フロッシュ食器用洗剤 ブラッドオレンジをいただきました。気になっていたフロッシュの新商品です。今、私のキッチンにはフロッシュの食器用洗剤があるのですがピンクグレープフルーツの香りです。エコバッグやスポンジ、キーホルダー、タオルハンカチといったフロッシュオリジナルグッズも。ノンアルコール洗剤で手にやさしく、香りもフレッシュなフロッシュの食器用洗剤。100%再生PETボトルなので、環境にも優しいんです。お友達にもプレゼントしてあげたいと思います。旭化成ホームプロダクツからフロッシュをいただきました☆フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村
先日、久しぶりに夫婦水入らずの時間をすごしました。その際に選んだお店は、トラットリア・セレーノ (Trattoria Sereno)。東武東上線の大山駅から徒歩数分のところにあるイタリアンです。ミシュランガイド掲載店です。小さなお店なのですが、店内に入るとアットホームな雰囲気でセラーも備えられているので、常時100種程度のイタリアワインの在庫があるのだとか。まずはスプマンテで乾杯を。前菜で注文した北寄貝のソテー。北海道産 北寄貝と芽キャベツ、トマトのソテー ワタのソースです。ボリュームもあって、具だくさんの前菜にビックリ!北寄貝は柔らかくて、ソースもたっぷり。芽キャベツの食感もよく、前菜とは思えないお料理でした。その日に入荷した旬の季節の食材をもとにメニューを組み立てているのでメニューは毎日変わります。アラカルト(単品)のみの取り分けスタイルで、コースはありません。その日の気分で好きなものを選んでお食事を。ソムリエさんに注文したお料理に合わせて選んでいただいて白ワインのボトルをお願いしました。器にこだわっていて、有田焼のお皿が使われていました。シェフの地元に近い有田の陶磁器なのだそうです。こちらも前菜のアニメッラ。仔牛胸腺肉独特の歯ごたえでぷりっぷりのお肉がおいしくて。北海道産 アニメッラのムニエル ヴィンコットのサルサです。ボロネーゼのパスタは、ボロネーゼソースのひき肉が大きいお肉がゴロゴロと入っていて、パスタが隠れちゃうくらい。パスタがメインなのか、お肉がメインなのかがわからないくらいでした。焼きたてパンをおかわりして、ソースをのせていただきました。主人はここで赤ワインを追加オーダー。もちろん、ソムリエさんセレクトで。メインのお肉は仔羊を。ニュージーランド産 骨付き仔羊ロース肉とじゃが芋のオーブン焼き。苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、私は仔羊のお肉が好きです。焼き加減バツグンで、仔羊の独特の風味とソースの相性もピッタリ。記念日だったので、デザートプレートもお願いしました。たくさんのオシャレなデザートがのってました。ジェラートも全種類濃厚で、とくにガトーショコラとチーズのジェラートがお気に入りに。デザートプレートと一緒にカプチーノをお願いしました。カップまで素敵。落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとお食事をさせていただきました。ミシュラン掲載店でもありますが、ボトルも入れてお料理もこれだけいただいてもひとり1万円もしないお値段設定にビックリしました。土曜日のランチのみは子連れでもOKということで絶対にリピートしたいお店です。店舗詳細トラットリア セレーノ〒173-0014東京都板橋区大山東町52-14 内田ビル1F東武東上線 大山駅 徒歩3分都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩6分050-5787-2767フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村トラットリア セレーノ (イタリアン / 大山駅、板橋区役所前駅)夜総合点★★★★☆ 4.0
1歳の娘とこぼされたり、いろんなところを汚されたりいろんなトラブルをのりこえ、なんとか完成したバレンタインプレート。今までは、ひとりでサクサクお菓子作りだったので凝ったものなども作っていたのですが、今年は娘と一緒に作れるものにチェンジ。ブラウニーとチュロスにしました。娘がメインで混ぜてくれたチュロス。ハート型の絞りだしも全部一緒にやりました。チョコがけやシュガーがけも一緒に。ブラウニーも混ぜたり、チョコがけなどを一緒に。ひとつひとつかわいくデコレートしながら完成!ほっと一息ついてお風呂の準備やお掃除をしていたところいつも騒がしい娘が、なぜか静かなことに気づき、キッチンに戻ってみると・・・やられた!!!!!!かわいくデコレーションしたはずのブラウニーはすべて無残な姿に...全部かじられて、デコレーションも器用にはがされていましたw静かなときがほとんどない娘が静かなときは何かもくもくとイタズラをしているんですよね。まぁ、これもよい思い出になるということで・・・フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村
関東エリアのファミリーマート各店(一部の店舗をのぞく)で大人気・ガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」とコラボしたスイーツが発売されています。コンビニスイーツですが、あなどることなかれ☆大人気・ガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」とのコラボスイーツ☆ http://ameblo.jp/photolife-memorial/entry-12125770343.html 関東エリアのファミリーマート各店(一部の店舗をのぞく)で 大人気・ガトーショコラ専門店「ケンズカフェ東京」とコラボした スイーツが発売されています。 ガトーショコラの最高峰であるケンズカフェ東京の 特撰ガトーショコラは絶品なんですよね。 #氏家健治 #ケンズカフェ #東京 #チョコレート #高級 #コンビニ #スイーツ #チーズ #SweetS #ガートショコラ #ファミマKuboi Ayumiさん(@himekagami)が投稿した写真 - 2016 2月 6 2:07午前 PSTundefinedこの写真は、以前、氏家健治シェフと撮っていただいたもの。ガトーショコラの最高峰であるケンズカフェ東京の特撰ガトーショコラは絶品なんですよね。***食べログ ベストスイーツ チョコレート部門2013年、2014年、2015年 第1位TBS 番組「ランク王国」絶対にはずさない手土産スイーツおすすめTOP10 第1位日本ギフト大賞2015 都道府県賞受賞 (東京都)***今回発売されているのは、プチガトーショコラ・ショコラ・フロマージュチョコレートプリンの3種類とのことだったのですが、店頭に2種類しかなく、今回はショコラ・フロマージュとチョコレートプリンを食べてみることに。■ショコラ・フロマージュ 184円(税込198円)フランス産最上級チョコレートを使ったフロマージュです。チョコレートの濃厚さとチーズの爽やかさにココアクランブルで食感を加えました。■チョコレートプリン 176円(税込190円)フランス産最上級チョコレートを使ったプリンです。プリン専用窯で焼きあげた、濃厚なとろける食感が特徴のチョコプリンです。実際に食べてみましたが、どちらも濃厚でコンビニスイーツだとは思えないくらいおいしい!個人的にはショコラ・フロマージュがオススメかな。食感がおもしろく、チーズが加わることで甘すぎないのでペロリと食べられちゃうんです。今回食べることができなかったプチガトーショコラは今度見かけたら絶対買っちゃいます!#氏家健治 #ケンズカフェ #東京 #チョコレート #高級 #コンビニ #スイーツ #チーズフォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村ブログネタ:好きなコンビニスイーツ 参加中フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村
パパは夜までお仕事なので、1歳の娘と一緒にバレンタインのお菓子作り!娘がちょっと遅めのお昼寝中に細かい部分を終わらせないと。お菓子作りは好きなのですが、娘と一緒だとひとりで作っているよりも何倍もの時間がかかっていて全然完成に至りません。休憩しながら、ゆっくり作ろうと思います。今年は見た目は悪いかもしれないのですが、娘が混ぜたりこねたりを手伝ってくれているので、パパも喜んでくれるはず!フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村
結婚指輪をクリーニング&新品仕上げのメンテナンスをしていただきました。私の結婚指輪はオーダーメイド。ケイ・ウノでお願いしました。日本最大級のオーダーメイドブランドです。オーダーメイドサロンで作ったのですが、メンテナンスは別店舗で。結婚記念日に結婚式のときのことを改めて思い返してみる☆ #結婚記念日 #wedding #dress #ドレス #想い出 #懐かしい #followme #like4like #follow4follow #エンゲージリング #結婚指輪 #マリッジリング #アレキサンドライトKuboi Ayumiさん(@himekagami)が投稿した写真 - 2016 2月 4 5:50午後 PSTこだわりのつまったデザインの指輪で、気に入っています。メインの石はあえてダイヤモンドではなく、品質のよいアレキサンドライトに。1時間足らずの時間で、ピッカピカの新品同様に生まれ変わりました。永久にアフターサービスをしていただけるのも、うれしいです。定期的にメンテナンスをして、使っていきたいです。ケイ・ウノ詳細ケイ・ウノhttp://www.k-uno.co.jp/お客様の想いをカタチにする、それがケイ・ウノ。長い年月をかけて築き上げてきた、オーダーメイドの数多くの技術。あと少し、ほんの少しと思って、ささいな違いを出すことにこだわってきました。「お客様に特別な感動と喜びを贈り続けたい」という想いをエネルギーに、あなたのブランドとして、生涯頼っていただけるお店を目指しています。フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村
娘ももうすぐ2歳。今まで夫婦だけだと足りていた収納も、どんどん娘のものが増えてきて足りなくなってきてしまいました。特に困っているのが洋服の収納です。いろいろネットで収納について調べていて気になっていたMAWAレディースハンガーを実際に試してみました。MAWA(マワ)レディースハンガーとはMAWAレディースハンガーは、表面をすべり落ちにくくした独特の加工技術で衣類をしっかり保存する機能性ハンガーです。詳細はこちらからチェック注目すべきは、このスリムボディ!私が今まで使っていた木のハンガーと比べると明らかに細くて、小さいです。これだけでも収納力アップ!!!実はこのMAWAレディースハンガー、通常のものとは別にウルトラライトというタイプもあり、さらに収納スペースが確保できます。通常のレディースハンガーの半分以下の太さでかけられるんです。今回私が使っているのはホワイトですが、ブラックやレッド、ダークブルー、ゴールド、シルバーなどカラーバリエーションも豊富なので好きなカラーをチョイスできます。気になる価格ですが、直接ドイツ・マワ社より輸入しているため手が出しやすい価格です。例えば・・・・マワハンガー レディースハンガー ウルトラライト10本セット1,500円 (税別)・マワハンガー レディースハンガー10本セット1,600円 (税別)ハンガーはできるだけ揃えたいので安心して購入できるのもポイントが高いです。こんなドレスをかけて揺らしても、全然落ちないのでクローゼットで洋服を選んでいるうちに落ちるストレスもなし!とっても気に入ったので、キッズラインも購入しようかと検討中です。マワハンガーPR活動に協力中☆フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村
本日OPEN!田園調布・京中華 磊磊落落(らいらいらくらく) ☆の続きの記事です。***京中華 磊磊落落(らいらいらくらく)のお料理をご紹介!京中華 磊磊落落(らいらいらくらく)のコンセプトは高級食材フカヒレと新鮮な生簀海鮮にフォーカスをあてた京風ハイブリット和中華です。■京中華前菜盛合せその日によって違うかもしれないのですが私がお願いした時はこちらのお料理が。雲丹とほたての紹興酒漬け車海老のグリル磯つぶ貝の五香煮蒸し鶏の葱塩だれトマトときゅうりの甘酢漬けピータン豆腐の胡麻だれ聖護院大根煮車海老はパリパリで殻までペロッと。トマトときゅうりの甘酢漬けがおいしくて、もっと食べたかったです。つぶ貝の五香煮は、食べていると...無言になります。梅酒のソーダ割りと合わせてみたり。ドリンクメニューも豊富で中国茶や紹興酒の種類もたくさんあるので、スタッフの方にお聞きしながらお料理に合わせて注文してもよいと思います。■築地鮮魚の京だしあんかけ広東蒸し天然イトヨリダイがドーーン!その上にたっぷりの九条ネギが。京だしということで、サッパリとした味つけでした。四季折々の移ろいを卓越した中華の技法で広東風に。■九条葱の正宗麻婆豆腐これは、絶対頼んでほしい一品です。豆腐は京豆腐で有名な京とうふ藤野から。和風の味付けの麻婆豆腐で、本当に食べやすくでもしっかり辛さも旨みも感じられ、絶品でした。ごはんと一緒に麻婆丼として食べてもよいかも。■近江牛の鉄板焼き弾力のあるお肉でした。高級&希少な部位をいただくことができました。滋賀県産近江牛のランイチです。チャイニーズデミソース・生山葵・山椒塩はお好みで。どのお料理も想像をこえたおいしさで、立地もよいのでまた大切な人と一緒に利用したいお店です。店舗詳細京中華 磊磊落落(らいらいらくらく)東京都大田区田園調布2-50-303-5483-3330フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村#田園調布 #delicious #中華 #ニューオープン #レセプション #reception #グルメ #中華料理 #中国料理 #京中華 #らいらいらくらく #磊磊落落
お仕事でFOOD TABLE in JAPAN 2016へ行ってきました。その際のコーデはこちら。会場に着いたらバッグやコートなどはロッカーに預けて一緒にお仕事をさせていただいている企業様方の応援に!いくつかまわらないとなので、スケジュールをしっかりと。FOOD TABLE in JAPAN 2016は、小売・中食・外食業界の垣根を越えた商談展示会です。食にまつわる5つの専門展を合同で開催致します。・第50回スーパーマーケット・トレードショー2016・オーガニックEXPO 2016 together with BioFach Japan・第11回こだわり食品フェア2016・デリカテッセン・トレードショー2016・外食FOOD TABLE 2016明日も開催されているので、オススメのブースなど後ほどご紹介させていただきます。フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村
昨日は私の誕生日ということで本当にたくさんのメッセージやコメント、ラインなどありがとうございました。まだ全然返信しきれていないのですが、少々お待ちください。おひとりずつ返信させていただきます!たくさんのプレゼントもいただいてしまい感激です。何歳になっても誕生日はうれしいものですね。実際...誕生日は娘の夜泣きでいつの間にかすぎていて気づいたら夜中の3時でした(笑)家事や育児中心に、たくさんの楽しいことをしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!!フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村
1歳の娘とこぼされたり、いろんなところを汚されたりいろんなトラブルをのりこえ、なんとか完成したバレンタインプレート。今までは、ひとりでサクサクお菓子作りだったので凝ったものなども作っていたのですが、今年は娘と一緒に作れるものにチェンジ。ブラウニーとチュロスにしました。娘がメインで混ぜてくれたチュロス。ハート型の絞りだしも全部一緒にやりました。チョコがけやシュガーがけも一緒に。ブラウニーも混ぜたり、チョコがけなどを一緒に。ひとつひとつかわいくデコレートしながら完成!ほっと一息ついてお風呂の準備やお掃除をしていたところいつも騒がしい娘が、なぜか静かなことに気づき、キッチンに戻ってみると・・・やられた!!!!!!かわいくデコレーションしたはずのブラウニーはすべて無残な姿に...全部かじられて、デコレーションも器用にはがされていましたw静かなときがほとんどない娘が静かなときは何かもくもくとイタズラをしているんですよね。まぁ、これもよい思い出になるということで・・・ブログネタ:バレンタインデーの準備した? 参加中フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村
サンリオの新プロジェクト「サンリオ男子」をご存じでしょうか。私は先日ご招待いただいたサンリオエキスポではじめて出会いました!サンリオ男子とはそれぞれ好きなサンリオキャラクターがいる男子高校生5人組。各々、サンリオキャラクターを好きになったきっかけがあるんだそうです。◆サンリオ男子 Twitterhttps://twitter.com/Sdan_sanrio私のサンリオのイメージが変わりましたね。リアルな男性5人組!ちょっとビックリ!!◆サンリオ男子 人物相関図長谷川 康太くんはポムポムプリンが好きなんですね。白いポムポムプリンがかわいすぎます。私はサンリオ男子の中に出てくるキャラクターやグッズの方が気になってしまいました。リトルツインスターズのアイテム、かわいい!!キキララのグッズ...ほしいです。フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagamiにほんブログ村