娘たちは春休みではありますが、我が家は共働きなので、バタバタしている毎日です。娘たちと過ごす時間を作るため、手を抜けるところはうまく抜きながら、過ごしているのですが、便利なものを見つけちゃいました。■フジッコ「おかず畑 おばんざい小鉢」和食の基本を大切に、家庭料理のおいしさ、食感、風合いの再現性を高めた包装惣菜です。和食の基本を大切にした丁寧な味作りと、フジッコ独自の「つくりたてキープ包装」で、手作りのような「おいしさ」「食感」「風合い」を実現したんだそう。実はラベルの帯を取っても、中のパッケージにもデザインがされていて、細かいところまでこだわりを感じました。・蓮根ごぼう・ふきたけのこ・玉こんにゃく・白和え・ひじき煮・きんぴらひじきや白和えなど、自分で作るには少し手間がかかるものも、冷蔵庫に入れておくだけですぐに出せるのは便利。私が食べたのはこちらの6品ですが、これ以外にも種類があるようなので、いろいろ食べてみたいです。使い勝手を追求した食べきりサイズの容器入りなので、あと一品欲しいなという時や、お酒のおつまみにもぴったりなサイズです。どれもおいしくて、娘たちも主人もおいしいと言っていたので、幅広い年齢層の方が楽しめるお惣菜だと感じました。*ESSEおうちdeセミナー2021 Springに参加させていただきました。協賛企業様の商品がつまった「ESSE SPRING BOX」に入っていたアイテムです。インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
テレワークも多く、肩こりや腰痛がつらくて(涙)次女がイヤイヤ期&抱っこのおねだりで、身体はボロボロ。ですが、コロナもあるし、子育てや仕事でなかなかマッサージや整体に通う時間がとれないので、おうちで本格的なケアをはじめました。今使っているのは、「ネオヒーラーテック」。トップアスリートも愛用する全身対応マッサージ器なんですよ。マイクロカレントを発生させ、全身の生体電流を整えてくれるのですがボディだけでなく、フェイスにも使えます。女性の手にもすっぽり収まるくらいのコンパクトサイズなので、おうちで使うだけでなく、旅行や外出先への持ち運びもOK。電力も使わないので、充電などは不要です。マイクロカレントは極めて微弱な電流なので、ビリビリは全く感じません。突起面は防水仕様なので、私はお風呂上りにクリームやオイルを使って、全身をマッサージしていますよ。背中などは自分ではマッサージしにくいので、服の上から主人とお互いにクルクルしたり。日本国内の工場で職人の手作業で作られているので、故障や破損はしにくく、強い破損を与えない限り、半永久的に使用できるのも魅力的で。むくみやセルライト、疲れやこりを感じたら、その日のうちにおうちでケアをして、翌日に持ち越さないようにしています。医師の方も推薦されているので、お世話になっている方へプレゼントしてあげようかな。インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
緊急事態宣言もあけたので、ひとりでサクッとおいしいごはんとお酒を楽しみたくて、撮影のお仕事の帰りに、立ち寄ってみたのは、KANDA SQUAREの中にある豊島屋本店直営の「豊島屋酒店」さん。Toshimaya Global | 豊島屋本店1596年の創業以来、400年以上日本酒の醸造販売をしている豊島屋本店が『江戸東京モダン』をコンセプトとした立ち飲み居酒屋をオープン致しました。まだ豊島屋本店の酒を味わったことのない方は、是非ご試飲ください。www.toshimaya.co.jp「豊島屋本店」は1596年創業の東京最古の酒舗で、居酒屋のルーツとも言われているんです。神田明神と明治神宮に御神酒 「金婚」を献上する唯一の酒舗なんですよ!木のぬくもりを感じられるオシャレな店内で、女性ひとりでも利用しやすいお店。お酒だけでなく、料理もどれもおいしいので、お料理と日本酒のマリアージュが気軽に楽しめます。いろいろなお酒があって迷ったのですが、豊島屋酒店さんご案内いただいた新酒がおいしくて!全国新酒鑑評会出品酒の生原酒「金婚 大吟醸 美意延年 生原酒」、フレッシュで香り豊かで感動しちゃいました。注文したどのおつまみにも合う!先日搾ったばかりの「金婚 大吟醸 美意延年 生原酒」は一般には出回らない希少なお酒なので、豊島屋酒店【限定】で楽しめます。無くなり次第終了のようなので、気になる方はお早めに。どれを頼もうか迷っちゃう方におすすめなのはこちら。・日本酒 飲み比べセット・名物田楽 3種盛り合わせ・豊島屋バター・梅トロなんこつ・本マグロ刺身ちなみに、テイクアウトもやっていて、お酒だけでなく、おつまみアソートやおしゃれな甘酒ドリンクなどを買っておうちで楽しむのもいいですね。私、気になっていたシュワシュワの日本酒「綾」と御神酒ケーキをお持ち帰りしてきたので、週末、おうちで楽しもうと思っています!Toshimaya Global | 豊島屋本店1596年の創業以来、400年以上日本酒の醸造販売をしている豊島屋本店が『江戸東京モダン』をコンセプトとした立ち飲み居酒屋をオープン致しました。まだ豊島屋本店の酒を味わったことのない方は、是非ご試飲ください。www.toshimaya.co.jp店舗詳細豊島屋酒店東京都千代田区神田錦町2丁目2番1号KANDA SQUARE 1階インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
コロナでおうち時間・おうちごはんが多いのですが、彩りも気にするようにしていまして、便利なのが、レモンやトマトなど、カラフルなもの。ちょっと気を抜くと茶色くなりがちな我が家の食卓。そんな時は、特にいろいろな料理に使えるレモンを冷蔵庫に用意しておくと、大活躍してくれます!写真にあるレモンは、「ESSE SPRING BOX」の中に入っていました。■ユニオン「シードレスレモン」お水や炭酸、紅茶などに入れたり、料理にも使えるレモンですが、結構厄介なのが種。絞って使うにも邪魔だなといつも思っていたのですが、このレモンにはなんと、種がありません。シードレスレモンは種無しのレモンということですね。これ、本当に便利です。切った断面も美しくて、ドリンクや料理に入れても見た目がとてもきれい。料理で使った残りは、写真のように炭酸水に入れて、少しあたためた蜂蜜を入れて、蜂蜜レモンにして飲んだりしています。シードレスレモン、ジューシーで香り深いレモンで、とてもおいしいですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿#エッセおうちセミナー202103■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
ずっと気になっていたのですが、タイミングが無く食べていなかった宇治茶専門店「祇園辻利」とミスタードーナツの共同開発misdo meets 祇園辻利。やっと食べられました。今年の第一弾は、「咲く抹茶」。抹茶が映える、華やかな桜の彩りが楽しめるドーナツが揃っています。私が購入したのはこちらの3つ。・桜もちっとドーナツ桜あん風・桜もちっとドーナツ宇治抹茶チョコ・桜もちっとドーナツ 宇治抹茶ホイップ人気シリーズだからか、午前中に行ったのですが、品薄状態でしたよ。他にも、わらびもち桜あん&宇治抹茶ホイップ、わらびもち桜&宇治抹茶ホイップもありました。今、キャンペーンもやっているみたいなので、私も参加してみようと思います。misdo meets 祇園辻利 第一弾 #ミスドで咲く抹茶 キャンペーン【実施内容】Twitterのミスタードーナツの公式アカウント(@misterdonut_jp)をフォローの上、あなたが撮影した対象商品の写真に、 #ミスドで咲く抹茶 をつけてTwitterに投稿してください。抽選で339名にミスタードーナツ ギフトチケット(ギフティ)500円分をプレゼント。【キャンペーンサイト】#ミスドで咲く抹茶キャンペーンミスドの3月4月連続キャンペーン!第一弾「咲く抹茶」シリーズの写真をTwitterで投稿して応募しよう!www.misterdonut.jpインスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿#ミスドで咲く抹茶■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
小さい子どもたちがいると「ママ、喉がかわいた~!」という声に応えるだけでも意外と時間がとられたりしますよね。家族でお水を飲むだけでなく、料理に使ったりなどにも使ったら、あっという間に無くなってしまうお水。ペットボトルだとゴミが増えちゃうし、ウォーターサーバー生活、再開しました。家族の要望に毎日何度も応えなければならず、ちょっと面倒だったりしたのですが、最近は、娘たちがお水の担当をしてくれるので、「ママ、お水飲みたいな」というと「待ってて!」とすぐに持ってきてくれるように。熱いお湯や冷たいお水がすぐに使えるのは、やっぱり本当に便利。今使っているのは、TOKAIのウォーターサーバーです。温水はロックがかかっているので、小さい子どもがいても安心して使えています。まず、デザインがおしゃれ!ドラマなどでも見たことがあるスタイリッシュなサーバーです。お水は「富士の天然水 さらり」。2020年モンドセレクションで「最高金賞」を受賞しているお水で、硬度が低く、さらりとした飲み口なので、娘たちもおいしいと飲んでくれていますよ。最近地震も多いですが、災害時の備蓄としてもいいですよね。あったら絶対便利なウォーターサーバー、うまく使っていきたいな。インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
先日、1日雨だったので、おうちでゆっくりと。娘たちが洗濯や料理などをお手伝いしてくれたのですが、ちっちゃいママみたいになっていました。娘が着ているのは、Laura Ashley(ローラアシュレイ)のエプロン。かわいすぎて、一目ぼれしてポチっとしてしまいました。娘も気に入ったみたいで、お昼寝の時もこの姿で寝ていました(笑)・LAURA ASHLEY HOME 三角巾付きキッズエプロン カラー:ピンク(172) サイズ:00(FREE)Laura Ashley(ローラ アシュレイ)の通販 | ワールド オンラインストア | WORLD ONLINE STORELaura Ashley(ローラア シュレイ)のショッピングサイトです。英国の歴史と自然から着想を得たオリジナルテキスタイルを軸に、ライフスタイルブランドとして「家」と「暮らし」を美しく豊かに彩るプロダクトを提案。store.world.co.jpイギリスに本社を置く人気家庭用品・アパレルブランド「ローラ・アシュレイ」。ローラアシュレイのアイテムって本当にかわいくて、世界観が大好きなので、コップやお皿なども持っているのですが、キッズのエプロンがあるなんて。新年度の生活に備えて、タオルもゲットしたのですが、他にもポーチやバッグなど、かわいいアイテムがたくさんあったので、定期的にチェックしなくちゃ。・LAURA ASHLEY HOME フローラルハンドタオル カラー:アイボリー(104) サイズ:00(FREE)・LAURA ASHLEY HOME フローラルリボンタオル カラー:ピンク(172) サイズ:00(FREE)・LAURA ASHLEY HOME フローラルリボンタオル カラー:ホワイト(101) サイズ:00(FREE)Laura Ashley(ローラアシュレイ) オンラインショップLaura Ashley(ローラ アシュレイ)の通販 | ワールド オンラインストア | WORLD ONLINE STORELaura Ashley(ローラア シュレイ)のショッピングサイトです。英国の歴史と自然から着想を得たオリジナルテキスタイルを軸に、ライフスタイルブランドとして「家」と「暮らし」を美しく豊かに彩るプロダクトを提案。store.world.co.jpインスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
年度末ということもあり、仕事が忙しい日が続いています。娘たちも春休みなので、一緒にいながら、テレワークをして、家事をして...。ちょっとバテ気味だったので、取り入れてみたのがこちら。■セラメイド 青パパイヤの酵素タブレット広島県世羅(せら)郡にあるもちだ農園が生産する青パパイヤが原料の酵素タブレットです。原料は全て無肥料、無農薬のサプリメントというのが、とっても魅力的。青パパイヤは普段、なかなか食べないフルーツなのですが、“食物酵素の王様”ともいわれているんだそうですよ。美容効果が高く、ダイエットもサポートしてくれる青パパイヤ。すごいですよね。酵素は生物の活動に欠かせないものですので、これだけでも気になっちゃう。白を基調とした、シンプルなパッケージです。青パパイヤの酵素タブレットは、そんな青パパイヤの果実を丸ごとエキスとして抽出して、タブレットにしたもので、噛んで食べることができるので、お水もいりません。1日2粒でOKで、外出先でも手軽に食べることができるのは、忙しい人にとってはうれしいポイントですよね。ちなみに、粒は小さめなので、喉にひっかかったりということも、あまりないかと思います。我が家には小さな子どももいるのですが、子どもからお年寄りまで、幅広く摂取できるタブレットなので、安心して取り入れることができています。免疫力アップ、老化予防、健康維持に、青パパイヤの酵素を!https://mochidafarm.jp/%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%89%e3%82%bf%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88/インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
ESSEおうちdeセミナー2021 Springに参加させていただきました。協賛企業様の商品がつまった「ESSE SPRING BOX」が届きました。どれから試そうか、ドキドキしちゃう。■フジッコ「おかず畑 おばんざい小鉢」蓮根ごぼう、ふきたけのこ、玉こんにゃく、白和え、ひじき煮、きんぴら■全薬工業「ジュレリッチ リュール」 クリアクレンジング、クリアフォーム■常盤薬品工業「サナ インプリファイン」 スキンバリアベース M 01、02■ヤーマン「プロ・業務用ハンドクリーム」■ユニオン「シードレスレモン」まず最初に使ってみたのは、常盤薬品工業の 「サナ インプリファイン」 スキンバリアベース。乾燥・花粉・ちりやほこり・紫外線など大気中の汚れからバリアし、肌荒れを防ぐトーンアップUV下地なんだそう。肌が弱いので、とても気になるアイテムです。ヌードベージュ(01)とラベンダーピンク(02)の2色。サンプルだったので、使用感のみお伝えできればと思うのですが、かなり伸びが良く、肌なじみも良いですよ。白浮きはしませんでした。石けんで簡単にオフできるのもうれしいな。インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
おうちで過ごす時間が増えて、娘たちと一緒にお料理をしたり、家でちょっと手の込んだ料理を作る時間が多い毎日。調理の時に使っているのは、大好きでリアルに何度も購入しているティファールのフライパンやお鍋が多いかも。そんな、ティファールがなんと65周年で、リニューアルした「IHルージュ・アンリミテッド」シリーズのフライパンやシチューポット、エッグロースターなど9アイテムを実際に使ってみたのですが、どれも本当に使いやすい!リニューアルモデルはコーティングの耐久性が向上しただけでなく、IH使用時の熱伝導率を高めるなど大幅な機機能改良が施されています。模様が消えて適温を知らせる「お知らせマーク」もデザインを一新されました。フライパンについている新お知らせマークで食材を入れるベストなタイミングを教えてくれるし、こびりつきにくさ長持ちなので、作るのもお手入れもラクチン!今回は焦げつきやすいパエリヤや、チーズたっぷりのハンバーグを作ってみたのですが、お皿にうつすときもスルッと気持ちがよくて。こげつかなかったので、ササっと洗うだけでOKでした。カラーがかわいいシリーズなので、食卓においてもおしゃれです。インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
小学校や園への持ち物や洋服には全部名前書きが必要...。これが手書きだとめちゃめちゃ時間がかかって面倒だったのですが、今はおなまえスタンプを使ってます。スタンプホルダーにゴムシートをセットするだけで、簡単にお名前スタンプが作れちゃうんです。我が家は2人娘がいるのですが、ゴムシートを変えれば、ひとつで2人分のおなまえスタンプが完成!名前書きがカンタン・キレイ・スピーディーに。専用の油性インキを使っているので、紙やプラスチック、金属、布、木など、いろいろな素材のものにポンポン押せちゃいます。今、プレゼントキャンペーン中でおなまえスタンプがもらえちゃうチャンスも!こちらからチェックしてみてくださいね。選べる「おなまえスタンプ」が抽選で10名様に当たります。・おなまえスタンプ おむつポン・おなまえスタンプ 大文字・小文字セットおなまえ付けラストスパート キャンペーン実施中! | シヤチハタオフィシャルショップキャンペーン情報 | Shachihata OFFICIAL SHOP (シヤチハタオフィシャルショップ)www.shachihata.jpちなみに、私はミッキーデザインを選んだので、ディズニーキャラクターのイラストゴムシートもついていて、かわいいので、娘もお気に入りになっちゃいました。■シャチハタ スタンプ ディズニー おなまえスタンプシャチハタ スタンプ ディズニー おなまえスタンプ 大文字 小文字セット ミッキー GA-CADMAmazon(アマゾン)1,480〜2,156円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るインスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami
小学校や園への持ち物や洋服には全部名前書きが必要...。これが手書きだとめちゃめちゃ時間がかかって面倒だったのですが、今はおなまえスタンプを使ってます。スタンプホルダーにゴムシートをセットするだけで、簡単にお名前スタンプが作れちゃうんです。我が家は2人娘がいるのですが、ゴムシートを変えれば、ひとつで2人分のおなまえスタンプが完成!名前書きがカンタン・キレイ・スピーディーに。専用の油性インキを使っているので、紙やプラスチック、金属、布、木など、いろいろな素材のものにポンポン押せちゃいます。ちなみに、私はミッキーデザインを選んだので、ディズニーキャラクターのイラストゴムシートもついていて、かわいいので、娘もお気に入りになっちゃいました。■シャチハタ スタンプ ディズニー おなまえスタンプシャチハタ スタンプ ディズニー おなまえスタンプ 大文字 小文字セット ミッキー GA-CADMAmazon(アマゾン)1,480〜2,156円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るインスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)この投稿をInstagramで見る久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamihimekagami