両面やきそば専門店『あぺたいと』へ。店内でいろいろ食べたいところなのですが、娘たちと一緒でベビーカーだったので、お持ち帰りすることにしました。お持ち帰りは餃子と焼きそばのみです。家族で食べようと大を2つ注文してみました。店内にはたくさんの芸能人・タレントさんのサインが。今回はお持ち帰りですが、店内のメニューはこんな感じ。『あぺたいと』の焼きそばは、パリッとした食感がやみつきになる両面焼きが特徴です。お持ち帰りだと当たり前ですが、店内で食べるよりもパリッと感は弱くなっちゃいますが、それでもやっぱりおいしい!写真だとわかりづらいのですが、野菜やお肉がたっぷり具だくさんで満足感のある焼きそばです。2つは食べきれないかなと思ったのですが、ぺろっと食べちゃいました。娘たちも「おかわり~!」と言っていたくらい気に入ったみたいなので、また行ってみよう!今回利用したのは、板橋店だったのですが、横浜戸塚や東武練馬、月島など複数の店舗があるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。店舗詳細両面やきそば専門店『あぺたいと』 板橋店東京都板橋区板橋1-45-6 大坂ビル1F03-3579-4200都営三田線新板橋駅A3出口より徒歩4分JR板橋駅西口より徒歩5分東武東上線下板橋駅より徒歩6分■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiあぺたいと 板橋店 (居酒屋 / 新板橋駅、下板橋駅、板橋駅)夜総合点★★★☆☆ 3.0
表参道のバンブーで開催されたデイリーアロマジャパン 新商品発表会へデイリーアロマジャパンはエッセンシャルオイルやオーガニックコスメ等を扱う老舗アロマメーカーなんです。会場には本当にたくさんの商品が並んでいて、気になるものばかりでした。アロマの資格も持っているので、成分もチェックチェック!特に柚子(ゆず)のアイテムが多かったように思います。家族みんな柚子大好きなので、商品を見ているだけでも幸せな気分に。■高知県産 YUZU シリーズ日本の高知県産ユズにこだわって、水蒸気蒸留法で抽出した自然豊かな香りが堪能できるアイテムです。ホワイト・シルバー・イエローが基調になっていて、見た目もシンプルなので洗面所に置いてあってもおしゃれ。『高知県産ユズ精油を使用。本格ユズ湯気分。YUZU(ユズ)アロマバスソルト』プチギフトにもぴったりですね。『ユズ ボディマッサージスクラブ』瀬戸内産のきめ細やかなお塩で角質ケアができるアイテム。植物由来の保湿成分であるシアバターと6種類の植物オイルが配合されているので、お肌に優しくうるおいを与えてくれます。ケアの後はしっとり触りたくなる肌へ。『YUZU ボディオイルクリーム』『YUZU ボディソープ』『YUZU ミルクローション』フェイスマスク(パック)もかわいくて、自分へのご褒美に使いたいかも。ディフューザーもおしゃれでしたよ。■アロマウォーター日本の香りにこだわった超音波式加湿器用の本格アロマウォーター。我が家でも超音波式加湿器を使っているので、これはすぐにでも使ってみたいアイテム。お水にエッセンシャルオイルを入れて使ったりもしていたのですが、機械の故障も心配だったので、専用のものがあるとやっぱり安心!ホワイトムスク 消臭ルームミストやホワイトムスク ミルクローションも気になりました。お土産もたくさんいただいたので、自宅でじっくり試してまたご紹介させていただきます。関連サイト■公式HPhttps://www.d-aroma.co.jp/■オンラインショップhttps://www.daroma-shop.jp/#デイリーアロマジャパン#daj#アロマ■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
今日の夜からはじまる楽天市場のお買い物マラソン。↓↓↓ポイントがたくさんつくので、この期間に狙っているものを購入しようと待っている人も多いはず。私も何を買おうか今からチェックしています。最近、楽天市場で購入したおすすめ商品をひとつご紹介させてください。■ハリオ フィルターインボトル カークボトル 水出し お茶 ポット HARIO今までグッドデザイン賞受賞のハリオ HARIO フィルターインボトルを使っていたのですが、まるくて、冷蔵庫の中の横置きには不便で。【日本製】 ハリオ HARIO フィルターインボトル 750 Φ71×H300(750ml) FIB-75楽天で購入おしゃれでかわいいハリオのボトルに四角が出ていたのを知って、早速購入してみました。注ぎ口内側にフィルターが付いているので水出し茶が簡単に作れます。容器に茶葉を入れておけば、フィルターがセットされているのでそのまま注ぐだけでOK。フレーバーウォーターもこれならラクチンですね。年末年始にハーブティーや紅茶、緑茶などの茶葉をたくさん購入したので、たくさん飲みたいと思います。1,200mlの大容量なので、家族で飲んでもいいですよね。冷蔵庫のドアポケットにも収納できますし、冷蔵庫の棚に横置き保存もできるのはとても便利です。私が持っているのは、スモーキーグリーンとスモーキーピンクの2種類ですが、ホワイトもありましたよ。ハリオ フィルターインボトル カークボトル購入はこちらからハリオ フィルターインボトル カークボトル 水出し お茶 ポット スモーキーピンク HARIOハリオ フィルターインボトル カークボトル 水出し お茶 ポット スモーキーグリーン HARIOハリオ フィルターインボトル カークボトル 水出し お茶 ポット ホワイト HARIO■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
家族でコクーンシティ (COCOON CITY)でショッピング。主人の仕事がさいたまスーパーアリーナだったので、お仕事終わりに合流しました。バリエーション豊かな、大人のボトム。フェイクウールガウチョパンツ/パンツ ガウチョ ワイドパンツ ウール風 レディース ボトムス Aライン ミモレ丈 ロング丈 2018年秋冬新作 【メール便不可】【あす楽】楽天で購入天気もよく、芝生もあったので 娘たちは走り回ったり座ってごはんを食べたり のんびりした時間を過ごしてみたり。***・コート @rurume_official #rurume・ストール #NOLITAfairystone・トップス #ユニクロ @uniqlo @uniqlo_ginza・パンツ #happy急便・ブーツ @outletshoes_official #outletshoes #アウトレットシューズインスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)View this post on Instagram家族でコクーンシティ (COCOON CITY)でショッピング。 主人の仕事がさいたまスーパーアリーナだったので お仕事終わりに合流。 天気もよく、芝生もあったので 娘たちは走り回ったり座ってごはんを食べたり のんびりした時間を過ごしてみたり。 ・ ・*** ・ ・ コート @rurume_official #rurume ストール #NOLITAfairystone トップス #ユニクロ @uniqlo @uniqlo_ginza パンツ #happy急便 ブーツ @outletshoes_official #outletshoes #アウトレットシューズ ・ ・ #R_fashion #ラクジョ #女の子ママ #親バカ部 #赤ちゃんのいる生活 #uniqloコーデ #プチプラコーデ#ユニクロコーデ #ユニクロきれいめ部 #楽天roomに載せてます #roomインフルエンサー #uniqloginzaKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 1月月7日午前5時56分PST■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
お正月気分も今日でおしまい。明日からは本格的にお仕事も開始なので、今夜は明日から全力で走り出せるように準備をしています。ちょっと休憩しようとお供に選んだのは、お湯を注ぐだけで泡がモフモフ出てくる『あわあわラテ』。・福岡県産 八女抹茶ラテ・熊本産 きな粉ラテ最近、家族で楽しんでいます。娘も作っているのを横で見て「すごーーーい!」と大興奮です。九州の名産品とのコラボで、くまもんデザインなんかもありかわいすぎます。こんな風にパックに入っていて、チャックがしめられるので、しまっておくにも場所をとりませんし、保存にも便利。カップにあわあわラテを入れて、お水やお湯を注ぐだけでモフモフ泡のラテが簡単に完成しちゃいます。そのままお湯やお水を注いで飲むのもおいしいのですが、クッキーに入れたりドーナツやパンケーキを焼く時に入れてもおいしくなりますよ。ふわっとお茶やきなこの香りがして癒されます。娘たちがいるとゆっくりカフェでお茶する時間もあまりとれないので、おうちでおいしいドリンクが飲めるものを探すのが日課に。何かおすすめがあったら教えてください。ちなみに、泡がモフモフ出てくる様子を動画にも撮ってみましたので、見てみてくださいね。インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)View this post on Instagramお正月気分も今日でおしまい。 明日からは本格的にお仕事も開始なので、今夜は明日から全力で走り出せるように準備をしています。 ちょっと休憩しようとお供に選んだのは、お湯を注ぐだけで泡がモフモフ出てくる『あわあわラテ』。 ・ ・ 娘も作っているのを横で見て「すごーーーい!」と大興奮です。 ・ ・福岡県産 八女抹茶ラテ ・ ・熊本産 きな粉ラテ 最近、家族で楽しんでいます。 そのままお湯やお水を注いで飲むのもおいしいのですが、クッキーに入れたりドーナツやパンケーキを焼く時に入れてもおいしくなります。 ふわっとお茶やきなこの香りがして癒されます。 九州の名産品とのコラボで、くまもんデザインなんかもありかわいすぎます。 娘たちがいるとゆっくりカフェでお茶する時間もあまりとれないので、おうちでおいしいドリンクが飲めるものを探すのが日課に。 何かおすすめがあったら教えてください。 ちなみに、泡がモフモフ出てくる様子を動画にも撮ってみましたので、ストーリーで見てみてくださいね。 #あわあわラテ #九州 #名産品 #コラボ #くまもん#LATECO #あわあわラテPR大使 #おうちカフェ #おうちごはん #marlmarl #マールマール @awaawa_lateKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 1月月6日午前2時05分PST#あわあわラテ #九州 #名産品 #コラボ #くまもん#LATECO #あわあわラテPR大使 #おうちカフェ #おうちごはん■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
1日にゲットしたKALDI(カルディ)の食品福袋ともへじ和の福袋。カルディと言えば、コーヒーということで、コーヒー福袋 豪華セット(豆・挽き) 5,500円(税込)も気になったのですが、今回はやめて、人気セットとこだわりセットの2袋を購入してみました。どちらも限定のトートバッグに入っています。「食品福袋」と「もへじ和の福袋」についてはこちらでご紹介していますコーヒー福袋の中身はこちら■コーヒー福袋 人気セット(豆・挽き)1,700円(税込)2,548円相当のコーヒーが入っています。・「KALDIニューイヤーブレンド2019」(200g)・「ジュエリーブレンド」(200g)・「コロンビアダークロースト」(200g)・コーヒー豆ポイントカード(17ポイント付き)■コーヒー福袋 こだわりセット(豆・挽き)2,700円(税込)3,708円相当のコーヒーが入っています。・「ブルーマウンテンブレンド」(200g)・「モカマタリ」(200g)・「カナリオ」(200g)・コーヒー豆ポイントカード(27ポイント付き)■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
池袋東武の初売りに出かけた時に見かけて購入したベーグルアンドベーグル(BAGEL&BAGEL)の福袋。ベーグルアンドベーグル(BAGEL&BAGEL)の福袋の中身はこれ衝動買いでしたが、もっちもちでおいしいベーグルでよく購入しているものなので、味はわかっていましたし、朝食に使ったらすぐに無くなっちゃうので、お得にゲット。たくさん残っていて、並ばずに余裕でゲット。1,000円でこれだけのベーグルが入っていました。7個のベーグル。セット内容はこちら。余ったものは冷凍できるので、無駄にはなりません。我が家は半分は朝食のプレートに出して、半分は冷凍しました。■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
いつもネットで早期予約をしていた世界のお茶専門店ルピシア(LUPICIA) 2019冬 お茶の福袋。今年はコーヒーやハーブティーの福袋をいろいろ買ったので、買うつもりはなかったのですが、コクーンに初売りに出かけたら最後のひと箱だったので、買ってしまいました(笑)世界のお茶専門店ルピシア(LUPICIA) 2019冬 お茶の福袋 中身はこれいろいろな種類の福袋があるのですが、私が買ったのは竹 バラエティー。紅茶・緑茶・烏龍茶などバラエティー豊かな風味を楽しめるひと箱になっています。入っていたのはこちら。値段の倍以上のお茶が入っていました。こちらはおまけのリーフティーセット。上のセットだけでも大容量だったのですが、こんな素敵なおまけももらえちゃうなんて、やっぱりお得。お茶が好きなお友達におすそ分けしてあげようっと。■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
毎年購入しているタリーズの福袋。今年も買って正解!大満足の内容でした。限定の干支ミニテディも気になったのですが、私はやっぱり1万円の福袋(Happy Bag)がおすすめ。TULLY'S COFFEE(タリーズ)のHappy Bag詳細・コーヒー豆5種類(グァテマラ・ホンジュラス・ケニア・ブラジル・エチオピア )・ドリップバッグ1箱(4パック)・ドリンクチケット20枚・ブラックコーヒーステンレスボトル・カナダ産ハニー・オリジナルペーパーバッグなんといっても、1万円の福袋には、ドリンクチケットが20枚もついているところがタリーズ福袋のお得ポイント。好きなショートサイズのドリンク1杯と交換できるチケットで、トールサイズの商品も+50円で交換OK。これだけでも元がとれちゃうくらいお得なのに、これにコーヒー豆やはちみつなども入っているので大満足!ステンレスボトルもシンプルなブラックで使いやすいものでした。大きめサイズなので、子どもたちと一緒に飲むときも1本で良さそう!チケットの中に、インビテーションチケットも入っていました。コーヒースクールのインビテーションということで、お友達を誘って行ってみようと思います。■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
お正月といえば、おせち。前は自分でいろいろ作ったりしていましたが、今はなかなかそんな余裕がなかったり。もう少し娘たちが大きくなってきたら一緒に作ったりもしたいなと思っています。今年のおせちは、愛用しているシュガーレディでお願いしました。「絵馬」ひと箱ずつきちんとパッキングされているので、ひとつずつ解凍することも可能です。我が家はすぐ食べてしまうので、全部いっぺんに解凍していただきました。絵馬をかたどったお重に入っているかわいいおせち。味付けもおいしく、上品で娘たちにも大好評!43品目で3~4人前です。安納芋きんとんや小鯛包み焼、焼き穴子新丈、鯵と野菜の昆布〆などこだわりのお料理がたっぷり詰め込まれたおせちです。金箔黒豆やチキンロールなどおいしいものがいっぱいでした。■一之重■二之重■三之重家族みんなでおいしく食べられるおせちってなかなかないし、安心安全な食材というところもポイントが高いです。初詣でひいたおみくじも大吉だったし、今年もおいしいもの、たくさん食べられる年になるといいな。インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)View this post on Instagramお正月といえば、おせち。 前は自分でいろいろ作ったりしていましたが、今はなかなかそんな余裕がなかったり。 もう少し娘たちが大きくなってきたら一緒に作ったりもしたいなと思っています。 今年のおせちは、愛用しているシュガーレディ(@sugarlady_official )でお願いしました。 ・ ・ 「絵馬」 絵馬をかたどったお重に入っているかわいいおせち。 味付けもおいしく、上品で娘たちにも大好評! 家族みんなでおいしく食べられるおせちってなかなかないし、安心安全な食材というところもポイントが高いです。 初詣でひいたおみくじも大吉だったし、今年もおいしいもの、たくさん食べられる年になるといいな。 #おせち#おせち料理 #シュガーレディTABLE #sugarlady #ホームパーティ #pr #シュガーレディ #安心安全 #冷凍食品 #料理 #cookingKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2019年 1月月2日午前1時17分PST#おせち#おせち料理 #シュガーレディTABLE #sugarlady #ホームパーティ #pr #シュガーレディ #安心安全 #冷凍食品 #料理 #cooking■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami