家族でドライブ。到着したのは、「一夜城 ヨロイヅカ・ファーム」。本当は「石垣山一夜城歴史公園」に車で向かっていたのですが、その前に目に留まったこちらでひと休み。一夜城を後ろに控え相模湾を一望する風光明媚な土地に、畑と地産地消を目指したレストランとパティスリー・ブーランジェリー・直売所を備えた、新たなる第一次産業とのコラボレーションレストランです。平日だったのですが、レストランは満席で大人気の様子でした。おいしそうなパンやスイーツが並んでいました。目にとまったソフトクリームを食べたいなと「セミノールフロマージュソフトクリーム」を購入。お店の外にはこんなオシャレなイスとテーブルもありました。ちょっと行ったところに木でできたブランコも。娘は一口で気にいったようで、ソフトクリームを握って離さなくなりました。セミノールが濃厚でソフトクリームというよりもジェラートのようでした。自然も楽しめ眺めもよいので、天気の良い日にはおすすめの観光スポットです。■店舗詳細「一夜城 ヨロイヅカ・ファーム」〒250-0052神奈川県小田原市早川1352-110代表TEL/FAX: 0465-24-3150電車をご利用の場合 J最寄駅はJR早川駅及び箱根登山鉄道 箱根板橋駅 ※タクシーにて約8分■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami一夜城 ヨロイヅカファーム (ケーキ / 入生田駅)昼総合点★★★☆☆ 3.4
先日「モアナと伝説の海」MovieNEX発売記念キャンペーンのワークショップに娘と一緒に参加してきました。娘がかぶっているのは、そのワークショップで作った花かんむりです。ワークショップでは、モアナ風の花かんむりを先生に教えていただきながら、娘と一緒に作ってみました。真剣に先生の説明を聞く娘。やってみる...娘は真剣そのものですが、実際にやっていることは先生がやっていることとは程遠いものに。3歳2か月の娘にはちょっと難しいようだったので、ママが頑張ることを決意しました!*お花を作る途中はこんな感じです。折り紙なんて、何年ぶりだろう...懐かしいなと思いながら私も頑張ってみました。横では娘は黙々と何か違うものを作っていました(笑)でも、本人なりにかなり真剣なので見守ります。先生に手伝っていただきながら、なんとか完成!このお花をいろいろな色の折り紙で作って、花かんむりにしました。たくさんの色を使うととても華やかに。詳しい作り方はこちらに掲載されています。(娘もサイトで紹介していただいています)https://kurashinista.jp/column/detail/3176かわいく出来上がったので、お出かけのときもつけてみました。モアナの花かんむりを家族みんなで楽しんでみて「モアナと伝説の海」のDVDを観てみたいなと思いました。今ならこんなキャンペーンも開催されているようなので、気になる方はチェックしてみてくださいね。『モアナと伝説の海』 MovieNEX発売記念キャンペーン■折り紙で作る花かんむり投稿キャンペーンhttps://kurashinista.jp/contest/90ブログでもご紹介している主人公のモアナが付けているものに負けない、キュートな「花かんむり」を、みなさんもぜひ折り紙で作ってみてください。抽選で30名に、ディズニー・ジャパン様ご提供のオリジナルグッズが当たりますよ。詳細は上記公式HPにてご確認ください。#モアナと伝説の海 #モアナ #Disney #ディズニー #モアナ風花かんむり #花かんむり #折り紙 #origami #暮らしニスタ #MivieNEX発売記念#モアナグッズプレゼントキャンペーン #かわいい #女の子ママ #3歳 #ママ #flower #花 #キャンペーン #ワークショップ #手作り #moana■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
家族旅行でヒルトン小田原リゾートに来ています。 娘が旅行先にも一緒に連れてきたのは、お気に入りのてながさんたち。 お出かけ先でも一緒にねんね。 触り心地もふわふわで気持ちがいいんです。 朝起きたときにこんな風だと、もう少しだけ寝かせておいてあげようかなと思っちゃいます。 #てながさん #ぬいぐるみ #東急ハンズ #サンプリング #ゆるキャラ #かえる #ねこ #tenagasan #うさぎ #バンダイ #リラックス #癒し #relax #はっけんてながさん #sleep #bed #ふわふわ #もこもこ #ねんね #ハンズ #無料 #小田原 #ヒルトン小田原 #プレゼント #おでかけ #女の子ママ #cute #happy @tenagasanKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2017 Jun 21 7:04am PDT
ママの強い味方であるファミリーレストラン「デニーズ」。そんなデニーズに秘密のメニューが登場!雨が降るとデニーズに雨の日限定裏メニューが登場します。ひと足お先に試食会で秘密のメニューを全種類試食させていただきました。7月31日(月)まで11:00~23:00の間に雨が降った日のみ、雨の日限定裏メニュー食べられるんです。しかも雨の日限定の秘密メニューが提供される日はデニーズがアメーズに。ロゴにもかわいいてるてる坊主がついちゃいます。限定裏メニューは全4品(1品のみ7月11日から提供です。)・「牛ロースカットステーキカレー」・「ローストビーフサンド」・「オムライス~オマール海老のトマトクリームソース~」・「冷し担々カペリーニ~ミニごはんつき」ただ、メニューの詳細についてはシークレット。写真も「牛ロースカットステーキカレー」のみOKということなのでみなさん気になっちゃいますよね。私の一押しはやっぱり暑くてじめじめの日でもさっぱり食べられるカレーなのですがオマール海老の旨みが凝縮したトマトクリームソースがたっぷりかかったトロトロオムライスも娘と一緒に食べに行きたいと思っています。気になる方はぜひ雨が降ったらデニーズに☆合言葉は「雨の日もデニーズへようこそ!」秘密のメニューが登場! 雨が降るとデニーズに雨の日限定裏メニューが登場します。 ひと足お先に試食会で秘密のメニューを全種類試食させていただきました。 7月31日(月)まで11:00~23:00の間に雨が降った日のみ、雨の日限定裏メニュー食べられるんです。 しかも雨の日限定の秘密メニューが提供される日は デニーズがアメーズに☆ ロゴにもかわいいてるてる坊主がついちゃいます。 限定裏メニューは全4品(1品のみ7月11日から提供です。) ・「牛ロースカットステーキカレー」 ・「ローストビーフサンド」 ・「オムライス~オマール海老のトマトクリームソース~」 ・「冷し担々カペリーニ~ミニごはんつき」 ただ、メニューの詳細についてはシークレット。 写真も「牛ロースカットステーキカレー」のみOKということなので みなさん気になっちゃいますよね。 私の一押しはやっぱり暑くてじめじめの日でもさっぱり食べられるカレーなのですが オマール海老の旨みが凝縮したトマトクリームソースが たっぷりかかったトロトロオムライスも娘と一緒に食べに行きたいと思っています。 気になる方はぜひ雨が降ったらデニーズに☆ 合言葉は「雨の日もデニーズへようこそ!」 # #デニーズ #雨 #限定 #アメーズ #pr #シークレット #Dennys #限定メニュー #裏メニュー #gourmet #グルメ #delicious #雨の日限定 #雨の日デニーズ #雨デニ #牛ロースカットステーキカレー #オムライスオマール海老のトマトクリームソース #ローストビーフサンドわさびマヨ使用 #ローストビーフサンド #雨の日 #デニーズへようこそ #いらっしゃいませデニーズへようこそ #デニるKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2017 6月 20 5:42午前 PDT#デニーズ #雨 #限定 #アメーズ #pr #シークレット #Dennys #限定メニュー#裏メニュー #gourmet #グルメ #delicious #雨の日限定 #雨の日デニーズ#雨デニ #牛ロースカットステーキカレー #オムライスオマール海老のトマトクリームソース#ローストビーフサンドわさびマヨ使用 #ローストビーフサンド #雨の日#デニーズへようこそ #いらっしゃいませデニーズへようこそ #デニる■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
以前、ブログでもご紹介させていただいたC’s vieのスキンケアアイテムを使っての肌育。お肌の調子もよいため続けていたのですが、3アイテムともに使い切りました。使っていたのはこちらの3アイテムです。C’s vieのアイテムでベーシックスキンケアをすると、トラブル肌、ダメージ肌を健やかな素肌へと導いてくれるんだそう。3点ともにシンプルでおしゃれなデザイン。■スキンバランシング シーズヴィクレンジングクリーム価 格:5,184円内容量:130g■スキンバランシング シーズヴィローション価 格:5,400円内容量:300mL■スキンバランシング シーズヴィモイストジェル価 格:7,560円内容量:50g今回は、梅雨でじめじめに加え暑くなってきて、使い心地がよかったスキンバランシング シーズヴィローションをご紹介させていただきます。アルニカ花エキス、キュウリ果実エキス、シソエキスが配合されていて、炎症作用があるので、ニキビや肌荒れ、赤み、日焼け後のお肌の状態をやさしくリカバリーしてくれるローションです。これからの季節にピッタリですよね。使い方は簡単。洗顔後に手やコットンにとってお肌になじませるだけ。コットンにはたっぷりローションを含ませるのがポイント。ヒタヒタになったコットンで優しくパッティングして使っていました。スッキリとした使い心地なので、コットンパックとしてもおすすめです。気になるけど、最初から現品は・・・という方はトライアルセットからはじめてみるのもよいと思います。■肌育トライアルセットhttp://www.hadaiku.jp/shopdetail/000000000006/■スキンケア通販サイト 肌育 HADAIKUhttp://www.hadaiku.jp/smartphone/?=bg*期間限定 送料無料キャンペーン開催中。*Amazonアカウントでお買い物できます。#肌育 #csvie #シーズヴィ #HADAIKU #スキンケア #コスメ好きさんと繋がりたい #女子力 #クレンジング #ローション #クリーム #skincare #ミツロウ #しっとり #肌荒れ■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
娘と一緒にお散歩へ。ランチにモスバーガーに入ったのですが、キッズメニューであるモスワイワイセットを頼もうかなと思ったところ...「これがいい~!!!」と指をさしたのが、こちらのアボカドサラダバーガー。最近はピーマンや緑の葉っぱが苦手で、料理に入っていると器用に避けて食べているので、こんなに野菜たっぷりのバーガーなんて絶対食べられないのに...とママは思いながら、とりあえずワンセット注文してみました。食べられなかったら、キッズメニューを追加しようと。■アボカドサラダバーガー 5種の野菜とレモンのソースポテトセットにしました。結構なボリュームです。グリーンリーフとジューシーなパティの上に、細切りレタスと輪切りのトマト、厚めにスライスしたアボカド、オニオンスライスをのせ、5種類の野菜(タマネギ、かぼちゃ、人参、トマト、セロリ)を使用したレモンのソースをかけました。まさにアボカドサラダをはさんだハンバーガーです。※ソースの中にある黒い粒は黒胡椒です。(http://mos.jp/menu/detail/010317/26 より引用)パティがたっぷりの野菜で隠れていて、いつもなら食べないかなと思ったのですが、「おいしそ~!」とパクリ。パクパク食べ進めていくではありませんか。えっと、苦手な野菜が入っているとばれないように細かく刻んだり、ペーストにしたりしている日々のママの努力は...。野菜そのままでも食べれるんじゃない...。結局、おいしそうに食べている娘を見ていて、私も食べたくなっちゃったので、もう1つ注文するのでした。子供って難しいですね。■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
私は楽天会員で楽天プレミアムクーポンを受けとっているので、6月の土曜日は毎週ミスタードーナツへ。娘と一緒にお散歩がてらクーポンを使っているのですが、無料で指定のドーナツがもらえます。各種楽天グループサービスのうち、条件に該当したサービスからのみメールやプッシュ通知で引換券が届きます。詳細は公式ページでご確認くださいね。*複数受け取った場合も、お一人様1回1個限り。https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/misterdonut/coupon/20170522/other/ちなみに10日はポンデリング、17日はフレンチクルーラーでした。24日はエンゼルクリームのようです。
今日は父の日でしたね。自分の父と義父にもプレゼントを贈ったのですが、我が家の父の日は主人の希望によりおうちで手巻き寿司パーティーに。酢飯を作って、家族が好きな具ばかりをそろえて、巻き巻きして楽しみました。・お刺身(サーモン、鯛、タコ、まぐろ、かんぱち、えび、ほたて)・いくら・牛肉とピーマンの炒めもの・ひき割り納豆・卵焼き・カニカマ・きゅうりデザートにおいしい和菓子とさくらんぼを用意しておきました。私からはサンダルと高級かっさを主人にプレゼントし、娘からはパパへのメッセージを。「パパ、LOVE」OとVは手形と足形になっています。3歳になってすぐの娘はまだ文字が書けないのですが、毎年手形と足形をとってみていますが、どんどん大きくなって成長を感じますね。来年はどんな父の日になるのかな。#父の日 #プレゼント #present #手巻き寿司 #ホームパーティー#手形 #足形 #メッセージ #message■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
先日、京樽様からご招待いただき、子連れで「回転寿司 日本橋 粋-SUI-」に行ってきました。「回転寿司 日本橋 粋-SUI- 横浜ベイクォーター店」。海が目の前に広がるお店です。日時限定ですが生本まぐろ解体ショーも楽しめるお店ということで、とても楽しみにしていました。私たちがお邪魔した日は14時から解体ショーが開催されましたよ。店内には私たち以外にも子供連れのお客様もたくさんいらっしゃいました。ひとりで利用されている方や、カップルでの利用などいろいろなシチュエーションで楽しめるお店のようです。娘はまだ椅子にじっとしていられないので回転寿司には行ったことがなかったのですが、こちらのお店にはカウンターやオープン席だけではなく個室もあるので、安心して利用できます。ドアもあるので、しめれば脱走も防げます。タッチパネルで注文する形式なので、メニューを見ながら娘と一緒にピッピッと選びます。一品料理もあるのですが、にぎりなどはお皿の色によって値段が違い120円からありました。創作寿司や創作メニューもたくさんあり、どれにしようか迷ってしまうほど。まずこちらは店長さんおすすめのお刺身の盛り合わせ。■上ネタ三貫■しじみ汁写真だとわかりづらいのですが、とても大きな器に入って出てきました。両手でそーっと持ちながらいただきます。こちらも店長さんのおすすめの握りセット。どれも本当に新鮮で、娘もパクパク。■鮪ほほ肉のブラウンソース煮込み箸で簡単に切ることができるくらいやわらかくて、口の中に入れるととろけます。娘もひと口食べて、「もっともっとーーー!」と言っていたので小さい子供にも好評のようです。まだ3歳の娘は、やっぱりたまごやいくらが大好きで、気にいっておかわりも。個室でお寿司を楽しんでいると、突然大きなまぐろが目の前に登場!この日の本マグロは長崎県産 39.1kgということで、運んできた店員さんの腕もプルプルしてしまうくらいでした。子どもたちは大興奮です。本まぐろの解体ショーはカウンター目の前ではじまりました。大きなまぐろに見つめられるとドキドキしてしまいますね。大きなまぐろがテンポ良くどんどんさばかれていきました。部位の説明などもしていただけるので大人も勉強にもなります。目の前で解体されたまぐろは、すぐにレーンに流れて行きます。しかも大特価で!この日はこちらのお皿がなんと120円でした。いろいろな部位を楽しめるようにと店長さんが、こんなまぐろのにぎりセットも提供してくださいました。しゃりが見えないほどのまぐろの量に驚きましたが、食べてみてそのおいしさにまたビックリ!まぐろがあまり好きではない娘もそれまでにいくらやえびなどたくさん食べていたのにも関わらず、「あまーい!」と3貫も完食しました。子供は正直なので、やっぱりこちらのお寿司はおいしいんですね。回転寿司って、小さな子供と一緒だと利用しにくいイメージだったのですが、個室もあったのでまたママ会などで利用してみたいと思います。下記の記事でもほかの方が体験したレビューが見れますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。http://reviewnews.jp/archives/171店舗詳細「回転寿司 日本橋 粋-SUI-」横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター5F横浜駅きた東口Aからベイクォーターウォークで徒歩3分横浜駅東口からポルタ、そごう2F経由で徒歩7分新高島駅からみなとみらい大橋経由で徒歩9分045-620-6505https://www.kyotaru.co.jp/others/nihonbashi_sui.html#横浜ベイクォーター #回転寿司 #日本橋粋 #PR #横浜 #yokohama #寿司 #sushi #すし #子連れ #lunch #ランチ #おすすめ #新鮮 #maguro #まぐろ #解体ショー #個室 #ママ #女の子ママ■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
先日てながさんのイベントでいただいたマスコット。娘のお気に入りで毎日お出かけの時はリュックに入れて持ち歩いています。お散歩のときは手につけて歩いたり。突然雨が降ったり、じめじめとイヤな季節ではありますが 少しでも楽しいことを探して快適にすごしていきたいです。脱力系?ゆるキャラのてながさん、癒されます。*写真は手がながい謎の生き物『てながさん』のうさぎさんとかえるさん。 実はねこさんもいます。インスタグラム(instagram)先日てながさんのイベントでいただいたマスコット。 娘のお気に入りで毎日お出かけの時はリュックに入れて持ち歩いています。 突然雨が降ったり、じめじめとイヤな季節ではありますが 少しでも楽しいことを探して快適にすごしていきたいです。 脱力系?ゆるキャラのてながさん、癒されます☆ *写真は手がながい謎の生き物『てながさん』のうさぎさんとかえるさん。 実はねこさんもいます。 #てながさん #ぬいぐるみ #東急ハンズ #サンプリング #ゆるキャラ #かえる #ねこ #tenagasan #うさぎ #バンダイ #リラックス #癒し #relax #はっけんてながさん #あじさい #flower #ふわふわ #もこもこ #グリーティング #着ぐるみ #ハンズ #無料 #イベント #プレゼント #おでかけ #女の子ママ #cute #happy @tenagasanKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2017 6月 17 4:38午前 PDT#てながさん #ぬいぐるみ #東急ハンズ #サンプリング #ゆるキャラ #かえる #ねこ #tenagasan #うさぎ #バンダイ #リラックス #癒し #relax #はっけんてながさん #あじさい #flower #ふわふわ #もこもこ #グリーティング #着ぐるみ #ハンズ #無料 #イベント #プレゼント #おでかけ #女の子ママ #cute #happy @tenagasan■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami
最近、和菓子にはまっているのですが、おいしいきんつばがあるよと教えていただいて叶匠壽庵 東京ガーデンテラス紀尾井町店へ。ママ友のおうちに遊びに行くときなど、ちょっとした手土産にもピッタリなものがあったのでご紹介いたします。おいしそうなきんつば。こちらのお店では店頭で実演販売をしていました。また、お店の中を見ているとお茶とお菓子の試食もありました。はじめて利用するお店だったので、これはうれしいです。銘物 匠壽庵きんつばを、小豆と蓬を3つずつ購入してみました。蓬は季節限定商品です。薄めの生地にたっぷりの小豆。もちっとした食感の生地にほろっと崩れる小豆がたまりません。甘さは控えめで、小豆をしっかり感じられるおいしいきんつばでした。夜の家族団らんのお供に。店内で試食させていただいたあもというお菓子もおいしかったので、購入してきました。ちなみにあもは、小豆とやわらかな求肥を合わせたお菓子です。食べるのが楽しみです。店舗詳細叶匠壽庵 東京ガーデンテラス紀尾井町店東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井テラス 1F東京メトロ永田町駅 9a出口直結 東京メトロ赤坂見附駅より 徒歩1分03-6261-4887http://www.kanou.com/#赤坂 #永田町 #きんつば #和菓子 #おもたせ #手土産 #土産 #プレゼント #叶匠壽庵 #あも #スイーツ■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami叶匠壽庵 東京ガーデンテラス紀尾井町店 (和菓子 / 永田町駅、赤坂見附駅、麹町駅)昼総合点★★★☆☆ 3.4
動きやすくて涼しいコーディネート。日中は娘と公園で遊んで、そのあと恵比寿でお友達と女子会をした際の コーデです。・outer #UNIQLO・tops #cocodeal・pants #samansamos2・shoes #outletshoes・watch #balberjapan手元にはバーベルウォッチ。スペイン生まれのブランドです。http://balber.jp/。#いつコ #code #coordinate #fashion #outfit #ootd #ママファッション #ママコーデ #大人カジュアル #カジュアルコーデ #mamagirl #hotmamatown #楽天お買い物部 #スナップミー #coordiful #mineby3mootd #ビュースタグラマー #ponte_fashion #女の子ママ #ママインスタグラム(instagram)動きやすくて涼しいコーディネート。 日中は娘と公園で遊んで、そのあと恵比寿でお友達と女子会をした際の コーデです。 outer #UNIQLO tops #cocodeal pants #samansamos2 shoes #outletshoes watch #balberjapan #いつコ #code #coordinate #fashion #outfit #ootd #ママファッション #ママコーデ #大人カジュアル #カジュアルコーデ #mamagirl #hotmamatown #楽天お買い物部 #スナップミー #coordiful #mineby3mootd #ビュースタグラマー #ponte_fashion #女の子ママ #ママKuboi Ayumiさん(@himekagami)がシェアした投稿 - 2017 6月 11 8:34午前 PDT■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)@himekagamiAyumi Kuboihimekagami