グラデーションメイクが得意になる!『ドラマティックスタイリングアイズ 』
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

グラデーションメイクが得意になる!『ドラマティックスタイリングアイズ 』

マスクで過ごす時間が当たり前になってきて、目元のメイクが今まで以上に重要になっています。
いろいろなコスメを試すのが好きなのですが、新しいアイシャドウが仲間入り。
■『ドラマティックスタイリングアイズ 』
マキアージュの自然に大きく惹きつけられる目もとを叶えてくれるアイシャドウです。
公式ホームページはこちら
目を自然に大きく見せる「運命のブラウン」というキャッチコピーに惹かれて、使ってみることに。
ドラマティックスタイリングアイズは全5色なのですが、私が使っているのは<BE303>リッチカフェラテ。
8時間も仕上がりが持続するんだそうですよ。
どのカラーもかわいくて使えるものばかり。
パレットをあけた時のデザインもそれぞれ異なっていてオシャレです。
塗り方もしっかり書かれていて、アイシャドウに使い方がついているので、わかりやすいです。
不器用な方もこれを見ながら塗っていけば、失敗しらず。
実際に使ってみましたが、発色がよく、ジェル状オイルのベースが立体感と輝きを演出してくれます。
スルスルっとぬれますし、好みの濃さまで重ねたりすることもできるので、使いやすいなと感じました。
目力が欲しい時はブラウン多めで。
例えば、濃い色から順に塗ることでスイートな印象に。
そして、薄い色から順に塗ることでビターな印象に。
重ねる順番を変えるグラデーション使いで印象が変わっていくのも楽しいので、自分好みのグラデーションを見つけたいなと思います。
グラデーションメイクが苦手な方にもおすすめのアイシャドウですよ。
■公式ホームページはこちら
*マキアージュ様のプロモーションに参加中
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
ムーミンパパと大冒険に出かけよう!「海のオーケストラ号」
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ
【ギフト】高級感のある木箱に入った今治タオルを大切な方へプレゼント・今治謹製 表参道
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【ギフト】高級感のある木箱に入った今治タオルを大切な方へプレゼント・今治謹製 表参道

毎日使うタオル、みなさん、どんなものを使っていますか。
娘たちが生まれてから、タオルの品質が気になるようになりました。
直接肌にふれるものなので、気持ちよく使えるものがいいですよね。
出産祝いやいろいろな機会にいただくことが多い高品質な今治タオルは、我が家の定番タオル。
一言でと言っても、いろいろな種類があるので、家族がそれぞれ好きな手触り・肌触りのものを使ったりしていますよ。
先日、表参道にある今治謹製に娘と一緒に行ってきました。
もちろん、インターネットで買ってもいいのですが、タオルって、好みがあるので、やっぱり実際に触ってみて選びたいと思い、来店を決めました。
今治謹製の今治タオル全シリーズが揃っていて、タオルソムリエやギフトアドバイザーなどのプロが、おうち時間をグレードアップするアイテムを提案してくれます。
白を基調としたおしゃれで落ち着いた店内の中にたくさんの種類のタオルが並んでいました。
カラーやデザイン、肌触りなどはそれぞれ。
自分の好みのタオルを選ぶのも楽しい時間に。
娘が気に入ってお持ち帰りしたバスタオルは、ふわふわで気持ちがよいので、お昼寝やベビーカーでも使っています。
柔らかくて、しっとりしていて、お肌に吸いつくような肌触り。
これ、1度使ったらやみつきになっちゃう心地よさなんです。

ここでひとつ、ちょっとしたギフトにぴったりの商品をご紹介いたします。
■今治謹製 千歳はんかち 木箱入り タオルハンカチ
高級感のある木箱入りですが、値段も手ごろでギフト・プレゼントに本当におすすめです。
タオルの品質も間違いないのですが、木箱がより一層の高級感と特別感を与えてくれます。
「今治謹製」は、木箱入りタオルギフトとして初の「グッドデザイン賞」を受賞しているんだそうですよ。
ママになると、ちょっとしたお返しをする機会が増えるので、今度複数購入して、おうちにストックしておこうと思っているもののひとつです。
ちなみに、今治謹製 表参道では、タオルだけでなく、マスクやベビーアイテムも揃っていました。
今年はお友達や家族など、出産が多いのでプレゼントしてあげようとパンフレットやインターネットで商品を見ながら、真剣に選んでいます。

みなさんも、格調高い木箱に入っている今治謹製のタオルギフト、チェックしてみてはいかがでしょうか。
今治謹製 表参道 アクセス
〒107-0061
東京都港区北青山3-10-19 Arrows aoyama 1F
東京メトロ半蔵門線・銀座線・千代田線 表参道駅 B2 出口より徒歩2分
電話番号:03-6419-3680
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日
今治タオルの【今治謹製】公式サイト累計販売1000万個以上を誇る今治タオルの今治謹製シリーズ公式サイト。今治謹製(紋織タオル・極上タオル・至福タオル・加賀屋おもてな糸タオル・白織タオル・オーガニックタオル)シリーズは、「触れるたびに喜びを感じ、毎日がもっと幸せになるタオル」を目指します。www.imabari-kinsei.com
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【テイクアウト】ニョロニョロアイスがかわいすぎる!テイクアウトフード「ピカルオカ」
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【テイクアウト】ニョロニョロアイスがかわいすぎる!テイクアウトフード「ピカルオカ」

ムーミンバレーパークのテイクアウトフード「ピカルオカ」で買ったものをご紹介します。
■ニョロニョロアイス
濃厚でしっかりとしたミルクが楽しめるアイスです。
細めなので、子どもたちでももちやすく、ミルキーでおいしいですよ。
■ポップコーンバケット
かわいいブルーの壁と、赤い屋根がかわいらしいムーミン屋敷型。
ポップコーンはテーマパークの食べ歩きフードの定番ですよね。
肩からかけていてもかわいいですし、子どもたちとのお散歩で小腹がすいちゃったという時でも、活躍してくれます。
ちなみに、テイクアウトフード「ピカルオカ」は、ムーミン谷エリアのゲームコーナーの横にありますよ。
久保居亜由美のmy Pick
ベネッセコーポレーション
進研ゼミ 小学講座
ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじ
ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ アクセス
〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
※カーナビゲーションシステムをご利用の場合は、「メッツァ」入口となる「宮沢湖入口」とご入力いただくのがおすすめです。
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
完全個室で安心して利用できる・旬菜とお肉のお店 北丸 新宿南口店
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

完全個室で安心して利用できる・旬菜とお肉のお店 北丸 新宿南口店

先日、お仕事で新宿に行ったのですが、娘と一緒だったので、早めの時間にサクッとごはんを食べに旬菜とお肉のお店 北丸 新宿南口店へ。
新宿駅南口から近いお店なので、アクセスがよく、食べたらすぐに帰れるのも魅力です。
こちらのお店を選んだポイントのひとつは完全個室のプライベート空間で和食やお酒を楽しむことができるというところ。
なかなか外食がしづらい日々ですが、完全個室というのは安心ですよね。
特に子連れだとまわりの目も気になるので、広いスペースがあるか個室のあるお店しか利用していないかも。
■雪室じゃが芋のポテトサラダ
見た目もおしゃれなポテトサラダ。
ボリュームもあって、いろいろな食感が楽しめるサラダでした。
■あや錦厚焼き玉子
ポテトサラダや卵焼き、ポテトフライなど、子どもが好きなメニューもいろいろあるので、まずは先に子どもが食べたいものを注文!
その後に、私が食べたいなと思うものを追加注文しました。
■ポテトフライ
アツアツ、サクサクのポテトはついつい食べちゃいますよね。
■A5和牛イチボ
国産黒毛和牛など、産地にこだわり厳選した肉を10~20kgの固まりで仕入れているそうので、新鮮なお肉が食べられますよ。
■海老マヨネーズ
こちらもカラフルで見た目も楽しめるエビマヨ。
サラダのようで、さっぱりと食べられました。
■焼きうどん
ごはんを食べたあとはやっぱりスイーツが食べたくなっちゃって。
娘と一緒にシェアしながら、スイーツまで食べました。
■わらびもち
■黒蜜ときなこのバニラアイス
子どもと一緒だとお店選びも難しいですが、へたに混んでいるお店に入るのであれば、こういう個室のあるお店でランチをしてもいいですよね。
店舗詳細
旬菜とお肉のお店 北丸 新宿南口店
東京都新宿区新宿4-1-13 田園新宿ビル 10F
新宿駅東南口から徒歩2分
050-5869-2764
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami
北丸 新宿南口店 (居酒屋 / 新宿駅、新宿三丁目駅、新宿西口駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

ameblo.jp
【お取り寄せグルメ】最高品質A級!南高梅干し「kishu-no-Ume」でアレンジレシピ
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ
【ムーミンバレーパーク】広大な自然の中でアンブレラスカイを楽しもう!『ムーミン谷とアンブレラ』
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【ムーミンバレーパーク】広大な自然の中でアンブレラスカイを楽しもう!『ムーミン谷とアンブレラ』

先日、ムーミンバレーパークに行ってきました。
4月17日にはじまったばかりの『ムーミン谷とアンブレラ』。
大自然の風にゆられる1,200本のカラフルな傘が満開に彩るムーミンバレーパークは絶景です。
約200メートルのカラフルなアンブレラの回廊がムーミン谷エリアに登場し、リトルミイとその兄弟たちが起こすドタバタ騒ぎを、リトルミイのワンピースを象徴する「赤」を基調としたアンブレラのデザインとともに、ムーミン谷の仲間たちが勢ぞろい。
私が行ったときは、残念ながら雨の日でしたが、雨の日でもキラキラ雨でぬれている傘が美しくて、癒されました。
すいていたので、むしろ雨の日はおすすめかも。
ムーミンバレーパーク アクセス
〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
※カーナビゲーションシステムをご利用の場合は、「メッツァ」入口となる「宮沢湖入口」とご入力いただくのがおすすめです。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
久保居亜由美のmy Pick
ベネッセコーポレーション
進研ゼミ 小学講座
ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじ
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【ムーミンバレーパーク】エントランスでムーミンやミーと記念撮影がおすすめ
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ
【自由が丘】おしゃれカフェ?!と思えるようなお店で資産運用や投資・保険の見直しなどをしてみよう
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【自由が丘】おしゃれカフェ?!と思えるようなお店で資産運用や投資・保険の見直しなどをしてみよう

おしゃれなカフェができたのかな?
そんな風に思ってしまうほど、おしゃれな外観・内観のアイザワ証券のサロン風店舗が自由が丘にオープンしました。
アイザワ証券は大正7年創業の伝統のある会社です。
証券会社は堅いイメージで、相談に行くのもハードルが高いと思っている方も少なくないかもしれません。
ですが、今回オープンした店舗はカフェのようなウッド調の店内で、コーヒーの無料提供やタブレット端末でのライフプランニングなどもしていただけるので、気軽にリラックスして家計や投資などのお金の相談にのってもらえます。
実際に私もいろいろ相談してみました。
出産のタイミングなどで教育費や貯蓄、投資などを見直していたもののここ数年は忙しさにかまけて放置気味だったので、最近のおすすめの株や投資についてもいろいろ教えていただいて、新たな発見があったので、早速自分でも調べてみたり。
知識などがなくてもOK!
ゲーム「金融すごろく」で楽しく投資のおもしろさを体験できたりも。
お金のことって、なかなか相談しにくいですが、教育費や老後の資金など、しっかり準備しておかないといけないですよね。
自由が丘にあるので、ショッピングやお散歩のついでに相談してみるのもいいですね。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#自由が丘 #アイザワ証券 #自由が丘支店 #投資 #マネ活 #投資女子 #株 #投資 #投資初心者 #つみたてNISA #NISA #家計管理 #資産運用 #貯金 #老後資金
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【お取り寄せグルメ】雪のようにほろほろっと溶けていくような「frozen cake 111」
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【お取り寄せグルメ】雪のようにほろほろっと溶けていくような「frozen cake 111」

食べる手がとまらない!
ふわっふわで雪のような口どけのチーズケーキでおやつタイムを。
チーズケーキが好きで、いろいろ食べているのですが
今回お取り寄せしたのは3種類のチーズを使っているfrozen cake 111。
上の部分は濃厚で、ベイクドチーズケーキのよう。
下の部分は雪のようにほろほろっと溶けていくような食感。
ナイフで切るよりスプーンですくって食べちゃいたい、そんなチーズケーキです。
食感が楽しくて、おいしくて、ついつい食べすぎちゃう。
しっかりチーズを感じられるのに、あと味は重くなくさっぱり食べられるのは不思議。
春の限定パッケージもあるので、ギフトにはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりです。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#お取り寄せ #おうちごはん #おうちカフェ #おうちおやつ #チーズケーキ #frozencake111 #チーズケーキ #cheesecake #ご褒美スイーツ #お取り寄せスイーツ #贈り物 #お取り寄せグルメ #マーチ111 #おとりよせネット #自分へのご褒美 #フローズンケーキ
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【ヴィーガン】ハワイで大人気のヴィーガンカフェレストランのカレー専門店「Peace Cafe」
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【ヴィーガン】ハワイで大人気のヴィーガンカフェレストランのカレー専門店「Peace Cafe」

ヴィーガンカレーのおいしさに感動!!!
先日、お仕事で横浜に行ったので、ジョイナス横浜内にある「Peace Cafe」でランチを。
ハワイで大人気のヴィーガンカフェレストランのカレー専門店なんですよ。
お肉、お魚、卵、乳製品、化学調味料、白砂糖不使用のカレーが食べられます。
私がオーダーしたのはこちら。
・大豆ミートの唐揚げカレー
・TOFUカツカレー
・薫るドライカレー
・カレーブレッド横濱(テイクアウト)
大豆ミートを使用した唐揚げがのっていたり、かわいらしい豆腐でできた目玉焼きがのっていたり。
どれも食べ応えのある、本格的なスパイスカレーです。
辛さやトッピングも選べるので、子どもでも食べられますよ。
おいしくて、身体に優しいカレーが食べられるなんて、幸せすぎる。
実は私、大豆ミートが苦手だったのですが、ここの大豆ミートを使った唐揚げはおいしくて、娘と一緒にペロッと完食しちゃいました。
テイクアウトしたカレーブレッド横濱は、揚げたてだったので、外はカリカリっとしていて中にはたっぷりのカレー。
お店でいっぱい食べた後だったのですが、これまた完食!
テイクアウトもできるので、テイクアウトして、広い公園などで食べるのもいいですね。
店舗詳細
ピースカフェ 横浜ジョイナス店 (Peace Cafe)
〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸1丁目5−1 相鉄ジョイナス地下 1階
045-620-0144
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#スパイスカレー #ピースカフェ #横浜ランチ #ヴィーガン #カレー部 #ダイエット #テイクアウト #大豆ミート #ドライカレー #ビーガンカフェ #ヴィーガンカフェ #カフェ巡り #カフェスタグラム #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェランチ #カフェ活 #カフェ部
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami
ピースカフェ 横浜ジョイナス店 (カフェ / 横浜駅、新高島駅、神奈川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

ameblo.jp
【おうちカフェ】ディズニー気分が味わえる!トイ・ストーリー マイルドタコライス
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【おうちカフェ】ディズニー気分が味わえる!トイ・ストーリー マイルドタコライス

娘たちも好きなトイ・ストーリー。
かわいすぎるランチに娘たち、とっても喜んでくれました。
おうち時間が長く、なかなか外食も難しいので、おうちごはんが楽しくなるように、いつも工夫しています。
ちょっとディズニーランドに遊びに行ったような雰囲気が味わえるミールキットをお取り寄せしちゃいました。
「<Kit Oisix>トイ・ストーリー/きみが主役!マイルドタコライス」
4月22日から発売される新商品ですが、ひと足お先にお試しさせていただきました。
実はこれ、調理工程で火を使わないレシピなので、娘たちにお手伝いしてもらって一緒に作ってみたもの。
我が家には3歳と7歳の娘がいるのですが、楽しみながら簡単にかわいい料理が完成!
ランチョンマット、コップスリーブや、ピックの材料も全部セットになっているので、おうちでディズニー気分が味わえるおすすめの商品です。
oisix チェックしてみてくださいね。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#トイストーリーマニア #トイストーリー #ウッディ #トイ・ストーリー #キッチングラム #ディズニー #Disney #おうち時間 #おうちじかん #お取り寄せ #お取り寄せグルメ #料理好きな人と繋がりたい #キッチンスター #おうちごはん #おうちカフェ #簡単レシピ #時短レシピ #oisix #KitOisix #kitoisixプレミアムモニター #フードコーディネーター #フードアナリスト #ミールキット #ディズニーごはん
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
ログイン | 新規登録