新宿にあるLAMB ONE(@lamb.one__)へ。  ヘルシーなラム焼肉が楽しめるお店で、カウンター席には ひとりひとつずつジンギスカン鍋が置いてあります。  味比べセット(塩麹漬けラム肩ロース・ごま味噌漬け肩ロース・熟成ラム肩ロース)と お店で大人気のスプリングラムチョップを食べてきたのですが  柔らかくてくさみもなくて、おいしかったですよ。  低カロリー・高タンパクな熟成ラム肉なので、いっぱい食べても罪悪感がないのもうれしいな。  食事のあとは、抹茶わらび餅とあったかいお茶でデザートタイム。 焼肉屋さんなのに、スイーツまでおいしくて大満足でした。  また買い物のついでに寄っちゃおう。   #ジンギスカン #新宿 #shinjyuku #おひとりさま #焼肉 #ラム #tokyo #ラムワン #1人焼肉 #ジンギスカン #Lamb #japan #japanesefood
Kuboi Ayumi(@himekagami)がシェアした投稿 - 2020年 2月月28日午前2時30分PST
#ジンギスカン #新宿 #shinjyuku #おひとりさま #焼肉 #ラム #tokyo #ラムワン #1人焼肉 #ジンギスカン #Lamb #japan #japanesefood
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami
熟成仔羊焼肉 LAMB ONE 新宿本店 (焼肉 / 新宿西口駅、西武新宿駅、新宿三丁目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4

ameblo.jp
新宿でサクッと飲みたい時は「古民家風個室ともつ鍋 神兵衛 新宿店」へ☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

新宿でサクッと飲みたい時は「古民家風個室ともつ鍋 神兵衛 新宿店」へ☆

お友達と一緒にちょっとゆっくり話をしたくて、「古民家風個室ともつ鍋 神兵衛 新宿店」へ。
16時からと早い時間にしたので、すいていて気兼ねなくおしゃべりできちゃいました。
サクッと飲みたい気分だったので、飲み放題つきで3,000円のコースに決定!
■季節の前菜
私たちが行ったときは枝豆でした。
白ワインで乾杯を。
■10品目の特製サラダ
チョップドサラダみたいになっていて、食べやすかったです。
やっぱりサラダ(野菜)から食べないとですね。
■北海しゃけの焼霜
脂がのっている北海しゃけが出てきました。
やわらかくて、口の中でほろほろっと。
■チリ&ガーリックの熱々ポテト
お酒を飲んでいるとしょっぱいものが食べたくなっちゃいますよね。
食事や会話の合間にパクパクッと。
■神兵衛自家製塩から揚げ
大きな唐揚げがゴロンと。
衣がサクサクで中はジューシーでアツアツだったので、おいしくないわけがないですね。
■究極の焼き鳥 佐賀県みつせ鶏串
柔らかいお肉でした。
ビールが飲みたくなっちゃう味。
■博多名物 ぷりぷりもつ鍋
ぷりっぷりのもつがたっぷりのったお鍋が出てきました。
もやしや野菜もたっぷり。
〆はラーメンが出てきました。
つるっとした麺で、結構ボリュームがあります。
コラーゲンたっぷりのもつや野菜の出汁をすった麺は旨みが凝縮されていて、箸が進んじゃう。
おなかがいっぱいだったのですが、食べすぎちゃいました。
■シュークリーム
やっぱり、最後は甘いもので。
食べやすいサイズのシュークリームでした。
飲み放題メニューもいろいろ揃っていましたし、これだけのお料理が出てきて3,000円でしたら、コスパがいいと思います。
店舗詳細
古民家風個室ともつ鍋 神兵衛 新宿店
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-31-5 ペガサス館5F
JR 新宿駅 東口 徒歩3分
03-3356-5310
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami
古民家風個室ともつ鍋 神兵衛 新宿店 (居酒屋 / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5

ameblo.jp
【時短・簡単レシピ】エコで本格的な料理が簡単に楽しめるシュガーレディのミールキットでランチ☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【時短・簡単レシピ】エコで本格的な料理が簡単に楽しめるシュガーレディのミールキットでランチ☆

毎日新型コロナウイルスのことばかり...。
新しいウイルスなので、わからないことばかりで不安ではありますが、免疫力を高めて毎日を過ごしたいと思っています。
家族の栄養管理も大切!
ということで、パワーが出るようなランチを家族で食べました。
長女はお料理が好きなので、一緒に準備を手伝ってもらって、せっせと食卓の用意。
シュガーレディで注文したミールキットをフル活用したので難しいことはなく、楽しくランチの準備が完了しました。
■鶏肉と野菜の黒甘酢炒め
■麻婆茄子とわかめスープ
■帆立とブロッコリーの中華クリーム煮
ミールキットは野菜は切れているし、必要なものが必要な量だけ入っているので失敗しらずで時短で本格的な料理が楽しめちゃいます。
ミールキットって、食材の無駄が出ないですし、野菜の切りくずなどもないのでエコだなと思います。
お休みの日のランチだけでなく、あと1品足りないなという時にも助かっちゃう。
ちなみにごはんも、シュガーレディの帆立竹の子炊き込みご飯を入れてスイッチを入れただけ。具沢山でおいしい炊き込みご飯ができちゃうので重宝しています。
シュガーレディにはミールキットだけでなく、化学的合成添加物不使用のお惣菜や調味料が揃っているので、我が家ではいろいろ常備しています。
■シュガーレディ
https://sugarlady-official.jp/
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
お休みの日は家族で中華ランチ。 長女はお料理が好きなので、一緒に準備を手伝ってもらいました。  シュガーレディ(@sugarlady_official)で注文したミールキットをフル活用したので 難しいことはなく、楽しくランチの準備が完了☆  ・鶏肉と野菜の黒甘酢炒め ・麻婆茄子とわかめスープ ・帆立とブロッコリーの中華クリーム煮  野菜は切れているし、必要なものが必要な量だけ入っているので 失敗しらずで時短で本格的な中華料理が楽しめちゃいます。 ミールキットって、食材の無駄が出ないですし、野菜の切りくずなどもないのでエコだなと思います。  お休みの日のランチだけでなく、あと1品足りないなという時にも助かっちゃう。  ちなみにごはんも、シュガーレディの帆立竹の子炊き込みご飯を入れてスイッチを入れただけ。 具沢山でおいしい炊き込みご飯ができちゃうので重宝しています。  シュガーレディにはミールキットだけでなく、化学的合成添加物不使用のお惣菜や調味料が揃っているので、 我が家ではいろいろ常備しています。    #簡単レシピ #kurashiru #テーブルコーディネート #料理好きな人と繋がりたい #sugarlady #ホームパーティ #pr #シュガーレディ #安心安全 #冷凍食品 #料理 #cooking #おうちごはん #無添加 #食品宅配 #おうちカフェ
Kuboi Ayumi(@himekagami)がシェアした投稿 - 2020年 2月月25日午後7時37分PST
#簡単レシピ #kurashiru #テーブルコーディネート #料理好きな人と繋がりたい #sugarlady #ホームパーティ #pr #シュガーレディ #安心安全 #冷凍食品 #料理 #cooking #おうちごはん #無添加 #食品宅配 #おうちカフェ
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【新発売】大人気のL.O.L.サプライズ!から「メイクオーバーシリーズ」ヘアゴールが登場☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【新発売】大人気のL.O.L.サプライズ!から「メイクオーバーシリーズ」ヘアゴールが登場☆

L.O.L.サプライズ!の魅力にとりつかれている娘。
ポップでかわいい世界観が大好きみたいです。
そんなL.O.L.サプライズ!の新商品発表会にご招待いただきました。
会場にはたくさんのドールが飾られていて、釘付けに。
人気のL.O.L.サプライズ!ですが、7月にはヘアアレンジも楽しめる、リアルヘアーになったドールが入った「メイクオーバーシリーズ」ヘアゴールが新登場します。
本当に髪の毛が柔らかくてリアルで、ドール遊びが大好きな娘は大興奮!
ヘアスプレー缶風の新型カプセルに入っているのですが、パッケージをあけたり、小物の入った袋を開けるたびに 「きゃーー!かわいい!!」と叫んでいました(笑)
どのドールが入っているのかドキドキしながらあけていく作業子どもって好きですよね。
シューズやコスチューム、小物などがつまっていて、コスチュームなどは別のドールに着せ替えもできちゃいます。
ドールやコスチュームが氷水でカラーチェンジする「お水でサプライズ!」が楽しめたり、カプセルがバッグやサロンチェアなどに変身したりと遊び心がいっぱいつまったヘアゴール。
どれも本当にかわいくて、大人の私も集めたくなっちゃうくらい。
ちなみに、7月1日から新商品ヘアゴールが毎日当たるキャンペーンが開催されるみたいなのでチェックしておいてくださいね!
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
L.O.L.サプライズ!の魅力にとりつかれている娘。 ポップでかわいい世界観が大好きみたいです。 そんなL.O.L.サプライズ!(@lolsurprise_japan_official)の新商品発表会にご招待いただきました。 会場にはたくさんのドールが飾られていて、釘付けに。 人気のL.O.L.サプライズ!ですが 7月にはヘアアレンジも楽しめる、リアルヘアーになったドールが入った「メイクオーバーシリーズ」ヘアゴールが新登場します。 本当に髪の毛が柔らかくてリアルで、ドール遊びが大好きな娘は大興奮! ヘアスプレー缶風の新型カプセルに入っているのですが、パッケージをあけたり、小物の入った袋を開けるたびに 「きゃーー!かわいい!!」 と叫んでいました(笑) どのドールが入っているのかドキドキしながらあけていく作業子どもって好きですよね。 (*スワイプで今回の新商品、ぜひどんなドールか見てみてください) シューズやコスチューム、小物などがつまっていて、コスチュームなどは別のドールに着せ替えもできちゃいます。 ドールやコスチュームが氷水でカラーチェンジする「お水でサプライズ!」が楽しめたり、カプセルがバッグやサロンチェアなどに変身したりと遊び心がいっぱいつまったヘアゴール。 どれも本当にかわいくて、大人の私も集めたくなっちゃうくらい。 ちなみに、7月1日から新商品ヘアゴールが毎日当たるキャンペーンが開催されるみたいなので チェックしておいてくださいね! #エルオーエルサプライズ #kawaii #ファンシートイ #サプライズトイ #おでかけlol #ヘアゴール #lolサプライズ #ドール #メイクオーバーシリーズ #pr #女の子ママ #おままごと
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 6月月21日午前1時28分PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
捨てる前に『リメイク』!リフォームスタジオ「マジックミシン」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

捨てる前に『リメイク』!リフォームスタジオ「マジックミシン」☆

お気に入りのワンピースとバッグでお出かけ。
「ママのまね!」とおもむろにサングラスとシュシュを(笑)
最近、髪を結ぶのも上手になってきてシュシュや仕上げのゴムは自分でやっています。女の子ですね。
娘が来ているワンピースですが、実は少し前まで長袖でした。
お気に入りで何度も来ているうちに袖のところが汚れてしまって、何度洗濯してもきれいにならず、捨てちゃおうかと思っていたのですが、娘が「捨てないで!」と言うもので、どうしたものかと悩んでいたんです。
そこで、リフォームスタジオ「マジックミシン」でお直しをお願いしてみることに。
袖をとったり、洋服の幅を狭くしたりなどメニューは豊富で、今までハイヒールのゴムの取り換えやパンツの裾上げくらいしかしたことが無かったのですが、今回は娘のワンピースを長袖から半そでにリメイクしていただきました。
新品同様になって手元に戻ってきたのには感動!!!
帰って娘に報告すると、すぐに着替えてひとりでファッションショーをしていました。
捨てる前に『リメイク』という選択肢、ありですね!
今回のお直し以外にもたくさんのメニューがあり、バッグの修理や想い出いっぱいのランドセルをミニランドセルにしてくれるメニューなども。
ちなみに、7月4日は「ファッションお直しの日」です。
こんな風になったらいいのに...と悩んでいるアイテムがあれば相談してみてはいかがでしょうか。
お気に入りのもの・思い出のつまったものを大切に着れるなんて素敵ですよね。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
お気に入りのワンピースとバッグでお出かけ☆ 「ママのまね!」とおもむろにサングラスとシュシュを(笑) 最近、髪を結ぶのも上手になってきてシュシュや仕上げのゴムは自分でやっています。 女の子ですね。 娘が来ているワンピースですが、実は少し前まで長袖でした。 お気に入りで何度も来ているうちに袖のところが汚れてしまって 何度洗濯してもきれいにならず、捨てちゃおうかと思っていたのですが 娘が「捨てないで!」と言うもので、どうしたものかと悩んでいたんです。 そこで、リフォームスタジオ「マジックミシン(@magicmachine_official)」でお直しをお願いしてみることに。 袖をとったり、洋服の幅を狭くしたりなどメニューは豊富で 今までハイヒールのゴムの取り換えやパンツの裾上げくらいしかしたことが無かったのですが 今回は娘のワンピースを長袖から半そでにリメイクしていただきました。 新品同様になって手元に戻ってきたのには感動!!! 帰って娘に報告すると、すぐに着替えてひとりでファッションショーをしていました。 捨てる前に『リメイク』という選択肢、ありですね! 今回のお直し以外にもたくさんのメニューがあり、バッグの修理や想い出いっぱいのランドセルを ミニランドセルにしてくれるメニューなども。 ちなみに、7月4日は「ファッションお直しの日」です。 こんな風になったらいいのに...と悩んでいるアイテムがあれば 相談してみてはいかがでしょうか。 お気に入りのもの・思い出のつまったものを大切に着れるなんて素敵ですよね。 #女の子ママ #キッズコーデ #sunglasses #サングラス #ワンピース #onepiece #PR #マジックミシン #magicmachine #お直しの日 #リメイク #remake #リフォーム #reform
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 6月月19日午後7時45分PDT
#女の子ママ #キッズコーデ #sunglasses #サングラス #ワンピース #onepiece #PR #マジックミシン #magicmachine #お直しの日 #リメイク #remake #リフォーム #reform
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【タピ活】本格的なタピオカが楽しめる「TAPIGORI」(タピゴリ)」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ
【レビュー】時間のミニマル化!『最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術』☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【レビュー】時間のミニマル化!『最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術』☆

読書が好きで、いろいろ本を読んでいるのですが、ゆっくりコーヒー片手に...なんていう時間はなかなかとれず、普段は隙間時間にスマフォで読むことが多いです。
そんな中、タイトルに惹かれて、つい手に取ってみたのはこちら。
■『最適な「人生のペース」が見つかる 捨てる時間術』
著者は若杉 アキラさん。
6月13日に全国書店で発売されたばかりの新しい本です。
仕事やお金、片づけ、人間関係、夫婦、育児といったいろいろなテーマが取り上げられ、それぞれに「時間のミニマル化」を実践する70のコツが紹介されています。
仕事や育児、家事と毎日時間に追われているのですが、私にとって時短は永遠のテーマ。この本を読んでみて、新たな発見がありました。
■「宇宙人」に反論しない
■「いい妻(夫)」「いい親」をやめる
「最適な人生のペース」を見つけるためのコツがたくさんのっていたのですが、ただ、時短を求めたりするのではなく、自分自身にとって最適なペースを見つけようという内容に共感できることやハッと気づかされることがたくさんありました。
仕事や家事に追われるあまり小さい娘たちの成長を共に喜んだり、小さいことでも一緒に楽しむ時間が少なくなっていたかも...と反省することも。
自分にとって大切なものや好きなことに時間をさけるよう、時間に対する意識を改めていこうと思わせてくれた一冊でした。
#若杉アキラ #時短 #育児 #本 #BOOK #ビジネス #書籍 #経済
捨てる時間術 最適な「人生のペース」が見つかる
価格:1512円(税込、送料別) (2019/6/19時点)
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【家族旅行】さくらんぼ狩りをしに果実の里 原田農園へ☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【家族旅行】さくらんぼ狩りをしに果実の里 原田農園へ☆

家族でさくらんぼ狩りへ。
さくらんぼを食べたことがあっても、どんな風になっているのか見るのははじめてなので、娘たちの食育にもいいかなと果実の里 原田農園さんに行ってきました。
ちょうどいちご狩りが終わって、さくらんぼ狩りがはじまったばかりというタイミング。
さくらんぼ狩りの受付をした後、マイクロバスで農園へ移動します。
ビニールハウスに入ると大好きなさくらんぼが目の前にいっぱいで大興奮の娘たち。
高砂、正光錦、佐藤錦、紅秀峰、ナポレオンなどの品種があり、自分好みの木を探してみました。
脚立にのぼって高いところにある赤いさくらんぼを取っては、ママ・パパ・妹に渡してくれる長女。
結構な高さなので怖がるかと思ったら、ひとりでひょいひょい登っていました(笑)
おいしくて食べすぎちゃいました。
こちらの農園では季節によって、いちごやりんご、きのこ、ブルーベリ、ももなどたくさんの味覚狩りを楽しめるんだそうですよ。
ちなみに、今回の旅行は「水上温泉 みなかみホテルジュラク」に泊ったのですが、食事はおいしいし、きれいでサービスもいっぱい!
家族旅行に本当におすすめです。
■読者特典
*このブログを見ている方限定ですが、お得なプランがありますので、興味がありましたら、チェックしてみてくださいね。
↓↓↓
「水上温泉 みなかみホテルジュラク」お得なプランはこちら
果実の里 原田農園詳細
〒378-0002
群馬県沼田市横塚町1294
TEL.0278-22-3991
http://www.harada-nouen.com/index.php
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
家族でさくらんぼ狩り☆ 果実の里 原田農園さんに行ってきました。 大好きなさくらんぼが目の前にいっぱいで大興奮の娘たち。 高砂、正光錦、佐藤錦、紅秀峰、ナポレオンなどの品種があり、自分好みの木を探してみました。 脚立にのぼって高いところにある赤いさくらんぼを取っては、ママ・パパ・妹に渡してくれる長女。 結構な高さなので怖がるかと思ったら、ひとりでひょいひょい登っていました(笑) おいしくて食べすぎちゃった! こちらの農園では季節によって、いちごやりんご、きのこ、ブルーベリ、ももなど たくさんの味覚狩りを楽しめるんだそう。 ちなみに、ホテルは「水上温泉 みなかみホテルジュラク」に泊ったのですが、食事はおいしいし、きれいでサービスもいっぱい! 家族旅行に本当におすすめ! #家族旅行 #群馬旅行 #みなかみ #水上温泉 #さくらんぼ狩り #果物狩り #味覚狩り #さくらんぼ #みなかみホテルジュラク #宿泊体験記 #travel #gunma #佐藤錦 #ドライブ #drive #温泉 #onsen #食育 #原田農園
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 6月月17日午前6時16分PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp