楽しみに待っていたものが届きました。見た瞬間、感動しちゃった。*読者特典もありますので、最後までチェックしてみてください。我が家にやってきたのは、インスタグラムで話題になっているkinema(キネマ)モイスチャライジング・スキントナー。kinemaのキャンペーンで、イラストレーター foxco(フォクスコ)さんのオリジナルイラストラベルを書いていただく機会をいただきました。私がお願いしたイラストは、生まれて4か月になる次女がいるので、赤ちゃんを抱っこしているママ。名前入りの完全オリジナルラベルで、手に取ってみてじっと見つめてしまいました。こんな素敵すぎるラベル、長女の時にも欲しかった(笑)完全保存版です。kinema(キネマ)モイスチャライジング・スキントナーは、いつものスキンケアにプラスして使う拭き取り化粧水。ホワイトとピンクのカラーでシンプルでかわいいボトルデザインなのもいいですね。朝の洗顔代わりにもなるアイテムなので、お仕事などで忙しい方や私のように朝は戦争なママにもおすすめです。私は、時間が無いときはこれをコットンにとって、ササっと拭き取って時短に!コットンにたっぷりととって使うのがポイント。コットンにとってみると、スーッとするミントのような香り。でも、アルコールフリーです。拭き取り化粧水って、拭き取りすぎて肌がカサカサしてしまったりするものもあるのですが、これはそんなことはありませんでした。また、私は敏感肌なので、ピリッとしないか心配だったのですが、お肌に優しい処方になっているようで、大丈夫でした。あたたかくなってきて、肌がべたつく季節になったら今よりももっと活躍してくれそう!プロモーションコード入力で送料無料になりますkinema(キネマ)モイスチャライジング・スキントナーは、180ml で2,400円 (税別)です。通販で商品を購入する際に気になるのは送料ですよね。はじめて試してみるアイテムならなおさら。2,400円に送料もかかったら、ちょっと手が出しにくいかも...という方もいらっしゃいますよね。こちらのプロモーションコードを購入時に入力すると送料無料になりますので、よかったら使ってみてください。プロモーションコード: himekagamiプロモーションコードの有効期限は、2018年3月4日(日)です。イラストラベルが欲しい方は公式インスタグラムをチェック!イラストラベルプレゼント企画開催情報はkinemaのインスタアカウントで告知されるようなので、欲しいな・いいなと思った方はインスタグラムを忘れずにチェックしてみてください・kinemaのインスタアカウントhttps://www.instagram.com/kinema.tokyo/・foxcoさんのインスタアカウントhttps://www.instagram.com/foxco212/■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami#kinema #拭き取り化粧水 #化粧水
ママにとって朝の時間は本当に忙しくて魔の時間ですよね。我が家は4か月ともうすぐ4歳になる娘、主人の4人家族です。少しずつはじめている離乳食も作らないといけないし、娘もパパも喜んでくれるごはんを作らないと。でも時間も限られているから手軽で簡単で、ササっと作れて、見た目もかわいい料理ってなかなか無い...。そんな時に「mama+(ママタス)」のHowTo動画を見て作ってみたのが、写真の朝食です。見た目はかわいくて、華やか。でもこれ、本当に簡単に作れちゃうんです。■エッグフラワートースト材料はこれだけ。よくおうちにあるもので作れちゃいますね。並べてトースターでチンするだけの簡単レシピなので、3歳の娘も並べるのを手伝ってくれました。「ちょうちょーちょうちょーなのはにとまれ~!」と口ずさみながら。トーストが焼きあがったら、黒ごまとケチャップで顔をかけば、できあがり!■ビューティーサーモンサラダサーモンをざっくりと切って、オレンジをくし切りにします。人参をスライサーでササっとリボン状にスライス。長いリボンが難しければ短くスライスしてもかわいかったです。あとは、オリーブオイルや塩コショウなどドレッシングをお好みで作って全部ザクザク混ぜればOK。目分量でもおいしくできますし、塩コショウで味も整えやすいので失敗しづらいと思います。ちなみにフルーツの盛り合わせは、ママタスレシピではないのですが、サラダで使ったオレンジの残りを器にして作ってみたものです。両方とも3歳の娘がお手伝いしてくれました。簡単に作ったのに、娘は喜んで食べてくれるし、パパにはちょっと手が込んでいるように思ってもらえてママもにっこり。mama+(@mamatastv)は、ママ向けの動画子育てマガジンです。家事の時短TIPSから、ビューティや料理、100円アイテム等のプチプラ情報まで!!ママをお助けしてくれる情報満載です。気になる方はmama+(ママタス)をフォローしてチェックしてみてくださいね!https://www.instagram.com/mamatastv/インスタグラムママにとって朝の時間は本当に忙しくて 魔の時間ですよね。 離乳食も作らないといけないし 娘もパパも喜んでくれるごはんを作らないと。 でも時間も限られているから手軽で簡単で、ササっと作れて 見た目もかわいい料理ってなかなか無い... そんな時に「mama+(ママタス)」のHowTo動画を見て 作ってみたのが、写真の朝食! これ、本当に簡単に作れちゃうんです。 ・ ・ ■エッグフラワートースト ■ビューティーサーモンサラダ *フルーツの盛り合わせは、サラダで使ったオレンジの残りを器にして 作ってみたもの。 両方とも3歳の娘がお手伝いしてくれました。 簡単に作ったのに、娘は喜んで食べてくれるし パパにはちょっと手が込んでいるように思ってもらえてママもにっこり。 mama+(@mamatastv)は、ママ向けの動画子育てマガジンです。 家事の時短TIPSから、ビューティや料理、100円アイテム等のプチプラ情報まで!! ママをお助けしてくれる情報満載です。 気になる方はmama+(ママタス)をフォローして チェックしてみてくださいね! #ママタス #mamatas #pr #ママタス料理 #サラダ #簡単レシピ #インスタ映え #美肌 #デリスタグラマー #時短 #女の子ママ #赤ちゃんのいる生活 #子供のいる暮らし #クッキング #クッキングラム #lin_stagrammer #cookingram #foodpicKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2月 26, 2018 at 3:47午前 PST#ママタス #mamatas #pr #ママタス料理 #サラダ #簡単レシピ #インスタ映え #美肌 #デリスタグラマー #時短 #女の子ママ #赤ちゃんのいる生活 #子供のいる暮らし #クッキング #クッキングラム #lin_stagrammer #cookingram #foodpic■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
今日は娘たちと一緒に自由が丘のスタジオで撮影のお仕事でした。遅延常習の埼京線が怖くてかなり早めに出たのに、運転見合せになってしまい..全然動かなくなるとは思わず、間に合うかドキドキしながら違う電車に乗り換えしてなんとか到着。撮影も頑張ったので、自由が丘のリンツでひと休みと思ったら大きなうさぎさんのチョコレートに一目惚れして離さなくなってしまったので、買ってかえることに。いつも買ってる詰め合わせも一緒に。うさぎさんを持ってご機嫌な娘。ママが行きたかったカフェは嫌がり、アンパンマンに会いたいと騒ぐので結局ガストでランチをすることになりました。アンパンマンのメニューを選ぶのも真剣。キッズカレープレートにしました。ドリンクバーつき。ライスにアンパンマンの旗がたっていて、エプロンもアンパンマン。シールももらえて、食べる前に遊び始めてしまう..。アンパンマンって、すごいなぁ。ほんとはね、おもちゃもディズニーとかで揃えたかったのに、気づけば家中アンパンマン(笑)
今日は天気がよかったので、娘と一緒にブラブラお散歩しに表参道へ。お茶してクレープを食べたり、洋服や雑貨を買ったり。お出かけのメインである「君と免疫。」展にも行ってきました。“免疫”がテーマの体験型アート展です。知っているようで知らない「免疫」のメカニズムについて子供でも楽しみながら学べる素敵な展示会。娘が大興奮していたのは、免疫の働きにインスパイアされた体験型映像作品「混沌の王国」。真っ暗になったりもするのですが、魅了されていました。プロジェクションマッピングを使った幻想的な空間で笑ったり怖がったり。木でできている「スパイラリズム」もおもしろい仕掛けがあり、娘は何度も何度もチャレンジしていました。木のボールを置くと、コロコロっと音を奏でながら落ちていきます。これは子供、大好きですね。「お友達に譲ってあげようね~」と促すのが大変なくらいにはまっていました。こちらは、入り口入ってすぐのバルーンアート「bridge」。思わずタッチしてみたくなっちゃう。「優しくタッチしてね!」顕微鏡をのぞいてみたり。展示会って子連れでは入りにくいのですが、「君と免疫。」展は子連れでも楽しめるのがうれしかったです。しかも、子連れの方優先で体験できる時間帯も!子連れで行ってみたいなという方は、親子優先体験時間である明日25日の10:00〜12:00に行ってみてください。ちなみに、ベビーカーで行っても、入り口で預かってもらえますよ。会場は表参道のSO-CAL LINK GALLERY。入場料はもちろん無料です。「君と免疫。」展詳細2018年2月24日(土)、 2月25日(日)会場:SO-CAL LINK GALLERY東京都渋谷区神宮前4-9-8東京メトロ「表参道」駅徒歩3分「明治神宮前」駅徒歩7分開館時間: 10時〜19時(25日のみ17時閉館)優先親子鑑賞時間: 10時〜12時入場料: 入場無料◆参加アーティスト(敬省略)石井 正信 / 清川 進也 / DAISY BALLOON 勅使河原 一雅 / 吉田 愛(五十音順)インスタグラム今日は天気がよかったので、娘と一緒にブラブラお散歩しに表参道へ。 お茶してクレープを食べたり、洋服や雑貨を買ったり。 お出かけのメインである「君と免疫。」展にも行ってきました。 “免疫”がテーマの体験型アート展です。 知っているようで知らない「免疫」のメカニズムについて 子供でも楽しみながら学べる素敵な展示会。 娘が大興奮していたのは、免疫の働きにインスパイアされた体験型映像作品「混沌の王国」。 ・ ・ プロジェクションマッピングを使った幻想的な空間で笑ったり怖がったり。 木でできている「スパイラリズム」もおもしろい仕掛けがあり 娘は何度も何度もチャレンジしていました。 展示会って子連れでは入りにくいのですが、「君と免疫。」展は 子連れでも楽しめるのがうれしかったです。 しかも、子連れの方優先で体験できる時間帯も! ・ ・ 子連れで行ってみたいなという方は、親子優先体験時間である明日25日の10:00〜12:00に行ってみてください。 ちなみに、ベビーカーで行っても、入り口で預かってもらえますよ。 会場は表参道のSO-CAL LINK GALLERY。 観覧料はもちろん無料です。 #meiji #君と免疫展 #免疫 #女の子ママ #ママライフ #赤ちゃんのいる生活 #OMOTESANDO #表参道 #展示会 #art #プロジェクションマッピングKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2月 24, 2018 at 1:11午前 PST#meiji #君と免疫展 #免疫 #女の子ママ#ママライフ #赤ちゃんのいる生活#OMOTESANDO #表参道 #展示会 #art #プロジェクションマッピング■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
テレビなどで見ていて、ずっと行きたかったカフェに行ってきました。寒い日でも、こんなかわいいアイスクリームなら食べたくなっちゃいますね。訪問したのは、エディーズアイスクリーム(Eddy'sIceCream)。原宿・明治神宮駅から5分くらいのところにあるお店です。こちらがメニューです。すでにおすすめとしてセットになっているアイスクリームもありますが、自分でコーンやトッピングを選んでオリジナルアイスクリームも作ることができます。こちらがコーン。コーンにもチョコレートなどのトッピングがついていて、すでにかわいいです。トッピングはいろいろあるのですが、フラミンゴやリボン、キャンディーなどかわいいものがたくさん並んでいます。選ぶのも大変なくらい。アイスクリーム以外にもドリンクメニューもありました。店内はもちろんあたたかいので、アイスクリームを食べながら温かいカフェラテなどでほっこりするのもおすすめ。エディーズアイスクリーム(Eddy'sIceCream)の店内はピンクで、どこもかわいいフォトスポットになっていました。ブログトップの写真にあるアイスクリームは「kiss me」です。こんなレトロな電話も飾ってあるのですが、こちらもピンク。どこもフォトジェニックです。原宿や明治神宮駅から近いのですが、ガヤガヤしている通りではありませんので、かわいいスポットが好きな方はぜひ行ってみてください。店舗詳細エディーズアイスクリーム(Eddy'sIceCream)住所 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-26-28 1FTEL 03-6438-9742FAX 03-6438-9743営業時間 11:00〜20:00定休日 不定休インスタグラム寒い日でも、こんなかわいいアイスクリームなら 食べたくなっちゃいますね。 エディーズアイスクリーム(Eddy'sIceCream)の店内はピンクで どこもかわいいフォトスポット。 写真にあるアイスクリームは「kiss me」です。 #インスタ映え #原宿 #カフェ巡り #カフェ部 #東京カフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #エディーズアイスクリーム #EddysIceCream #icecream #harajuku #sweets#dessert #cutesweets #pinksweets #tokyocafe #japanesesweets #instasweets #instafood #pink #love @eddys_ice_cream_Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2月 18, 2018 at 4:45午前 PST#インスタ映え #原宿 #カフェ巡り #カフェ部 #東京カフェ #カフェ好きな人と繋がりたい #エディーズアイスクリーム #EddysIceCream #icecream #harajuku #sweets#dessert #cutesweets #pinksweets #tokyocafe #japanesesweets #instasweets #instafood #pink #love■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiエディーズアイスクリーム (アイスクリーム / 明治神宮前駅、原宿駅、表参道駅)昼総合点★★★☆☆ 3.2
「ママ~!唇かさかさだよ!」娘から衝撃の指摘を...子供って正直ね。これはすぐにでもケアをしなければと思い、使ってみたのは「ヌードアップ リンクルリップス」。全国のバラエティショップやドラッグストアで2月20日に発売されはじめたばかりのリップです。アメリカで先行発売していたのですが、Cosmeist.comで週間ランキング1位となった大注目のアイテムなんです。スクラブ×バーム×ティントと、1本で3役の新発想リップなのもおもしろいなと思いました。年齢が現れやすい唇はターンオーバーが5日と言われているので、しっかりケアすれば効果がでやすい部分。シンプルなデザインも好印象。サトウキビ由来のシュガースクラブが配合されているのですが、体温でとろけていくので、刺激も少なく使いやすいです。私が使っているのはクリアピンクで、自分の唇の水分に合わせて発色してくれるので、とっても肌なじみがよいです。口紅などはつけられない...というOLさんやママでも使いやすいカラーだと思います。クリアピンクのほかに、素の色に輝きをプラスするニュアンスゴールドもあるので、好きな方をチョイスしてみてください。・ヌードアップ リンクルリップス クリアピンク・ヌードアップ リンクルリップス ニュアンスゴールド3.9g 各¥1,728http://nudeup.jp■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
10月11日についに豊洲市場がOPENします!それに先駆けて、豊洲市場 魅力発信ツアー&目利きワークショップにご招待いただきました。豊洲市場内はこんなとこ豊洲市場は築地市場と比べると約1.7倍、東京ドームの8倍の面積。屋上緑化や、大規模な太陽光発電設備も整備されています。新たなニーズに対応するため加工・仕分けや包装などができる施設もあるんだとか。気になっていた地下水問題や大気汚染についても説明がありましたが、今は私たちが安心してもよいレベルだそう。専門家ではないので、詳しいことはわからないのですが、こんな資料を見せていただきました。気になる方は写真で見てみてくださいね。とても広い豊洲市場を実際にまわりながら設備をご紹介いただいたり、食の安全・安心の確保に向けた取り組みについて教えていただきました。施設管理棟には、途中まで内装ができている飲食店も。テレビでよく見かけた場所や、オープンしたら一般の方は入れないところにも入れていただいたり。ちなみに、こちらの写真の床の色が緑なのは、マグロの色を確認するためなんだとか。ここ以外は、下記の写真のように緑の床ではないんです。ちょっとした豆知識。野菜などを保管するための「低温立体自動倉庫」というハイテクな施設もありましたよ。見学会では、一般の方でも大きなマグロがお出迎えしてくれたり、小型作業貨物車「ターレ」に乗って写真を撮ったりできます。娘と来たら、絶対に喜びそうなスポットもたくさんありました。こんな楽しい仕掛けもありました。お魚をめくってみると、おいしく食べられるお料理が!豊洲市場は、築地市場と異なり、一般の方が入れるところは厳格に決められているイメージでした。関係者以外立ち入り禁止の区域も多く、衛生面にも気を遣っていることがわかりました。目利きワークショップには小池都知事も登場!内覧の後は目利きワークショップがありました。スペシャルゲストはなんと小池 百合子東京都知事!一緒にワークショップに参加されましたよ。ワークショップは、鮮魚仲卸である亀谷さんによる鯛のお刺身の目利きから。青果仲卸である西太の岡本さんの雪室熟成梨の試食もさせていただきました。豊洲市場 魅力発信ツアー&目利きワークショップを経験してみて、やはり「百聞は一見にしかず」だと感じました。テレビや新聞からたくさんの情報を得てきたのですが、実際にお話を聞き、自分の足で見て回ってみて、私自身、都民なのでいろいろ考えさせられました。新しい観光名所としても注目される豊洲市場。10月のオープンがどうなるのか、楽しみです。#promotion■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
次女を出産して4か月。 毎日バタバタすぎて、あっという間!!恐れていた産後の抜け毛もはじまってしまって、 髪の毛のパサつきやダメージもひどくてもうゲッソリ...ドラッグストアで購入できるシャンプーやトリートメントじゃ間に合わない...おすすめアイテムがある方、ぜひ教えてください(涙)といっても、美容院にも行く時間がないので、おうちでしっかりとホームケアしたいなと思い、最近取り入れてみたのは、ラサーナプレミオール。「LaSana Premior(ラサーナ プレミオール)」は、頭皮の油分バランスを整え、しなやかで優雅な髪へ導くヘアケアラインです。ヘアオイルなどがお気に入りで使っていたラサーナから、ワンランク上の新ヘアケアライン「プレミオール」が2月15日にデビューしたんです。いきなり現品ではなく、21日間スターターセットからお試しを。お試しセットなのですが、高級感のある青の箱に入っていました。1週間くらいじゃ、自分の髪に合っているかはわからないけど、現品をラインで揃えるのはちょっと...という方にぴったりのセットです。たっぷり入っているので、ショートヘア―なら1か月くらい使えちゃいそう。・ラサーナ プレミオール シャンプー(130ml)・ラサーナ プレミオール トリートメント(130g)・ラサーナ プレミオール ヘア エッセンス(20ml)ハイダメージヘア用ということだけあって、指通りがよくなって、私にはぴったりかも!やさしいアロマティックフローラルの香りに癒されながら、しっかりケアしていきたいな。商品詳細はこちらから。インスタグラム次女を出産して4か月。 毎日バタバタすぎて、あっという間!! 恐れていた産後の抜け毛もはじまってしまって、 髪の毛のパサつきやダメージもひどくてもうゲッソリ... ドラッグストアで購入できるシャンプーやトリートメントじゃ間に合わない... おすすめアイテムがある方、ぜひ教えてください(涙) といっても、美容院にも行く時間がないので おうちでしっかりとホームケアしたいなと思い 最近取り入れてみたのは、ラサーナプレミオール(@premior_official )。 ・ ・ ヘアオイルなどがお気に入りで使っていたラサーナから ワンランク上の新ヘアケアライン「プレミオール」が2月15日にデビューしたんです。 いきなり現品ではなく、21日間スターターセットからお試しを。 ハイダメージヘア用ということだけあって 指通りがよくなって、私にはぴったりかも! やさしいアロマティックフローラルの香りに癒されながら、しっかりケアしていきたいな。 https://goo.gl/ChDkBW #美容好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #インフルエンサー #置き画くら部 #PR #ラサーナプレミオール #プレミオール #haircare #美髪 #美容 #ママ美容 #shampoo #treatment #ヘアケアKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2月 21, 2018 at 1:48午前 PST#美容好きな人と繋がりたい #コスメ好きさんと繋がりたい#お洒落さんと繋がりたい #インフルエンサー#置き画くら部 #PR #ラサーナプレミオール#プレミオール #haircare #美髪 #美容#ママ美容 #shampoo #treatment #ヘアケア■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
私のブログでも何度か取り上げている「菌活」。今回取り入れてみたのは、ベジエ の「菌活美人の甘酒スリム」です。「菌活美人の甘酒スリム」は、食物繊維が豊富な玄米など8種の穀物麹を発酵させてつくった粉末ドリンク。酵母菌や乳酸菌、そして麹の酵素などを活きたままの状態でつめこんでいるんだそう。甘酒は「飲む点滴」とも言われていますよね。そんな甘酒で「菌活」もできちゃう美容ドリンク。気になっていました。酒粕ではなく、米麹を発行させて作ったものですので、ノンアルコール・砂糖不使用・人工甘味料不使用とママにはうれしいことばかり。1杯(10g)あたり約29kcalという低カロリーなので、ダイエット中の方でも安心して飲むことができます。袋から出してみるとこんな感じです。寒いので、ホットミルクに溶かして飲むのが私のお気に入り。産後ダイエットの味方として、朝ごはんがわりに飲んだりしています。忙しくてもササっと溶けるので、手間なく簡単。無糖のヨーグルトに入れて食べると、ほんのり甘くて甘酒の風味がふわっと口の中に広がります。つぶつぶ食感も楽しめるので、この食べ方もおすすめ。味もおいしいので、続けてみたいと思います。■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
次女がうまれて4か月。0歳と3歳の娘たちの生活に少しずつ慣れてきたところなのですが、最近お肌の調子が悪すぎて...。お肌のために何からはじめようか悩んでいたところに出会ったのは、ある日経ヘルスの記事です。先日読んだ日経ヘルスに「イライラ性敏感肌」について紹介されていたのですが、私もこれに当てはまるかも!とじっくりと読んでみました。「イライラ性敏感肌」になる原因は?何気ないほんのささいな日常のストレスや食生活、睡眠時間が原因で女性ホルモンのバランスはすぐに崩れてしまいます。ストレスを感じてつかれがたまっている状態を続けていると、乾燥肌がひどくなったり、ニキビができたりしてしまうみたい。なので、「イライラ性敏感肌」にならないようにするには、女性ホルモンのバランスを整えることが大切。目指せ美肌!「イライラ性敏感肌」を防ぐには育児でつかれてしまっていて、漠然と肌荒れは仕方ないかと思っていたのですが、実は「イライラ性敏感肌」だったのかも。記事を読んで、当てはまることが多すぎるので、早速女性ホルモンのバランスを整えることを生活に取り入れてみました。忙しさにかまけず、保湿はしっかりと!女性ホルモンと同じ働きをするイソフラボンをとるとよいということだったので、イソフラボンの一種「ヒオウギイソフラボン」配合の化粧品も取り入れてみました。娘たちとのお風呂は戦争なので、私は難しいですが、ゆっくり半身浴をするのもよいようですよ。できることから少しずつ、そして継続して目指せ赤ちゃんのような美肌!■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
楽しみに待っていた「クロンバッハー・ドラフト・ケグ」が、我が家にやってきました。きめ細かくおいしい泡も楽しめる生ビールが自宅で!「クロンバッハー・ドラフト・ケグ」は家庭で本格生ビールが楽しめるドイツの樽生ビールです。樽本体にビールとガスを内蔵されているので、電源や専用機材はいりません。詳細な取扱い説明書も入っていましたが、難しいことは全くありません。本体をしっかりと冷やして、部品をカシャっとはめ込むだけで準備OK。後はレバーを押すだけで、簡単におうちで本格的な生ビールが楽しめます。泡がとってもきめ細かくて、おいしいビール。外食しなくても、こんなビールが飲めるなんて、小さいお子様がいて夜はなかなか外食できない方にも本当におすすめ。通常の大きさのビアグラス(約270ml)で約18杯分の5リットルも楽しめちゃいます。一度開栓しても30日間飲めるので、別日にも家族でビールで乾杯。一回で飲み切らなくてよいのはうれしいですね。自分で注ぐのも楽しくて、ついつい飲みすぎちゃいます。部品を取り外して横にしても冷やせるので、ビールをこぼすことなく保管も可能です。あたたかくなったら、お花見やアウトドアなどでも大活躍してくれそう。わかりやすい動画もありますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiasagakeで体験https://asagake.com/02939
毎日盛り上がっている平昌オリンピック(平昌五輪)。昨日は、フィギュアスケート 男子で羽生結弦選手が金メダルで、銀メダルは宇野昌磨選手というダブル表彰台で興奮。そして今日はスピードスケート 女子500mでは、小平奈緒選手が金メダル!!!テレビを見ながら大興奮しちゃいました。娘たちと応援しながら食べていたケーキがこちら。いつまで誕生日のお祝いをしているんだと言われそうですが、ありがたいことに今でも毎日のようにお祝いをいただいたりしています。かわいすぎるアンリ・シャルパンティエ (HenriCharpentier)のケーキ。■クール・ルージュ大きなハートのケーキ。上には大きなハートのチョコレートが2枚ささっています。見た目がかわいすぎるので、ナイフで切ってしまうのはもったいないくらい。マンダリンといちごのムースのケーキです。切ってみた断面はこちら。上品な甘さでした。上にのっているチョコレートの甘さが引き立ちます。見た目だけでなく、おいしいのでお祝いにぴったりです。#小平奈緒 #金メダル #フィギュアスケート #羽生結弦 #宇野昌磨#平昌五輪 # #平昌オリンピック #オリンピック #JPN■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiアンリ・シャルパンティエ 池袋西武店 (ケーキ / 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅)昼総合点★★★☆☆ 3.4