【通信講座・通信教育】こどもちゃれんじのエデュトイ・かずのドーナツやさん
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【通信講座・通信教育】こどもちゃれんじのエデュトイ・かずのドーナツやさん

「いらっしゃいませ~!」
「ドーナツ屋さんですよ~!」
おままごとが大好きな娘が最近はまっているのは、ドーナツ屋さん。
こどもちゃれんじのかずのドーナツやさんというエデュトイです。
ごっこ遊びをしながら、数を学べるんですよ。
雨の日も多いので、おうちでできるものっていいですよね。
パパもママもお客さん役になって1~2時間、なんてこともしばしばなので
今日はどんな設定にしようか、日々考えています(笑)
自然に数字やひらがなも読めるようになっていて、お揃いのお洋服を着たはなちゃんと、楽しそうにお話している様子を見て、成長しているなぁと。
教材と一緒に送られてくるDVDも大好きで、よく見ているのですが
しまじろうクラブアプリもとっても便利です!
お出かけした時やちょっと静かにしていて欲しいなという時に、教材の映像やデジタルワークをやってもらっていますよ。
ひとりでも進めていける内容なので、仕事や家事をしなくてはいけない時なども助かっています。
紙ワークの内容を動画で解説してくれたりするので、教え方もわかって、ママも勉強になっちゃいます。
ちなみに、しまじろうクラブアプリは追加受講費はかかりません。
ちなみに、次女はほっぷを受講しているのですが、8月号のひらがなパソコンが届くのも今から楽しみにしているみたい。
久保居亜由美のmy Pick
ベネッセコーポレーション
進研ゼミ 小学講座
ベネッセコーポレーション
こどもちゃれんじ
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#おままごと #ごっこ遊び #通信講座 #通信教育 #アプリ #はなちゃん #知育玩具 #幼児教育 #しまじろう #こどもちゃれんじ #かずのドーナツやさん #はてなくん #こそだてぐらむ #保育園ママ
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【おうちごはん・おうちカフェ】余ったホットケーキミックスとドライフルーツで簡単パウンドケーキ
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【おうちごはん・おうちカフェ】余ったホットケーキミックスとドライフルーツで簡単パウンドケーキ

焼きたてのパウンドケーキの香りがたまらない!!!
ホットケーキミックスが余っていたので、バナナチップと細かく砕いたナッツを入れて簡単パウンドケーキを焼いてみました。
ドライフルーツやナッツを入れて、パウンドケーキやシフォンケーキを焼いておけば、バタバタしちゃった日の朝ごはんは切って出すだけでOKなので、結構作り置きしておいたり。
ちなみに今回は、金鶴食品製菓のバナナチップやナッツを使いました。
ドライフルーツも種類がたくさんで、どれもボリュームがあって、おいしいんです。
ナッツは食塩や油を使っていないので、とってもヘルシー。
ダイエット中で小腹がすいちゃったときのおやつにも、おすすめですよ。
・バナナチップ
・デーツ
・くるみ
https://kanazuru.shop
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#おうちごはん #おうちカフェ #おうち時間 #おうちじかん #時短料理 #簡単料理 #金鶴食品製菓 #金鶴食品 #Promotion #ドライフルーツ #ナッツ #くるみ #バナナチップ #デーツ #手作りおやつ #パウンドケーキ #朝時間 #朝ごはん #こどものいる暮らし #簡単レシピ #時短レシピ
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【キッチン家電・調理家電】1台で6役!Toffy コンパクトマルチ電気鍋でレシピの幅が広がる
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【キッチン家電・調理家電】1台で6役!Toffy コンパクトマルチ電気鍋でレシピの幅が広がる

おうちごはんばかりなので、楽しく料理ができるように、娘たちもお手伝いがしやすいように、便利な家電をいつもチェックしています。
先日は新しく我が家にきた『Toffy コンパクトマルチ電気鍋』でハンバーグとピラフを作ってみました。
カラーもデザインもおしゃれで、一目ぼれしちゃいました。
1台で「煮る/焼く/蒸す/炒める/揚げる/炊く」の調理ができる便利家電です。
保温から約230°Cまで無段階調節ができるので、いろいろなお料理ができますよ。
天ぷらや蒸しパン、ブイヤベースなど、テーブルの上で作れちゃいます。
グリップ付ガラス蓋は立てかけておけるので、ちょっとしたストレスもありません。
パーツが少なくお手入れも簡単で、電源コードを外して鍋を洗うだけでOK。
約2.8Lサイズなのに、軽くてコンパクトなので、収納場所にも困らないのはうれしいです。
ホットプレートが欲しかったけど、大きくて邪魔だったりであきらめていた方にもおすすめ。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#おうちごはん #おうちカフェ #簡単ごはん #時短ごはん #インテリア #おしゃれ家電 #365日の暮らし #toffy #一人暮らし #働き女子 #電気鍋 #お仕事女子 # promotion #調理家電 #時短レシピ #簡単レシピ
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【リンクコーデ】かわいくて、おしゃれ!機能的なおすすめキッズヘルメット
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【リンクコーデ】かわいくて、おしゃれ!機能的なおすすめキッズヘルメット

お姉ちゃんがスイスイ自転車に乗ってお友達と公園に行ったりする様子を見ていて、「私も自転車に乗りたい!」と。
今はペダルなしのもので遊んでいるのですが、そろそろ次女にもペダル無し自転車を買ってあげないとかなと検討中です。
自転車に乗ったり、いろんな遊びに必要なヘルメット。
大切な子どもの頭を守るものなので、しっかり選びたいですよね。
ちなみに、娘たちがお揃いで使っているのは、2~7歳向けのセカンドヘルメット [スケート]です。
カラーはピーチピンク。
ダイヤルで簡単にサイズ調整できるので、成長に合わせてピッタリフィット。
軽くて、通気孔がたくさんついているので、これからの暑い季節にも使えます。
SGマークも取得しているので、安心ですね。
娘たちが使っているヘルメット以外にも1歳から使えるものや別のカラーがあったりするので、キッズやベビー向けのヘルメットをお探しの方はチェックしてみてくださいね。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【お取り寄せグルメ・おうちカフェ】おうちでちょこっと旅行気分!おうちで別府おみやげCセット
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【お取り寄せグルメ・おうちカフェ】おうちでちょこっと旅行気分!おうちで別府おみやげCセット

別府のお土産でおやつタイム!
最近、おいしいものを食べると娘の顔がくしゃ~っとなるのがおもしろくて(笑)
旅行が好きで、温泉にもよく行っていたのですが、コロナで行けない状況が続いて、淋しい...。
何度も行ったことがある別府温泉も、コロナの影響で激変してしまっているみたい。
ちょっと応援したくなって、おうちで別府おみやげCセットをお取り寄せしてみました。
いろいろなものがセットになっていて、ちょっとずつ試せるのもうれしいな。
ざぼん漬やゆず一番は、娘たちが気に入って一気に完食!
高菜油炒めはチャーハンに入れたり、かぼすちりめん佃煮はお酒のおつまみに。
地鶏めしの素はお弁当のおにぎりにしちゃいました。
ちなみに、通常3,100円が2,700円になっていて、6月末までの期間限定ですが、Cセットに焼やせうま越後伝説2枚が特典でついてきますよ。
別府の観光パンプレットも同封されていたので、眺めるだけでもちょこっと旅行気分に。
■Cセット内容
大分県銘菓 ざぼん漬(コロ)(100g)
大分県銘菓 ゆず一番(2個)
高菜油炒め(250g)
かぼすちりめん佃煮(80g)
地鶏めしの素(230g)
南光物産 サイト
大分のお取り寄せグルメを発見! 南光物産 【公式】観光温泉地として有名な大分県別府市にて1967年創業。大分県産の柑橘類(ゆず・かぼす・ざぼん)を使用したお菓子や食品の開発製造をしております。南光物産�公式オンラインショップです。zabon.shop
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#おうちごはん #おうちカフェ #お取り寄せ #大分グルメ #別府グルメ #南光物産 #お取り寄せグルメ #お土産 #おうちで別府おみやげセット #大分県応援 #大分県 #大分県銘菓 #お菓子 #別府 #別府温泉 #ザボン漬 #焼やせうま
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【おうち時間】もしもの時に備えて・地震対策30点避難セットが便利!
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【おうち時間】もしもの時に備えて・地震対策30点避難セットが便利!

みなさん、防災グッズ(防災リュック)、準備していますか?
小さい娘たちがいるので、その時によって必要なものが違うため、定期的に防災グッズの見直しをしたりしているのですが、非常用持出袋を追加してみました。
おむつとかのサイズとか、すぐに変わっちゃったりするんですよね...。
今回追加したのは、地震対策30点避難セット。
被災者の声を元に、防災士が厳選した30種類の防災グッズがリュックの中にギッシリつまっています。
お水や非常食、簡易トイレ、多機能ラジオや加熱剤、マルチツール、水のいらないシャンプーなどなど、自分で選んでも忘れがちなアイテムも入っていました。
自分でいろいろ揃えるのは時間も手間もかかっちゃうので、プロが選んでくれるのはありがたいです。
後でやろうと思っている人はこういうセットを購入するのもひとつの手ですよね。
リュックはグッドデザイン賞受賞のスタイリッシュなデザインなのでお部屋に置いておいてもOK。
シンプルで自立式なので、いろいろなところに置いておきやすいですよ。
いつ災害が起きるかわからないので、家族でもしもの時のことを話あったりしようと思います。
実家にもこのセット、送ってあげようかな。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#おうち時間 #女の子ママ #赤ちゃんのいる生活 #こどものいる暮らし #防災防犯ダイレクト #防災セット #防災グッズ #防災リュック #防災 #地震対策 #地震対策30点避難セット #promotion #防災用品 #防災リュック #防災の日 #備蓄 #災害対策 #避難グッズ #非常食
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【おうち美容・マスク荒れ】ゆらぎがちなお肌にはSOFINA iPのスキンケア
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【おうち美容・マスク荒れ】ゆらぎがちなお肌にはSOFINA iPのスキンケア

6月に入って雨の日も多くなってきましたね。
季節の変わりめは肌が荒れやすくて、本当に困っています。
マスクをつける機会も多く、マスクによる肌荒れも重なって、これはしっかりケアしなくてはとSOFINA iPのスキンケアを取り入れてみることにしました。
洗顔後のお肌に、”いきなり2つの美容液”を!
化粧水も乳液乳液も使わないスキンケアなんですよ。
■ソフィーナ iP
CMや雑誌などで見かけることの多いブランドで、<土台美容液>と、6種から選べるインターリンク セラム
【ベースケア セラム<土台美容液>】
こちらはリアルにリピートしているアイテムです。
リアルに3本以上は購入したことがあるお気に入りコスメのひとつ。
4年連続売上No.1!高濃度炭酸<土台美容液>で、毛穴より小さな約2,000万個のクリーミーな炭酸の泡がなめらかに広がります。
お肌はピりピリしないので、刺激に弱い方も使えますよ。
トロっとしたテクスチャーで、いつもハンドプレスをして使っています。
これを使った日とそうでない日では次に使うアイテムの浸透が違うように感じています。
【インターリンクセラム】
ベースケア セラムの後に使うのはインターセラムです。
自分のお肌に合わせて6種類の中から選べるのですが、私はやっぱりマスク生活で気になりがちな毛穴目立ちへのアプローチをしてくれる『毛穴の目立たない澄んだうるおい肌へ』が一番のお気に入り。
手に取った時の香りが爽やかで、気分を明るくしてくれます。
プルっとしたジェル状のテクスチャーなので、お肌になじませるのも気持ちがいいです。
べたつかないので、メイクにもひびきません。
乾燥が気になる部分だけ重ねづけしたりして、使っています。
マスクでのトラブルからもしっかり守ってくれているように、私は感じています。
ちなみに、SOFINA iPから夏限定商品も登場しています。
・ベースケアセラム<土台美容液> リフレッシュタイプ
・インターリンク セラム うるおって涼やかな肌へ
クール系コスメなので、これからの季節にピッタリですよ。
気分やお肌の状態に合わせて使いわけしたりして、トラブルが起きがちな夏を元気に乗り切っていきたいな。
*花王株式会社様のプロモーションに参加中
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【お取り寄せグルメ・おうちごはん】地産地消・SDGsのフローズンデリで簡単ごはん
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【お取り寄せグルメ・おうちごはん】地産地消・SDGsのフローズンデリで簡単ごはん

おうちでレストラン品質!
お休みの日は毎食作るのが大変で、お取り寄せグルメを活用することが多いです。
地産地消をテーマにレストランを手掛けてきた"ぶどうの樹"のシェフが手がけるフローズンデリをお取り寄せしてみました。
コンセプトは『畑をまるごといただきます』。
新型コロナウイルスの流行を受けて、行き場をなくして廃棄されてしまう野菜たちを使ったスープやパスタなど。
できるだけ化学調味料を使わないお料理なので、優しい味わいのものが多く、娘たちも「おいしい!」と言いながらペロッと食べちゃいました。
スープはトロトロで濃厚で、離乳食にもおすすめです。
お試しセットもあるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
・トマトポタージュスープ
・人参ポタージュスープ
・芝海老のビスク
・アスパラのポタージュスープ
・木の子のクリームパスタ
・ナポリタンパスタ
・ピザマルゲリータ
ぶどうの樹 | フローズンデリ by BUDOUNOKI「畑」から、あなたの「毎日」へ。ぶどうの樹がお届けするフローズンデリ。素材を味わうスープシリーズ&レストラン品質のシェフシリーズを、急速冷凍でお届けします。www.budounoki-frozendeli.com
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#お取り寄せグルメ #お取り寄せ #おこもり #おうちごはん #おうちカフェ #ピザランチ #SDGs #地産地消 #フローズンデリ #ぶどうの樹 #冷凍スープ #お取り寄せグルメ #野菜ポタージュ #栄養たっぷり #規格外野菜
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【パシオス購入品】姉妹リンクコーデアイテムや鬼滅の刃・禰豆子のアイテムもプチプラでゲット
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【パシオス購入品】姉妹リンクコーデアイテムや鬼滅の刃・禰豆子のアイテムもプチプラでゲット

お散歩コーデ。
雨も多くなってきて、なかなか外に出られないですが、晴れている日は広くて自然いっぱいの公園を探しながら家族で歩いています。
最近は娘にお洋服を選んでもらうことが多いのですが、結局リンクコーデになることが多いかも。
この日も全身パシオスのアイテムでコーディネート。
全身、姉妹おそろいリンクコーデにしてもトータル1万円しないというコスパの良さなので、定期的にアイテムチェックに行っています。
ちなみに、娘たちが履いているキラキラしている靴は歩くと光ります。
私も小さな頃、ピカピカ光るくつ、履いていたなと懐かしく思ってみたり。
長女の大好きな鬼滅の刃・禰豆子のアイテムもあったので、一目ぼれでゲット。
涼しそうな生地なので、夏に向けて活躍してくれそうです。
気になるアイテムがありましたら、下記に品番を記載しておくので
ご参考になればうれしいです。
コーデアイテム(品番)
次女Tシャツ 6357231803
次女ワンピース 6360231703
長女ワンピース(Tシャツセット) 6270941305
お揃いシューズ 3160327501
禰豆子 セットアップ 7456404222
禰豆子 バッグ 3370178424
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#リンクコーデ #おそろいコーデ #姉妹リンク #春コーデ #女の子ママ #お洒落さんと繋がりたい #おしゃれさんと繋がりたい #プチプラコーデ #パシオス #pr #パシオスコーデ #パシオスコーデ部 #鬼滅の刃 #竈門禰豆子 #禰豆子 #鬼滅の刃コスプレ #禰豆子コスプレ #ねずこ #コスプレ
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【お取り寄せグルメ・おうちごはん】簡単調理でOK!鯛づくしのごはんで外食気分を味わおう
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【お取り寄せグルメ・おうちごはん】簡単調理でOK!鯛づくしのごはんで外食気分を味わおう

なかなか外食できないので、お取り寄せで鯛づくしごはん。
明石めで鯛やさんからお取り寄せしました。
以前、鯛しゃぶセットをお取り寄せしたときもとってもおいしかったので
期待していました。
今回も贅沢なセットなのですが、全部簡単調理でおいしくて、感動しちゃいました。
・名物の鯛のかぶと煮
・鯛の昆布〆
・鯛めしセット
かぶと煮はなんと、レンチンするだけ!
なかなかおうちでは作れないメニューなので、娘たちとつつきながらキレイに完食。
昆布〆は、昆布をはがしてお皿に盛り付けるだけ。
昆布は刻んでつま代わりにしてみました。
お好みはポン酢や醤油でいただきます。
鯛めしはお出汁やほぐし身がセットになっているので、炊飯器に入れてスイッチをポチっとするだけ。
炊きあがったら、鯛の塩焼きと花にんじんを添えて。
鯛めしのお出汁は量が多めなので、翌日、そうめんにしたのですが
これがまた絶品でした。
やっぱり和食を食べるとほっとするなぁ。
父の日のギフトに迷っている方にもおすすめです。
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
#お取り寄せ #お取り寄せグルメ #おうちごはん #和食 #wasyoku #簡単ごはん #簡単レシピ #おうちカフェ #明石めで鯛や #鯛料理 #父の日ギフト #akashimedetaiya #めで鯛 #鯛しゃぶ #お祝いグルメ #兵庫グルメ #明石グルメ #鯛めし
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【おうちごはん・おうちカフェ】キウイたっぷりな朝ごはんでパワーチャージ
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【おうちごはん・おうちカフェ】キウイたっぷりな朝ごはんでパワーチャージ

おうち時間が長いのですが、みなさんお休みの日のおうちごはんは
どんなものが多いですか?
我が家は、週末はゆっくりしたくて、ササっと作れるうどんやチャーハンなどもよく登場するかも。
簡単&時短で作れるのですが、やっぱり気になっちゃうのが栄養バランスですよね。
6月はジメジメの梅雨なので、体調を崩しやすい季節。
家族の健康をあずかるママとしては少しでも栄養バランスを整えようと食後にキウイを食べてみたり。
小さめフルーツですが、実はその果実には10種の栄養素がぎっしり詰まっているんだそう。
毎日の生活にプラスすれば、不足しがちな栄養素を補うことができますし、腸活にもなるのでいいですよね。
忙しい日々を過ごしている人にとっては、おたすけフルーツに。
ちなみに、私がよく購入するのは、ゼスプリ グリーンキウイとゼスプリ サンゴールドキウイです。
甘酸っぱいグリーン、ジューシーな甘さのゴールド、どっちも好き!
そのまま切って食べてもおいしいですが、スムージーにしたり、ヨーグルトやパンケーキと一緒に食べておやつタイムにもピッタリ。
ちょっと余っちゃったらジャムにしてトーストにのせて食べたりもしています。
今、ゼスプリさんでは、 #おたすけキウイ キャンペーン実施中!
チェックしてみてくださいね
#おたすけキウイ キャンペーン
ゼスプリ おたすけキウイキャンペーンキウイで手軽に栄養たっぷり満点ごはん。ご家族全員を健康に。そんな想いを込めて、#おたすけキウイ スタートです。otasuke.zespri.com
インスタグラム(フォローしていただけるとうれしいです)
この投稿をInstagramで見る
久保居亜由美(フードスタイリスト)(@himekagami)がシェアした投稿
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
【おうち時間】ステイホームも快適に!Echo Dot (エコードット) 第4世代
amebloRSS ダイアリー blog モデル日記 久保居亜由美 読者モデル キッズモデル ママライフ

【おうち時間】ステイホームも快適に!Echo Dot (エコードット) 第4世代

音楽を聴きながら、朝ごはん。
フレッシュなフルーツを使って、スムージーを作ったりするのにハマっていて、この日はキウイメインで作ってみました。
■Echo Dot (エコードット) 第4世代
時計付きスマートスピーカーのEcho Dot with clock。
前の世代も使っていたのですが、新しくなったということで第4世代も使ってみました。
コロンとかわいすぎるフォルムで、サイズもコンパクトなので、インテリアに馴染みます。
ニュースや天気予報、音楽を聞いたり、Alexaがあればいろいろなお手伝いをしてもらえます。
育児や仕事でバタバタしていても手を使わずに音声でお願いできるのは、忙しく働くママにとって本当に助かります。
インテリアとして寝室のベッドの横に置いておいてもいいですね。
カラーは3色あり、私が使っているのは、トワイライトブルーです。
ほかには、グレーシャーホワイトとチャコールもあります。
Echoデバイスを使っているお友達や遠くに離れて住んでいる家族とハンズフリーで通話したりできるので、コロナでなかなか会えない人とも手軽にお話できちゃいますよ。
ちなみに、同じ家の中で他の部屋に置いたEchoデバイスを通して、家中にアナウンスしたりできるので、、「ごはんができたよ~!」と私はAlexaに話しかけたりしています。
1台あると、生活が便利になるので、やっぱり手放せません。
#Amazonデバイスサポーター #PR
■SNS フォローしていただけるとうれしいです(クリックできます)
@himekagami
himekagami

ameblo.jp
ログイン | 新規登録