【コーディネート】フォトジェニックなフォトスポット発見☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【コーディネート】フォトジェニックなフォトスポット発見☆

もうすぐイースターですね。
毎年、イースターの日が違うので、混乱したりもしますが。
今年は4月1日みたいです。
歩いていると、至るところでイースターグッズやイースターのフォトスポットなどを見つけますが、先日お買い物に行ったら、こんなかわいいフォトスポットを見つけちゃいました。
玉川高島屋本館1Fグランパティオに、イースターシーズンにちなんだフォトスポットが登場しています。
お友達と一緒に行ったのですが、私たち以外にもこのフォトスポットでたくさんの方が撮影しているのを見かけました。
大きなかわいいエッグ。
ちなみに、本館南館3F・5Fの連絡通路には「イースターエッグ」が隠れているみたいですよ。
フォトスポットには、こんなかわいいうさぎの耳も用意されていたので、娘と一緒だったらつけたかったな。
イースターInstagram写真投稿キャンペーンも開催されているみたいなので、参加してみてくださいね。
■玉川高島屋S・Cのイースター
http://www.tamagawa-sc.com/event/?id=2564
また、このフォトスポットの前には世界で唯一の「花結い師」TAKAYA氏がはじめてプロデュースした空間が!
私が行ったときには、ショーも開催されていましたよ。
“花結い師 TAKAYA”氏の世界をインスタレーションとして完成させる「花結い」。花開くその瞬間「花衣華(かいか)」
撮影NGだったのですが、素敵なショーでした。
TAKAYA 氏が手がけた作品にうっとり。
ゲストトークイベントなども開催されるようなので、こちらも公式サイトで情報を確認してみてください。
■SPRING Festival 空間演出『ハルカオル』
http://www.tamagawa-sc.com/feature/?id=2006
店舗詳細
玉川高島屋S・C
〒158-0094
東京都世田谷区玉川3-17-1
東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車
西口徒歩2分
03(3709)2222
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
敏感肌や時間が無いママにもおすすめ!ベアミネラル「オリジナル ファンデーション」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

敏感肌や時間が無いママにもおすすめ!ベアミネラル「オリジナル ファンデーション」☆

子育て中ママなのでメイクをしないですごすことも少なくないですが、やっぱり近場でもいろんな方にお会いしたりもするので、ファンデーションくらいはしておきたいもの。
私が時間がない時にも使っているのは
ミネラルコスメブランド「ベアミネラル」のファンデーションです。
先日、ベアミネラルのワークショップにご招待いただきました。
ご紹介いただいたのは、オリジナル ファンデーション。
ベアミネラルのオリジナル ファンデーションは厳選されたミネラルだけを配合しているので、お肌に優しいんです。
まずは、プライム タイム(化粧下地)でお肌を整えます。
この下地はお気に入りで、実際にリピート購入しているアイテム。
伸びもよく、ツルンとした仕上がりに。
そしてオリジナルファンデーションは、パウダー状。
ブラシでクルクルとなじませていくとクリーミーな感触に変わります。
ブラシでお肌につけてみると、透明感があって、すっぴんのような仕上がりになります。
もう少しカバー力が欲しいなという方は再度重ねればOK。
皮脂や汗にも強いので、公園や外遊びが好きな子供たちと一緒に 外に出ることが多いママにはおすすめです。
正直、パウダー状ファンデなので、使い慣れていない方は、はじめはコツが必要だと思います。
でも慣れてくると、本当に手放せなくなる。 「クルクル、トントン、サッサ」 はまります。
ちなみに今なら「オリジナル ファンデーション」のカスタマイズ用ステッカーがもらえちゃうキャンペーンも実施中ですよ。
インスタグラム
子育て中ママなのでメイクをしないですごすことも少なくないですが やっぱり近場でもいろんな方にお会いしたりもするので ファンデーションくらいはしておきたいもの。 ・ ・ 私が時間がない時にも使っているのは ミネラルコスメブランド「ベアミネラル」のファンデーションです。 ・ ・ 先日、ベアミネラルのワークショップにご招待いただきました。 ご紹介いただいたのは、オリジナル ファンデーション。 ・ ・ ベアミネラルのオリジナル ファンデーションは厳選されたミネラルだけを配合しているので お肌に優しいんです。 ・ ・ まずは、プライム タイム(化粧下地)でお肌を整えます。 この下地はお気に入りで、実際にリピート購入しているアイテム。 伸びもよく、ツルンとした仕上がりに。 そしてオリジナルファンデーションは、パウダー状。 ・ ・ ブラシでクルクルとなじませていくとクリーミーな感触に変わります。 ブラシでお肌につけてみると、透明感があって、すっぴんのような仕上がりになります。 もう少しカバー力が欲しいなという方は再度重ねればOK。 ・ ・ 皮脂や汗にも強いので、公園や外遊びが好きな子供たちと一緒に 外に出ることが多いママにはおすすめです。 正直、パウダー状ファンデなので、使い慣れていない方は、はじめはコツが必要だと思います。 ・ ・ でも慣れてくると、本当に手放せなくなる。 「クルクル、トントン、サッサ」 はまります☆ ・ ・ ちなみに今なら「オリジナル ファンデーション」のカスタマイズ用ステッカーがもらえちゃう キャンペーンも実施中ですよ。 ・ ・ スワイプして見てみてくださいね。 ・ ・ #PR #ファイナルファンデ #ベアミネラル #オリジナルファンデーション #ミネラルファンデーション #女の子ママ #ママ美容 #makeup #コスメ好きさんと繋がりたい #bereminerals #お守りファンデ
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 3月 17, 2018 at 5:55午前 PDT
#PR #ファイナルファンデ #ベアミネラル#オリジナルファンデーション
#ミネラルファンデーション #女の子ママ#ママ美容 #makeup
#コスメ好きさんと繋がりたい#bereminerals #お守りファンデ
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
【春コーデ】デザイン性が高いプールサイドのパンプス☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【春コーデ】デザイン性が高いプールサイドのパンプス☆

あたたかくなってきて、洋服も春っぽいものを選ぶようになってきました。
服に合わせて、足元も春仕様にしたいなと向かったのは、POOL SIDE(プールサイド)。
今回お邪魔したのは、マロニエゲート銀座2店です。
おしゃれで履きやすいシューズが並んでいました。
上品な透け感のチュールと春らしいフラワー刺繍を組み合わせたフェミニンパンプスに一目ぼれ!
ヒールは高いのですが、とても歩きやすくて足も痛くなりにくいのがうれしいです。
カラーバリエーションもあり、グリーンも春っぽくて素敵でした。
ほかにも、フェミニなレーザーカットパンプスやクラフト感のあるフラワー刺繍のウェッジソールサンダルなど私の好みのものがいっぱい。
偶然、お友達と店内で会ったので、いろいろ一緒に履いてみました。
透け感があったり、レースが繊細だったりお出かけが楽しくなりそうな
アイテムがいっぱいでした。
まだ寒い日もありますが、早く薄着でお出かけできるようになるといいな。
インスタグラム
あたたかくなってきて、洋服も春っぽいものを 選ぶようになってきました。 ・ ・ 服に合わせて、足元も春仕様にしたいなと向かったのは POOL SIDE(プールサイド)。 おしゃれで履きやすいシューズが並んでいました。 上品な透け感のチュールと春らしいフラワー刺繍を 組み合わせたフェミニンパンプスに一目ぼれ! ほかにも、フェミニなレーザーカットパンプスや クラフト感のあるフラワー刺繍のウェッジソールサンダルなど 私の好みのものがいっぱい。 ・ ・ 透け感があったり、レースが繊細だったりお出かけが楽しくなりそうな アイテムがいっぱいでした。 まだ寒い日もありますが、早く薄着でお出かけできるようになるといいな。 ・ *今回お邪魔したのは、マロニエゲート銀座2店です。 #PR #POOLSIDE #プールサイド #psshoes #fashion #shoes #新作 #春 #パンプス #靴 #パンプスコーデ #ママコーデ #女の子ママ #ginza
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 3月 8, 2018 at 3:56午前 PST
#POOLSIDE #プールサイド
#psshoes #fashion
#shoes #新作
#春 #パンプス #靴 #パンプスコーデ
#ママコーデ #女の子ママ #ginza
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
ママコスメコンシェルジュが作った無添加ベビーシャンプー&ローション「Nukumori」☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

ママコスメコンシェルジュが作った無添加ベビーシャンプー&ローション「Nukumori」☆

5か月になった次女。
最近はうつぶせでいる時間もかなり長くなり、バタバタと手足を動かしたり、ごろんと寝返りしたり。
あたたかくなってきたのですが、やっぱりお肌の乾燥が気になるので、こまめにケアしてあげています。
最近使いはじめたのは天然植物エキス配合のスキンケア化粧品「Nukumori」。
ママコスメコンシェルジュの方が作ったベビーアイテムです。
無添加にこだわったベビーシャンプー&ローションでしっかりケア
■ぬくもり泡シャンプー
国産ボタニカルベビーシャンプーです。
天然植物エキス、葉酸、ビオチンなどの整肌成分や保湿成分を配合しているので、赤ちゃんはもちろん敏感肌の方にもおすすめ。
赤ちゃんのお肌はとってもデリケートですよね。
大人のお肌の半分くらいの薄さなので、バリア機能も未熟。
専用のソープを使ってあげる必要があります。
赤ちゃんはバタバタ暴れるので、支えながら洗うためには、やっぱり泡シャンプーが1番ラクチン。
長女と一緒にお風呂に入るので、片手でシュッシュと出せる泡シャンプーが欠かせません。
泡シャンプーだと、泡がすぐになくなってしまうものもあり、たくさん使わないと洗い終わらなかったりするのですが、こちらはクリーミーな泡で、泡も長持ちするので洗いやすいのがお気に入りポイント。
泡切れもよいです。
髪の毛もボディもこれ1本で洗えますよ。
泡シャンプーで洗い終わったあとは、しっかり保湿。
■ぬくもりミルクローション
95%以上保湿成分で作られたローションです。
赤ちゃんのお肌にたっぷり使うローションは、やはり不必要な成分がなるべく入っていないものを使ってあげたいです。
しかも、このミルクローションの保湿成分は赤ちゃんの肌の油分に近いものだけを厳選して作られているこだわりよう。
肌のビタミンと呼ばれる葉酸・ビオチンや8種類の天然植物エキスも配合されています。
香りはローマンカモミール。
大人も癒される香りですが、これでベビーマッサージをすると、キャッキャっと喜んでくれるので、娘も好きな香りみたい。
さらっとしているローションなのに、なじませた後はお肌がしっとりします。
今まで、私・主人・長女・次女とそれぞれ違うボディソープとシャンプーを使っていて、バスルームがごちゃごちゃだったのですが、これなら家族みんなで使えるので、まとめてスッキリさせようかなと検討中です!
本当にお気に入り。
#nukumori #ぬくもり #ぬくもりミルクローション #ベビーローション #ベビースキンケア #ボタニカルローション #無添加化粧品 #ベビーグッズ #肌トラブル #肌荒れ #かゆみ #保湿ケア #かさつき #アトピー性皮膚炎 #乳児湿疹 #ベビーシャンプー #泡シャンプー
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
こんなものまでお得に?!ランチパスポートってすごい☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

こんなものまでお得に?!ランチパスポートってすごい☆

今日は残念ながら雨ですが、先日、あたたかくなってきたので、撮影のお仕事の後に娘と一緒にクレープタイムを。
表参道でのお仕事後だったので、原宿駅に向かって歩いて、学生の頃によく食べていたマリオンクレープへ。
なんだか懐かしさを感じるマリオンクレープ。
こんなオリジナルメニューもあり、気になりました。
私が選んだのは、「カスタードチョコスペシャル」。
原宿でクレープを食べたり、ショッピングしたりデートは楽しいな。
「おいしい~!」
「ママと一緒に食べるともっとおいしい~!!」
どこで、そんな言葉覚えてきたの?と驚きながらもうれしくてママ笑顔。
こんなものにまで使えちゃうランチパスポート
このクレープ、実はランチパスポート(@mylunchpass)のアプリを使ったのでお得だったのです。
お店でゆっくりと食べるランチだけでなく、こんなクレープまでお得になっちゃうなんていいですよね。
書籍は使ったことがあったのですが、アプリですと書籍を持ち歩く必要はないので、荷物にもなりませんし、自分がいる場所の近くのお店をすぐに探せるのでとっても便利。
初月は無料でお試しできちゃうし、1,000円キャッシュバックキャンペーンやお友達紹介キャンペーンも上手に使えばもっとお得に!!!
アプリでいろいろ使えるお店を調べてみたのですが、家の近くにも意外と使えるお店があることがわかり、私の好きな串家物語でも1080円と500円以上お得に使えるみたいなので、今度ゆっくりチェックしてお得ランチを楽しみたいな。
しかも今ならお試し一回無料掲載店で使えます。
登録も簡単なので、興味のある方はぜひこの機会に1回お試ししてみて下さいね。
1回だけで自動で継続にはなりませんので、安心してお試し出来ちゃいますよ。
インスタグラム
あたたかくなってきたので、撮影のお仕事の後に 娘と一緒にクレープタイム! 学生の頃によく食べていたマリオンクレープへ。 原宿でクレープを食べたり、ショッピングしたりデートです。 「おいしい~!」 「ママと一緒に食べるともっとおいしい~!!」 どこで、そんな言葉覚えてきたの?と驚きながらも うれしくてママ笑顔。 このクレープ、実はランチパスポート(@mylunchpass)のアプリを使ったので お得だったのです。 お店でゆっくりと食べるランチだけでなく、こんなクレープまで お得になっちゃうなんていいですよね。 初月は無料でお試しできちゃうし 1,000円キャッシュバックキャンペーンやお友達紹介キャンペーンも上手に使えば もっとお得に!!! アプリでいろいろ使えるお店を調べてみたのですが 家の近くにも意外と使えるお店があることがわかり 私の好きな串家物語でも1080円と500円以上お得に使えるみたいなので 今度ゆっくりチェックしてお得ランチを楽しみたいな。 しかも今ならお試し一回無料掲載店で使えます。登録も簡単なので、興味のある方はぜひこの機会に1回お試ししてみて下さいね。 1回だけで自動で継続にはなりませんので、安心してお試し出来ちゃいますよ。 #ランチパスポート #ランパス #ランチパス #原宿 #クレープ #スイーツ #女の子ママ #ランチ #harajyuku #crepe #sweets #smile #lunch
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 3月 13, 2018 at 1:19午前 PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
出産のお祝いにも!おしゃれで便利なベビーグッズが大集合☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

出産のお祝いにも!おしゃれで便利なベビーグッズが大集合☆

長女の時もたくさんのベビーブランドのアイテムを見て、実際にいろいろ使ってきたのですが、やっぱり4年もたつと機能などが全然違うことに驚かされる日々です。
しかも、赤ちゃんによって個性があるので、気に入ってくれるものも違い、実際に試してみないとわからないですよね。
先日、ベビーメーカーKATOJIが取り扱うベビーブランド「KATOJI」「nuna」「Joie」の新商品体験会にご招待いただきました。
娘が実際に試して気に入ったものをいくつかご紹介させていただきます。
横揺れバウンサー nuna leaf(ヌナ リーフ)
見た目がかわいくて、まず試してみたのは、横揺れバウンサー nuna leaf(ヌナ リーフ)。
しっかりとしていて、安定感があります。
もちろん大人は対象年齢ではありませんが、大人がのっても壊れないくらい頑丈なんだとか。
3歳まで大丈夫ということで、長く使えるのはうれしいですよね。
木の葉のように揺れるのですが、まるでママが抱っこしているみたい。
娘は背中スイッチが人一倍敏感で、家では寝かせられないのですが
これに乗せるとご機嫌でキャッキャと楽しそうに。
離乳食をはじめたベビーにぴったり!
次女は離乳食をはじめたばかりなので、KATOJIの回転ブースターチェアとおしゃれなダイパーペール(おむつ用ごみ箱)がとても気になりました。
ブースターチェアはそのまま使うのはもちろん、椅子にくっつけて使ったり。
赤ちゃんを乗せたまま、クルっと180°回転できるのは便利です。
どちらもかわいいピンクで揃えればお部屋もオシャレになりそうです。
KATOJIのバウンサーウィッシュは、2人育児でお風呂などの前で
待っててもらうときに使えそうだなと思いました。
今A型のベビーカーを使っているのですが、B型のベビーカーも
気になりました。
どれもオシャレで、値段も優しいので、全部欲しくなってしまう。
じっくり検討しよっと。
インスタグラム
長女の時もたくさんのベビーブランドのアイテムを見て 実際にいろいろ使ってきたのですが やっぱり4年もたつと機能などが全然違うことに驚かされる日々です。 しかも、赤ちゃんによって個性があるので 気に入ってくれるものも違い、実際に試してみないとわからないですよね。 先日、ベビーメーカーKATOJIが取り扱うベビーブランド 「KATOJI」「nuna」「Joie」の新商品体験会にご招待いただきました。 娘が実際に試して気に入ったものをいくつかご紹介させていただきます。 まず、横揺れバウンサー nuna leaf(ヌナ リーフ)。 木の葉のように揺れるのですが、まるでママが抱っこしているみたい。 娘は背中スイッチが人一倍敏感で、家では寝かせられないのですが これに乗せるとご機嫌でキャッキャと楽しそうに。 離乳食をはじめたばかりなので、KATOJIの回転ブースターチェアと おしゃれなダイパーペール(おむつ用ごみ箱)も欲しい! ブースターチェアはそのまま使うのはもちろん、椅子にくっつけて使ったり。 赤ちゃんを乗せたまま、クルっと180°回転できるのは便利です。 どちらもかわいいピンクでお部屋もオシャレに。 KATOJIのバウンサーウィッシュは、2人育児でお風呂などの前で 待っててもらうときに使えそうだなと思いました。 今A型のベビーカーを使っているのですが、B型のベビーカーも 気になりました。 どれもオシャレで、値段も優しいので、全部欲しくなってしまう。 じっくり検討しよっと。 気になった方はこちらのアカウントでチェックしてみてね☆ @nuna_jpn @katoji_official #PR #nuna #ヌナ #joie #ジョイー #KATOJI #カトージ #ベビーカー #ベビー
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 3月 14, 2018 at 5:25午前 PDT
#PR #nuna #ヌナ #joie #ジョイー #KATOJI #カトージ #ベビーカー #ベビー
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
【撮影お仕事】赤ちゃん・キッズ専門のスタジオトイ 池袋店へ☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【撮影お仕事】赤ちゃん・キッズ専門のスタジオトイ 池袋店へ☆

先日、お仕事で赤ちゃん・キッズ専門のスタジオトイ 池袋店さんにお邪魔してきました。
池袋駅から歩いて10分ほどのところにあるスタジオです。
生まれてからしばらくはイベントが目白押しですよね。
「お七夜」「お宮参り」「お食い初め」「初節句」「初誕生」などの記念日はもちろんですが、はじめてうつぶせができたり、はいはいがはじまったり、成長を感じる瞬間が多い時期。
そんな時期をしっかり写真に残しておきたいけど、自分では難しい...そんな方も少なくないのではないでしょうか。
そういう方におすすめのスタジオが、こちらのスタジオトイ 池袋店。
入店するとソファーも置いてあるアットホームな空間。
子供が遊べるスペースもしっかり確保されていて、キッチンなどのおもちゃも常備されています。
子どもはもちろん、ママもくつろげるラウンジスペースになっていて撮影前後はゆっくりすることもできます。
ドリンクやお菓子もご用意してくださっているので、子供の機嫌がよくなってから撮影していただけますし、ひと休みしてから帰ったりも。
授乳室もありました。
保育士免許をもつ託児スタッフさんがいらっしゃるので、悩みや日々の育児の話もできます。
私もいろいろお話してきちゃいました。
スタジオ自体もとてもアットホームで、はじめてでも笑顔で撮影していただけました。
衣装はお借りすることもできますが、今回はそのままで。
小物も持ち込み可能なんだそうですよ。
こちらのスタジオは、基本的に0歳以下の赤ちゃん向け「月額会員プラン」になっています。
月額は11,800円。
もちろん、1歳を超えたり、ご家族で撮影したいというのもOKとのことですが、メインは0歳以下。
スタジオ撮影何度でも通い放題なので、子供の機嫌や体調に合わせて行くことができますし、日々成長が著しい赤ちゃんは間隔をあけずに行けるのはうれしいです。
また、いつでもカフェラウンジ使い放題なので、お友達や家族と一緒に行ってくつろぎながら撮影も。
月額会員様限定の豪華プレゼントがあったりするので、特典もいっぱい。
月額会員をご検討の0歳児ママ限定ですが、お試し撮影もしてくださるので気になる方はサイトをチェックしてみてください。
http://studio-toy.com/
会員への入会はもちろん必須ではないので、まずはお試しからがおすすめです。
店舗詳細
スタジオトイ 池袋店
〒171-0022
東京都豊島区南池袋3-24-15 WISEビル(旧赤木ビル)4F
080-4195-6260(スタジオ直通)
info@studio-toy.com
営業時間 : 9:00~18:00
定休日 : 不定休
http://studio-toy.com/
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
【キャンペーン】スタジオアリスさんで撮影していただきました☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【キャンペーン】スタジオアリスさんで撮影していただきました☆

先日、お仕事でスタジオアリスさんへ。
長女の時はお宮参りの時などに撮影にお邪魔したスタジオアリス。
次女は着ぐるみでスタジオアリスデビューです。
着ぐるみカーニバルというキャンペーンが始まったのですが、ひと足お先に体験させていただきました。
着ぐるみはいろいろな種類があって迷っちゃったのですが、インスタグラムのストーリーズのアンケートでみなさんにお聞きして人気だった
クマさんで撮影。
我が家の姉妹は同じ月齢の時の写真を比べてみると、どっちがどっちかわからないくらい似ています。
撮影した時は3か月だったので、まだうまく笑えない月齢。
ですが、そこはやっぱりプロ!
いろいろな方法を使って笑顔にさせてくれました。
腰もしっかりしていないので座れなくて、泣いちゃうこともありましたが、娘のペースで撮影をしてくれたのはうれしかったです。
選んだ写真はジュエルフレームに入れてもらっていい想い出に。
スタジオアリスさんでは、店内でのデジタル及びフィルムカメラ・携帯電話での静止画撮影NGです。
店内で撮影された動画についても、家庭で私的に楽しむ分にはOKですが、本来は動画(動画を静止画に変換したものを含む)は、いかなる媒体へのアップもNGです。
ですが、今開催している「着ぐるみカーニバル」というキャンペーンでは特別に動画アップOKに!
「着ぐるみカーニバル」キャンペーンでは、店舗スタッフの方にご確認いただいた後にSNS投稿が特別にOKとなります。
しかも、SNSに投稿すると待受画面がプレゼントされるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
■詳細はインスタグラムにて ↓
https://www.instagram.com/p/BgOIGUPg6Y0/
インスタグラム
長女の時はお宮参りの時などに撮影にお邪魔したスタジオアリス。 次女は着ぐるみでスタジオアリスデビューです。 着ぐるみカーニバルというキャンペーンが始まったのですが ひと足お先に体験させていただきました。 着ぐるみはいろいろな種類があって迷っちゃったのですが ストーリーズのアンケートでみなさんにお聞きして人気だった クマさんで撮影☆ 我が家の姉妹は同じ月齢の時の写真を比べてみると どっちがどっちかわからないくらい似ています。 撮影した時は3か月だったので、まだうまく笑えない月齢。 ですが、そこはやっぱりプロ! いろいろな方法を使って笑顔にさせてくれました。 腰もしっかりしていないので座れなくて 泣いちゃうこともありましたが、娘のペースで撮影をしてくれたのは うれしかったです☆ 選んだ写真はジュエルフレームに入れてもらっていい想い出に。 インスタグラムでは、ベビフル(@babyful_official)とコラボした キャンペーンも開催されているので、チェックしてみてくださいね。 #PR #スタジオアリス #ベビフルスタジオアリスキャンペーン #女の子ママ #赤ちゃんのいる生活 #キャンペーン #着ぐるみ #親バカ部
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 3月 12, 2018 at 4:01午前 PDT
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
「クリエイターズ・ファイル」ファン必見!クリエイターズ・ファイル珈琲店☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

「クリエイターズ・ファイル」ファン必見!クリエイターズ・ファイル珈琲店☆

ずっと気になっていたクリエイターズ・ファイル珈琲店へ。
大人気のロバート秋山さんの「クリエイターズ・ファイル」。
ロバート秋山さんがいろいろなクリエイターになる「クリエイターズ・ファイル」とのコラボレーションカフェが「クリエイターズ・ファイル 珈琲店」です。
こんなメニューがあって、気になりました。
・YOKO FUCHIGAMI ランウェイカレー 2018SS
・みちくんオムライス
・カラカラの花(あなた)を潤す キヨちゃん先生パフェ
・YOKO FUCHIGAMIの パリ・バリ デザートプレート
・指示したはずのケーキと違う!?揚江美子のしきたりにとらわれないウェディングケーキ
カフェを利用すると、クリエイターズ・ファイル珈琲店限定ペーパーランチョンマットがもらえます。また、ドリンク1杯注文でクリエイターズ・ファイル珈琲店 限定コースター(全9種)をランダムで1枚もらえちゃいますよ。
リシエルのマタニTEAラテ(HOT)、飲みたかった...。
ただ、2人娘を連れていて、思ったよりも混んでいて待ち時間もあったので、テイクアウトすることに。
私がテイクアウトしたのは、YOKO FUCHIGAMI COFFEEとYOKO FUCHIGAMI クッキー。
おうちでゆっくりいただきました。
また、カフェに併設するショップでは、カフェ限定のオリジナルグッズや、クリエイターズ・ファイルグッズがたくさん並んでいました。
また、こんなフォトスポットも!
「クリエイターズ・ファイル」ファンにはたまらないスポットだったので、またゆっくり行ってみようと思います。
店舗詳細
クリエイターズ・ファイル珈琲店
THE GUEST cafe&diner(池袋パルコ 本館7F)
東京都豊島区南池袋1丁目28−2
03-5391-8604
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
お料理大好きな娘と炒飯アレンジ☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

お料理大好きな娘と炒飯アレンジ☆

3歳の娘はお料理が大好き。
私がキッチンで何か作っていると絶対に「私もお手伝いする~!」と言って入ってきます。
食育のためにも週に何度かは一緒にお料理をするようにしているのですが、今回マイエプロンとマイ包丁&まな板を使って手伝ってくれたのがこちら。
0歳の次女もいるので、毎回じっくり時間をかけてあげられず、でも長女の料理欲を満たしてあげられるように簡単に子供と一緒に作れる料理を探していて、こちらはチャーハン。
実はチャーハンはこれを使ったのです。
■大阪王将 直火で炒めた炒飯
レンジでチンするだけでもおいしくいただけるのですが、フライパンに出して炒めてもおいしいです。
冷凍されているこちらの商品をフライパンに出して、炒めるのは娘の役目。
3歳の娘でも簡単に失敗なくおいしいパラパラチャーハンになりました。
このままでもおいしいのですが、普通の卵とうずらの卵を使ってちょっとアレンジしてみることに。
ひとつはオムライス風に盛り付けし、もうひとつはうずらの卵で作った目玉焼きをのせて、かわいく。
娘が盛り付けしたのですが、ミニトマトにちょこんとのっている黒ごまは目だそうで、バジルは口みたいです。
しっかり味もついていて、野菜なども入っているので大人も子供もおいしく食べられる大阪王将 直火で炒めた炒飯。
冷凍庫に常備しておけば、簡単ランチや夕食や家飲みでちょっとひと品というときにも大活躍してくれると思います。
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
誰かに相談したいママの悩み・保育園の卒園式の日に☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

誰かに相談したいママの悩み・保育園の卒園式の日に☆

今日は長女が通っている保育園の卒園式でした。
もうすぐ4歳になる長女。
次女がうまれて5か月。
卒園児の「小学生になったら~」という言葉を聞いて感慨深くて。
子育ての悩みってどうしてこんなにつきないんだろう...
毎日壁にぶつかって、イライラしたり不安になったり。
睡眠不足や体力不足、脱毛などの産後の身体の悩みもそう。
娘たちにどうやって接してあげたらよいか、毎日の食事やお風呂はどうしたらよいかなどなど、考えることが多すぎる。
子供がかわいいということだけではやっぱり乗り越えられない何かがあったりして。
そんな時に、CMで気になっていた「ママリ」のアプリを使ってみました。
ママリは、妊娠・妊活中や出産後の子育てで質問できるママ向けのアプリ。
誰かに相談したいけど、同じ環境のママが近くにいなかったり
家族だからこそ話ができないことなど匿名で相談できるのがうれしいポイント。
しかも、ほぼリアルタイムに回答が来るってすごいアプリ!!!
長女が赤ちゃんの時も欲しかったな。
今、「#ママリ使ってみた」キャンペーン開催中みたい。
200名に2,000円分のAmazonギフト券が当たるチャンスです。
アプリのダウンロードは必要なく、ママリのInstagramアカウントやニュースメディアの感想を投稿するだけで簡単に応募できるので、チェックしてみてね。
ちなみに、アプリは「@mamari_official」の公式アカウントのTOPページからダウンロードできるよ。
インスタグラム
今日は長女が通っている保育園の卒園式でした。 もうすぐ4歳になる長女。 次女がうまれて5か月。 卒園児の「小学生になったら~」という言葉を聞いて感慨深くて。 子育ての悩みってどうしてこんなにつきないんだろう... 毎日壁にぶつかって、イライラしたり不安になったり。 ・ ・ 睡眠不足や体力不足、脱毛などの産後の身体の悩みもそう。 娘たちにどうやって接してあげたらよいか、毎日の食事やお風呂はどうしたらよいか などなど、考えることが多すぎる。 子供がかわいいということだけでは やっぱり乗り越えられない何かがあったりして。 そんな時に、CMで気になっていた「ママリ」のアプリを使ってみました。 ・ ・ ママリは、妊娠・妊活中や出産後の子育てで質問できるママ向けのアプリ。 誰かに相談したいけど、同じ環境のママが近くにいなかったり 家族だからこそ話ができないことなども 匿名で相談できるのがうれしいポイント。 今、「#ママリ使ってみた」キャンペーン開催中みたい。 200名に2,000円分のAmazonギフト券が当たるチャンスです。 アプリのダウンロードは必要なく ママリのInstagramアカウントやニュースメディアの感想を投稿するだけで 簡単に応募できるので、チェックしてみてね。 ちなみに、アプリは「@mamari_official」の公式アカウントのTOPページから ダウンロードできるよ。 #PR #ママリ#女の子ママ #桜
Kuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 3月 10, 2018 at 3:44午前 PST
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
スターバックス(Starbucks)で季節のおすすめを☆
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

スターバックス(Starbucks)で季節のおすすめを☆

昨日は本当にバッタバタの1日でした。
よく考えたら朝から何も食べてないこと気づいたので、夕方スターバックスにちょっと立ち寄ってみました。
選んだドリンクは、アール グレイ ティー クリーム フラペチーノ。
アールグレイティーとミルクのフラペチーノに、はちみつ、アールグレイ茶ば、ホイップクリームがトッピングされています。
お好みで茶葉増量もできるのがうれしいです。
アールグレイが好きなので私は2倍で。
今年も震災復興支援 「ハミングバード スターバックス カード プログラム」がはじまったようです。
ミルクプリンと、アメリカンスコーン ストロベリーチーズケーキも購入したのですが、お店で食べる時間がなく、お持ち帰り。
ミルクプリンは季節限定の桜デザインでかわいいです。
娘たちにごはんを食べさせてお風呂に入れて、寝かしつけしたので、アメリカンスコーン ストロベリーチーズケーキを食べながらちょっとひと休み。
トースターであたため直ししたのですが、甘くてしっかり苺を感じることができるスコーンでした。
ざくざくした食感のクランブルもいいアクセント。
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
Ayumi Kuboi
himekagami

ameblo.jp
ログイン | 新規登録