【本日テレビで登場しました】納豆食べ放題にチャレンジ!納豆工房せんだい屋☆
amebloRSS ダイアリー

【本日テレビで登場しました】納豆食べ放題にチャレンジ!納豆工房せんだい屋☆

毎日のように納豆を食べているほど納豆好きな私
1歳になる娘も納豆が好き
ということで、以前から気になっていた納豆工房せんだい屋さんへ
おうかがいしてきました
納豆食べ放題が楽しめる
納豆好きにはたまらないお店です
お店の外には納豆の自動販売機が
24時間、年中無休で納豆の販売がされています
私は納豆食べ放題定食 790円と決めていたのですが
他にも納豆鮭定食や、納豆しょうが焼丼、納豆ビビンバ丼なども
ありますよ
サイドメニューとして
生卵、大根おろし、しらす、梅ちりめん
焼き鮭、ライス、味噌汁が用意されていました
注文していた納豆食べ放題定食
お味噌汁と小鉢(私の時は切り干し大根)、お漬物
納豆2種類(8種類の中から選べます)が登場
ごはんは大盛無料です
私は納豆をいっぱい食べたかったので普通盛
小鉢は量は多めの切り干し大根でした
たれとからしはご自由に
お醤油もありました
まずは1番人気の小粒から
私は大粒のものよりも小粒が好き
だし醤油をかけていただきましたが
しっかりとした大豆の甘味と食感を感じられる納豆でした
こちらはせんだい屋さんオリジナルの
ごま納豆
栄養価の高いごまがたっぷり
最初に頼んだ2種類に追加したのは
えだ豆納豆
北海道産のえだ豆品種の青大豆を使用しています
豆本来の自然の甘みを生かした納豆で
ニオイは少なめ、大粒でした
3パックも食べたのですが
最後に追加したこちらがひきわり納豆
国産大豆を使用していて、風味を逃さない自家挽き
第17回全国納豆協同組合連合会長賞受賞なんですって
私は4種類でおなかがいっぱいになってしまったのですが
全種類制覇してみたいなと思っています
ごはんを食べた後は
スイーツを楽しむこともできます
店内では納豆やお菓子なども販売されているので
買って帰ることも可能
私はベイクドなっとうドーナツをお持ち帰り
新作の夏レモンと桃、チョコ、きなこの4種類をゲットしてきました
納豆菌入りで油であげていないのでヘルシーなドーナツ
食べるのが楽しみです
納豆工房せんだい屋
東京都世田谷区池尻3丁目20-3 柳盛堂ビル 1f
03-5431-3935
フォローしていただけるとうれしいです(アイコンをクリック)
にほんブログ村
ママブロネタ「昼ごはん」からの投稿

ameblo.jp
池尻大橋散策☆
amebloRSS ダイアリー
駅近・コスパよし!カジュアルフレンチのお店「フレンチーナ新宿」レセプションへ☆
amebloRSS ダイアリー

駅近・コスパよし!カジュアルフレンチのお店「フレンチーナ新宿」レセプションへ☆

先日、カジュアルフレンチのお店「フレンチ―ナ新宿」の
レセプションにうかがってきました
伊勢丹に近く、新宿三丁目駅から徒歩1分という
好立地のお店
私はソファー席のゆったりスペースの個室を
利用させていただきました
窓際なのでとても開放的ですし
お店の角にあたるお部屋なので子連れ利用にも
オススメ
夜の利用ですと、新宿の夜景が見えるので
デートにもピッタリです
フレンチーナには新鮮な魚を使用した料理がたくさん
フレンチ―ナのお料理に使用しているお魚は
新鮮なモノばかりなので、おいしいお魚料理を食べたい方に
ピッタリのお店です
ドリンクも種類豊富
まずはお通しから
ポップオーバー
本日のカルパッチョ♪frenchnaプレート
日替わりの新鮮な魚をさっぱりといただけるプレートなのですが
2段になっていて、このボリュームでなんと999円
フレンチーナに来たら絶対に頼んでおきたい一品です
おいしいお料理には、おいしいドリンクを
ということで、好きなものを選んで乾杯
1番のオススメはこちら
Fresh Bubbring(フレッシュバブリング)
フルーツ+野菜+泡(スパークリングワイン)
新鮮な野菜をまるごとミキサーにかけたものに
スパークリングワインを合わせたドリンクです
素材そのものの味を楽しめる新感覚ミクソロジーサングリア
3種類あります
RED ベリー
ブルーベリー+ラズベリー+赤パプリカ+泡
YELLOW パイン
パイナップル+黄パプリカ+泡
GREEN アップル
リンゴ+ほうれん草+泡
サラダリヨネーゼ!
900円
サラダリヨネーゼとはフランスの伝統的なサラダです
こちらのサラダには約15種類の野菜とビーンズ、砂肝のコンフィ
半熟卵が入っています
お皿にあけて、特製ドレッシングをかけていただきます
若姫牛のフィレ肉と鴨フォアグラのロッシーニ
テーブルに置かれたとき
見た目驚きましたが仕掛けがありました
ソースをかけると、上にのっている綿あめが溶けて
おいしそうなお肉が登場
フランス料理の定番ロッシーニをフレンチーナ風に
仕立てたものなんだとか
2400円です
おいしいお肉にはおいしいワインが飲みたいな・・・
ということで頼んだのはこちら
ハメケンセラーズ ベシートス
きれいなガーネット色の赤ワイン
甘くてフレッシュな ラズベリーを感じるのですが
その中にフローラルの香りも
旬の鮮魚のスチームパエリア ~a la frenchna~
日替わりの鮮魚とアサリ・ムール貝で作った
贅沢なパエリアです
魚の出汁で作ったフュメ・ド・ポワソンのスープがついていて
スープをかけても楽しめます
ビックリ価格の1,500円
記念日にはお祝いにぴったりのデザートを
記念日や誕生日には
何かサプライズの演出を考えたいもの
こちらのお店にもありますよ、サプライズにピッタリのケーキが
お祝いにぴったりのデザートをご用意してくださり
花火とメッセージを添えてサプライズ大成功
かわいいロールケーキタワーで
テンションもあがっちゃいますね
駅から近く、コスパがよいので
再訪決定のお店です
フレンチ―ナ新宿
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-32-10T&Tビル 6F
JR 新宿駅 東南口 徒歩2分
地下鉄丸ノ内線 新宿三丁目駅 徒歩1分
地下鉄副都心線 新宿三丁目駅 徒歩1分
小田急小田原線 新宿駅 徒歩5分
都営新宿線 新宿駅 徒歩5分
京王線 新宿駅 徒歩5分
西武新宿線 西武新宿駅 徒歩5分」
都営大江戸線 新宿西口駅 徒歩10分
フォローしていただけるとうれしいです(アイコンをクリック)
にほんブログ村
ママブロネタ「昼ごはん」からの投稿

ameblo.jp
ホリエモンも取り上げた!パクチー香る「サイゴンラーメン」を食べてみた☆
amebloRSS ダイアリー

ホリエモンも取り上げた!パクチー香る「サイゴンラーメン」を食べてみた☆

普段はなかなかインスタントラーメンを
食べる機会はないのですが
久しぶりにおいしいインスタントラーメンを見つけました
発売9カ月で100万食突破したという「パクチーラーメン」を
作った会社が新たに発売する、パクチーたっぷりでエスニック感満載の
ラーメンと焼きそばです
「サイゴンラーメン」シリーズは3種類あります
サイゴンラーメンコリアンダー風味
サイゴン焼きそばコリアンダー風味
サイゴンラーメンピリ辛レモングラス風味
まずいただいたのが
サイゴン焼きそばコリアンダー風味
調理方法がおもしろいです
電子レンジでも調理できるインスタントラーメン
丼ぶりなどに麺と乾燥パクチー、香味油を入れて
規定量の水を注いでラップをし、電子レンジで3分半温めるだけで
完成しちゃいます
お鍋もいらないので、洗いものも減ります
本当に手軽ですし、パクチーの香りもふわっとして
おいしいので、オススメです
細麺なのですが、コシがあるので満腹感もありますし
スープはあっさりしているので夏にはピッタリ
パクチーが好きな方はパクチーを追加してもよいかも
エビチリや鶏肉のソテーなどをのせて
一緒に食べてもおいしかったです
次はもっちもち麺に驚いた焼きそばをご紹介いたします
フォローしていただけるとうれしいです(アイコンをクリック)
にほんブログ村
ママブロネタ「昼ごはん」からの投稿

ameblo.jp
とても興味があるお仕事のオーディションへ☆
amebloRSS ダイアリー
おいしいから続けられる!パンとスープでキレイになる生活☆
amebloRSS ダイアリー

おいしいから続けられる!パンとスープでキレイになる生活☆

こちらの記事でご紹介させていただいたライトダイエット☆
パンとスープでキレイになる生活をはじめます☆
http://ameblo.jp/photolife-memorial/entry-12026067202.html
パンとスープでキレイになる生活・1日目☆
http://ameblo.jp/photolife-memorial/entry-12026449795.html
最初は続けられるのか不安でいっぱいだった
パンとスープでキレイになる生活も
あっという間に1週間たっていました
毎日の生活に取り入れているのはライトダイエット
正直、こんなにおいしいものだとは思っていなかったので
自分自身驚いています
ライトダイエットについては
こちらの記事で詳しく紹介させていただいておりますが
ライトダイエットとは、キレイなカラダをつくる食生活のことです
パンとスープでキレイになる生活をはじめます☆
http://ameblo.jp/photolife-memorial/entry-12026067202.html
パン2つとスープ1袋で1食分です
パンとスープは冷凍された状態で届くので
本当に簡単に調理して、食べられますし
思った以上に量はありますので満腹感も
スープの味つけは薄めですが、具だくさんスープも多く
種類もいろいろありますので飽きずにいただけます
お好みのスープとパンを組み合わせたり
フルーツやサラダなどと一緒に食べたり
飽きないように工夫しながら毎日取り入れていますが
特にパンがおいしくて、食べすぎないようにするのが大変
冷凍パンですが、トースターで3分焼くと
外はカリっと、中はもっちもちに焼きあがります
香ばしいパンのニオイで朝から頑張ろうという気分になれます
フォローしていただけるとうれしいです(アイコンをクリック)
にほんブログ村
ママブロネタ「朝ごはん」からの投稿

ameblo.jp
ソル・レオーネビオカップ 開催中☆
amebloRSS ダイアリー

ソル・レオーネビオカップ 開催中☆

ソル・レオーネビオカップ 開催中です
「ソル・レオーネビオ カップ」とは?
食を通して日本のイタリアンシェフを応援し
日本とイタリアの交流がさらに深まることを目指した
お客様参加型の料理コンコルソです
ソル・レオーネビオカップ キャンペーンページ
⇒ https://www.sbiocp.jp/
あれ?ソル・レオーネカップを聞いたことがあるという方
いらっしゃるかもしれません
実はソル・レオーネのイベントはこれで2回目なんです
第1回目は、京都市とフィレンツェ市の姉妹都市提携
50周年プレイベントとして、2014年6月から8月まで
京都市のイタリアンシェフを対象に開催されました
「京野菜」をテーマに、シェフのオリジナルメニューを
各レストランで販売し、ご注文頂いたお客様による投票を競い合いました
今年は、さらに多くのシェフとお客様が参加できるように
日本全国での開催が決定し、開催中です
日本でほとんど知られていない”古代小麦パスタ”と
全国各地の特産物や特産品をテーマに
地元の特色をいかしたオリジナリティあふれるパスタメニューが
楽しめるイベントです
参加シェフからのメッセージとこだわりが詰まったひと皿のご紹介は
こちら
参加シェフ一覧
⇒ https://www.sbiocp.jp/contestants
ソル・レオーネビオ カップ参加方法
5月11日から期間限定で開催されている
ソル・レオーネビオカップ
参加しているレストランとメニューをチェックしたうえで
気になるレストランに行ってみましょう
各レストランにてご注文の上、対象メニューを食べると
投票用紙をいただけますので、投票すれば参加完了
ご投票した方の中から、抽選で素敵な賞品をプレゼントが
当たっちゃうチャンスです
フォローしていただけるとうれしいです(アイコンをクリック)
にほんブログ村
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿

ameblo.jp
毎日外で遊びます!最近の娘はおねだりが上手に☆
amebloRSS ダイアリー
ジェラートがオススメ!カフェベネ 赤坂一ツ木通り店☆
amebloRSS ダイアリー
いつも使っている家庭用消臭スプレーを ちょっとオシャレに・レールデュサボン ファブリックスプレ☆
amebloRSS ダイアリー

いつも使っている家庭用消臭スプレーを ちょっとオシャレに・レールデュサボン ファブリックスプレ☆

直接お肌に触れる衣類や寝具など、
ニオイが気になるけれどなかなか洗いにくい布製品の
除菌・消臭に家庭用消臭スプレーを使っている人も多いはず
いつも使っている家庭用消臭スプレーを
ちょっとオシャレなものにチェンジしてみました
使ってみたのは・・・
レールデュサボン ファブリックスプレー
レールデュサボン ファブリックスプレーってどんなもの?
「大好きなせっけんの香りに包まれて生活したい」を
叶えてくれるファブリック&ルームスプレーです
ホテル業界でも支持されている消臭剤
「清水香(せいすいか)」とコラボしたアイテムなんですって
レールデュサボン ファブリックスプレーには3種類あります
センシュアルタッチ
フィーリングブリーズ
イノセントタイム
気になる価格は250mL 900円(税抜)
もうすでに家庭用消臭スプレーを使っている方が
多いと思うのですが、そういう方々から見ると
ちょっとお高い?という意見も聞こえてくるかも...
ですがこのレールデュサボン ファブリックスプレー、
家庭用消臭スプレーと比べて、約1.5倍の消臭効果が
あるんだそう
消臭スピードも速く、悪臭に対してすぐに効果を実感できるのも
ポイントです
お気に入りの香りを使ってみる
どの香りもフレッシュで爽やかな気分にしてくれるのですが
私が特に気に入っているのは
イノセントタイム
フルーティーシャボンの香りです
普段ニオイが気になるけれど、毎日洗ったりもできないクッションや
布のソファーに使ったり
娘の抱っこひもも普段洗えないので
このスプレーをシュッシュッっと
汗っかきの赤ちゃんなので
このレールデュサボン ファブリックスプレーは必需品です
フォローしていただけるとうれしいです(アイコンをクリック)
にほんブログ村
ママブロネタ「時短・節約」からの投稿

ameblo.jp
新・体・験!パネルアクションRPG ロード・トゥ・ドラゴン☆
amebloRSS ダイアリー

新・体・験!パネルアクションRPG ロード・トゥ・ドラゴン☆

いろいろなゲームアプリを試したことがあるのですが
最近、はまっているものがあります
それがこちら
新・体・験!パネルアクションRPG ロード・トゥ・ドラゴン
ダウンロードはこちらから
iTunes store
Google Play
かわいらしいキャラクターが多いので
女性でもとっつきやすそうです
集めた英雄たちは、互いの力を合成することで
強化や進化させることができるので
お気に入りのキャラクターを見つけて
強化をすればレベルアップをしていきましょう
初期のうちは英雄も入手しやすいように感じました
画面の下にいくつかのパネルがあるのはわかりますでしょうか
パネルを選んでタッチするだけで、道が作られ英雄たちが
ドラゴンへ進撃していきます
どんどん進んで行って
道の最後に待ち受けるボスやドラゴンとバトル
パネルをたくさん繋げることで連続攻撃が可能なので
いろいろと考えながら進めていくのが
おもしろいところ
倒したら、クエストクリア
クリアすると気持ちがいいです
モンスターを倒すと、英雄を召喚できる魔導書を入手することも
レアガチャをひくと、強いキャラクターを
ゲットできるチャンス
私がレアガチャをひいたときに当たったのは
こちら
白妙王 ハクヒ
スーパーレアのキャラクターをゲット
チュートリアルをクリアするとレアガチャを回すことができますし
無課金でも十分楽しめそうなゲームです
株式会社アクワイアのモニターに参加しています☆
フォローしていただけるとうれしいです(アイコンをクリック)
にほんブログ村
ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿

ameblo.jp
パブリック ハウス PUBLIC HOUSE 渋谷で打ち合わせ☆
amebloRSS ダイアリー
ログイン | 新規登録